brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市東区  -  てらもと歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-938-4601

てらもと歯科医院

得意治療: 有床義歯
所在地
愛知県 名古屋市東区 芳野1-16-5
最寄駅
尼ケ坂駅 出口 徒歩8分
【日本顎咬合学会認定医 在籍】原因から治す診療にこだわる てらもと歯科医院
①クリニック外観②受付③診療室
①クリニック外観②受付③診療室
①クリニック外観②受付③診療室
出典:てらもと歯科医院
①クリニック外観②受付③診療室
てらもと歯科医院は、名古屋市東区芳野に位置し、名鉄瀬戸線「尼ケ坂駅」から徒歩8分の場所にあります。駐車場も完備されており、電車でも車でもアクセスしやすい立地です。

診療は月曜から土曜まで対応しており、平日は19時(水曜は18時)まで診療しているため、仕事帰りや日中のスキマ時間を活用して通いやすい診療体制です。

こちらの医院の大きな特長は、「原因から治す」ことを重視している点にあります。遺伝子検査を活用してトラブルの根本を探り、再発を防ぐ治療に力を入れています。

また、日本顎咬合学会認定医が在籍しており、インプラントや歯周病治療などの分野でも専門性の高い診療が可能です。
歯科用CTやマイクロスコープなどの先進設備を活用し、治療からメンテナンスまで一貫して対応しています。

さらに、小児矯正や女性ドクターによる小児対応も行っており、家族で安心して通える点も支持されています。丁寧なカウンセリングと必要最小限の処置を大切にしており、信頼できる歯科医院として地域に根差しています。
有床義歯のこだわりポイント
入れ歯治療を専門とする補綴科出身のドクターが担当します。 入れ歯治療を専門とする補綴科出身のドクターが担当します。
入れ歯に対して「痛い」「外れる」「噛めない」といった悩みを抱えている方は少なくありません。
そんな中、てらもと歯科医院では補綴科出身のドクターが一人ひとりのお口の状態に丁寧に向き合い、より快適に使える入れ歯の提供に力を入れています。

入れ歯の不具合の多くは、厚み・ズレ・変形に起因すると言われています。

てらもと歯科医院では、こうしたトラブルを防ぐために、診断用義歯やCTを活用し、顎の動きや噛み合わせまでしっかりと分析。
時間をかけて「ずれにくく」「しっかり噛める」入れ歯を作製しています。

また、見た目が気になる方向けには金属のバネが目立たない「ノンクラスプデンチャー」や装着感に優れた「BPSデンチャー」など、さまざまな種類の入れ歯を提案します。

磁石で固定する「磁性アタッチメント義歯」や少数のインプラントを活用する「インプラントオーバーデンチャー」なども取り扱っており、生活スタイルやご希望に応じた選択が可能です。

「合わないから仕方ない」と諦めず、自分に合った入れ歯を探してみたい方にとって、てらもと歯科医院は心強い選択肢の一つと言えるでしょう。
医院としての理念・方針
てらもと歯科医院のドクター てらもと歯科医院のドクター
てらもと歯科医院は、患者様の「健康な口」での生活を支えることを何より大切にしています。
院長の寺本清峰先生は、患者様が5年後・10年後も自分の歯で食事を楽しめるように、長期的な視点での治療を提供しています。

「健康寿命を伸ばし、自立した生活を送るためには、しっかりと口から食べることが必要だ」という考えのもと、日々の診療に取り組んでいます。
そのため、ただ治療を行うだけでなく、患者様一人ひとりの未来に向けた予防や改善の手立てを考え将来を見据えた治療計画を提案しています。

どんな小さなことでも遠慮せず相談できる環境が整っており、患者様が安心して通院できるよう、常に寄り添った医療を提供しています。

「綺麗で、良く噛め、壊れず、身体にやさしい」という院の理念のもと、安全で信頼できる治療が受けられることを約束します。
院長について
▽略歴
2004年 愛知学院歯学部 卒業
愛知学院大学歯学部附属病院 第一補綴学講座(現 有床義歯学講座)専科専攻生
2004年 合わせて、矯正専門医にて研修し、矯正治療を学ぶ
2006年 同講座 非常勤助手
2007年 大府市 松下歯科医院に勤務し、インプラント治療や審美治療を学ぶ
2012年 「てらもと歯科医院」開業

資格
日本顎咬合学会 認定医
“歯医者さんって楽しい”を育てる―てらもと歯科医院の小児歯科
子育て経験のある女性ドクターが在籍しています。 子育て経験のある女性ドクターが在籍しています。
初めての歯医者で「怖い」「痛い」といった印象を持ってしまうと、歯科医院への通院が長く続かなくなってしまうこともあります。
てらもと歯科医院では、そうした不安を少しでも軽くするために、小さなお子様の気持ちにしっかりと寄り添った小児歯科診療を行っています。

お子様専用の診療スペースでは、保護者の方が一緒に入室できるため、安心して治療を受けていただけます。
また、子育て経験のある女性ドクターが在籍しており、男の子・女の子を問わず、歯医者が苦手なお子様でもリラックスしやすい環境が整えられています。

治療では「痛くない」をめざした工夫も充実しています。
表面麻酔・極細の針・電動麻酔を組み合わせ、注射の痛みや不快感を可能な限り抑えています。

さらに、歯を削る音や振動にも配慮し、恐怖心の少ない治療を心がけています。
加えて、虫歯の再発を防ぐための精密な治療や食育・栄養指導といった予防面へのサポートも。虫歯のリスクを抑える食事の工夫や、生活習慣のアドバイスなども丁寧に行われています。

てらもと歯科医院は、お子様が「歯医者さんって楽しい」と感じながら、将来まで健康な歯を守っていけるよう長い目で寄り添ってくれる存在です。
科学的根拠に基づく、再発リスクを見据えた歯周病治療
歯科衛生士が、専門器具を使って歯石や歯垢をきれいに取り除いています。 歯科衛生士が、専門器具を使って歯石や歯垢をきれいに取り除いています。
歯茎の腫れや出血・口臭、そして歯のぐらつき。こうした症状に悩む方にとって、歯周病治療は長年の課題となりがちです。
てらもと歯科医院では、こうしたお悩みに対し、科学的根拠に基づいたアプローチで再発防止を重視した歯周病治療を提供しています。

注目すべきは、原因菌を特定するための遺伝子検査(PCR)を実施し、一人ひとりに合った治療計画を立てている点です。
薬剤による「歯周内科治療」や歯科用レーザーによる殺菌処置も行い、細菌への的確なアプローチを可能にしています。

さらに、短期間で集中的に治療を進める「FMD」や骨の再生を促す「歯周組織再生療法」(エムドゲインやPRGFの活用)にも対応しています。
これにより、重度の歯周病で歯を諦めかけていた方にも、改善の選択肢が広がります。

歯周病は生活習慣とも深く関わる“感染症”であり、セルフケアだけでは限界があります。
てらもと歯科医院は、科学的根拠と丁寧な診断を軸に患者様一人ひとりに寄り添った治療を行うことで、長期的な健康を支えています。

再発を繰り返してきた方にも、治療への新たな一歩を提案できる医院と言えるでしょう。
成功率90%を誇る精密な根管治療|てらもと歯科医院
マイクロスコープを使用しています。 マイクロスコープを使用しています。
てらもと歯科医院では、根管治療において「米国式」の治療法を採用しており、高い成功率を誇ります。

この治療法は、最新の技術を取り入れ、精密で効果的な治療を実現しています。
実際、成功率は90%以上とされています。

根管治療は、歯の神経が感染し、痛みが出た場合に行う治療です。
しかし、日本での多くの根管治療は再発のリスクが高いことがあります。

その理由は、感染部位を完全に取り除けないことにあります。
再感染が起こると歯の寿命が短くなり、最終的には抜歯に至る可能性もあります。

てらもと歯科医院では、このリスクを減らすために「マイクロスコープ」を使って非常に細かい視野で治療を行います。これにより、複雑な根管でも確実に感染を取り除けます。

また、治療中に「ラバーダム」を使い唾液や細菌が治療部位に入るのを防ぎ、再感染を予防します。
さらに、最新の「ニッケルチタンファイル」で感染した部分を効率よく取り除き、超音波洗浄で根管を徹底的に清掃します。

これらの最先端技術によって、治療の成功率が大幅に向上し、再発のリスクも軽減されます。
歯の寿命を守るためにも、最初から信頼できる歯科医院での治療をおすすめします。
顎関節症や歯ぎしりの悩みを解消する!てらもと歯科医院
セカンドオピニオンもお気軽にご相談ください。 セカンドオピニオンもお気軽にご相談ください。
顎関節症や歯ぎしり・食いしばりでお悩みの方にとって、症状の改善には早期の適切な治療が重要です。
てらもと歯科医院では、これらの問題に対して高い専門性を持つ治療を提供しており、多くの患者様から信頼を寄せられています。

顎関節症は、さまざまな要因で発症し、原因が特定しにくい場合が多い病気です。
痛みや口が開かない・顎のカクンとなるなどの症状に加え、歯ぎしりや食いしばりによって歯や顎に負担がかかり、さらに症状を悪化させることもあります。

特に、朝起きた時に顎の痛みを感じる方や歯が割れたり欠けたりしている方は注意が必要です。
てらもと歯科医院では、顎関節症の治療において、最先端の診断技術を導入しています。

従来のレントゲンだけでは不十分な場合も多いため、3次元のCTスキャンを使用し、顎の構造や噛み合わせの状態をより詳細に把握することができます。
この精密な診断により、問題の根本的な原因を明確にし、より効果的な治療計画を立てることが可能になります。

また、噛み合わせの不具合がある場合にはゴシックアーチという手法を活用し、適切な噛み合わせを特定、調整します。
この治療法により、顎関節への負担が軽減され、症状の改善が期待できます。

顎関節症や歯ぎしり・食いしばりなどでお困りの方は、ぜひ一度、てらもと歯科医院での相談を検討してみてください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療のリスク、副作用、その他

自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 てらもと歯科医院
所在地 〒461-0027 愛知県 名古屋市東区 芳野1-16-5
最寄駅 尼ケ坂駅 出口 徒歩8分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 18898
052-938-4601
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。