brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  吹田市  -  辻井歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6388-0057

辻井歯科医院

得意治療: 予防治療
特徴: 自由診療
所在地
大阪府 吹田市 片山町1-5-15
最寄駅
吹田駅 北口 徒歩3分
【吹田駅から徒歩3分】痛みに配慮した丁寧なケアが魅力の辻井歯科医院
医院外観・院長
医院外観・院長
医院外観・院長
出典:辻井歯科医院
医院外観・院長
辻井歯科医院は、JR吹田駅から徒歩3分というアクセスの良さが魅力の歯科クリニックです。駅近で通いやすいため、忙しい日常の中でも気軽に歯の健康を守る通院が可能です。

治療では、虫歯や歯周病を防ぐ予防ケアに力を入れており、症状が出てから治すのではなく、日々のケアで健康を保つことを大切にしています。一人ひとりのお口の状態に合わせた予防プランを提案し、定期的なメンテナンスでサポートしてくれます。

また、治療時の痛みにも配慮しており、表面麻酔や電動注射器を活用することで、麻酔の痛みをできる限り抑えた処置を行っています。緊張しがちな治療の場面でも、スタッフのあたたかな対応と配慮が感じられる点も好評です。

カウンセリングでは、診断内容を印刷して渡してくれるなど、ご自宅でも見直せる体制が整っているのも安心ポイント。疑問や不安にも丁寧に向き合い、納得してから治療に進めるよう心がけています。

訪問診療にも対応しており、通院が難しい方へのサポート体制も万全。地域に寄り添う頼れる歯科医院です。
予防治療のこだわりポイント
予防歯科-予防で生涯の歯を守りましょう。 予防歯科-予防で生涯の歯を守りましょう。
歯の健康を生涯維持するためには、治療だけでなく予防が非常に大切です。なぜなら、一度削ってしまった歯は元に戻らないからです。どんなに医療技術が進歩しても、ご自身の天然歯に勝るものはありません。健康な歯を長く使い続ける一番の近道は、虫歯や歯周病を未然に防ぐことだと言えます。

予防歯科では、まず現在のお口の状態を詳しく確認し、虫歯や歯周病のリスクを評価します。その後、一人ひとりに合った予防処置を行います。主な処置としては、専門的な機器を使った歯のクリーニングで、毎日の歯磨きでは落としきれない汚れや歯石を徹底的に除去します。また、歯質を強化するためにフッ素塗布を行うこともあります。これらのプロフェッショナルケアに加え、ご自宅でのセルフケアの質を高めるための効果的な歯磨き方法についても丁寧にお伝えしています。

これらの定期的なケアを継続することで、病気の早期発見・早期治療にもつながりますし、そもそも病気になりにくい口内環境を整えることができます。これにより、大切な歯を守り、将来にわたってご自身の歯で快適な生活を送ることができるのです。定期的なプロケアと日々のセルフケアの両輪で、歯の健康を維持していくことが重要です。
医院としての理念・方針
患者様第一の診療を目指して 患者様第一の診療を目指して
辻井歯科医院は1986年の開業以来、幅広い年代の患者様にご来院いただいています。痛みを抑えた治療と患者様の声に耳を傾ける姿勢を大切にしています。従来の一方的な治療から脱し、患者様のライフスタイルや価値観に合わせた提案を行います。治療方法は十分に相談した上で決定し、透明性のある診療を心掛けています。最新の設備を導入しつつ、温かみのある雰囲気の中で専門性の高いケアを提供します。こうした取り組みにより、患者様がお口の状況を理解しやすくなります。理解が深まることで、メンテナンスや予防への意識向上につながると考えられます。「本当に良い治療とは何か」という視点を常に持ち、診療に臨んでいる点も特色です。長年培った技術と丁寧なコミュニケーションに裏打ちされた信頼感が、多くの患者様から支持されています。
院長について
▽略歴
1985年 大阪歯科大学卒業
     上條歯科に勤務医として勤務
1986年 辻井歯科医院院長に就任
     老年歯科学会会員
     アンチエイジング歯科学会会員
2008年 摂食嚥下マスターコース終了
2009年 ドライマウス認定医
いつまでも自分の歯で過ごすために
一般歯科-歯と口の健康で快適な毎日へ 一般歯科-歯と口の健康で快適な毎日へ
虫歯は、お口の中にいる細菌によって歯の組織が溶かされてしまう病気です。一度失われた歯の硬い部分は、残念ながら自然には元に戻りません。そのため、冷たいものがしみたり、歯に痛みを感じたり、歯の表面の色が変わったり、穴があいたりといったサインに気づいたら、できるだけ早く適切な処置を受けることが大切になります。

一般的に行われる治療としては、虫歯の範囲に応じて詰め物やかぶせ物で歯の形や機能を回復させる歯冠修復があります。小さな虫歯にはコンポジットレジンやインレー、進行した虫歯にはクラウンなどが選択されます。神経まで達した虫歯には、根管内の細菌を取り除き清掃・消毒する根管治療が必要です。この治療では、無菌的な環境を整え、根っこの先までしっかりと緊密に詰めることが成功のために重要です。

歯を支える歯ぐきや骨の病気である歯周病も、進行すると歯を失う原因になります。歯周病治療の基本は、歯の表面についた細菌の塊であるバイオフィルムを取り除くことと、患者さんご自身による毎日の丁寧なケアです。進行度に合わせて、歯ぐきの深い部分の清掃や、必要であれば外科的な処置が行われることもあります。
お子さまの歯を大切にする予防と治療
小児歯科-健やかな成長のためにお口のケアを。 小児歯科-健やかな成長のためにお口のケアを。
お子さまのお口の健康は、成長発育において非常に大切です。乳歯は永久歯に比べてエナメル質も象牙質も薄く、むし歯の原因となる酸に弱いという特徴があります。そのため、むし歯の進行が早く、気づいた時には神経まで達していることも珍しくありません。小児歯科では、そうしたお子さま特有のお口の状態に配慮し、心身の発育に合わせた治療を行っています。

治療内容は、むし歯予防のためのシーラントやフッ素塗布、神経まで進んだむし歯に対する乳歯のMTA覆髄などがあります。治療への不安が強いお子さまには、Tell-Show-Doという方法や、状況に応じてN₂O鎮静法を用いた行動調整も行います。これらは、最小限の負担でお子さまが安心して治療を受けられるようにするためです。

治療が終わった後も、健康な口内環境を維持していくことが重要です。むし歯や歯並びの問題は、早期に発見し対応することで、将来的なリスクを減らすことができます。定期的な健診では、お口の状態をチェックし、適切な歯磨き方法や食生活のアドバイスを行います。保護者の方への仕上げ磨きの指導も、お子さまの歯を守る上で欠かせません。また、かみ合わせの誘導や、必要に応じた予防的な矯正治療の開始時期を見極めることも、小児歯科の大切な役割です。お子さまのお口の状態に合わせて、適切な予防プログラムを立て、継続的なケアをサポートしています。
口臭や歯茎の悩みを解消し快適な毎日を
歯周病治療-お口の健康維持で口臭の不安をなくします。 歯周病治療-お口の健康維持で口臭の不安をなくします。
歯周病は、歯周病菌への感染によって引き起こされる病気です。 P.g菌をはじめとする歯周病菌がお口の中で繁殖すると、歯茎の腫れや出血があらわれます。進行すると歯茎が下がったり、顎の骨が溶けたりして、最終的には歯を支えきれなくなり歯が抜け落ちることもあります。歯周病が進行すると、歯周ポケットで繁殖した歯周病菌が「メチルメルカプタン」という腐ったたまねぎのような独特なガスを作り出し、これが口臭の原因となることがあるのです。

歯周病の治療は、まずお口の中に存在するバイオフィルムの除去と患者さんへのご自身でのケア方法の教育が基本となります。具体的な治療としては、歯石を取り除くスケーリングや、歯周ポケットの奥深くの歯石や汚染されたセメント質を除去するルートプレーニングが行われます。これらの基本治療で改善が見られない場合は、歯周外科処置としてフラップ手術(FOP)や、失われた歯周組織を再生するためのGTR法などが必要となることもあります。

治療が終了した後も、歯周病の再発を防ぎ健康な状態を維持するためには、定期的なメインテナンスが非常に重要です。専門的なクリーニングであるPMTCや、歯周病の進行度を把握するための6点法プロービングで炎症部位を確認することが不可欠です。
自宅で歯科ケア 口腔の健康を守る
訪問診療-ご自宅で受けられる歯科治療について。 訪問診療-ご自宅で受けられる歯科治療について。
足腰が不自由であったり、ご病気で寝たきりであったりすると、歯科医院への通院が難しく、お口の健康に悩みを抱える方も少なくありません。そういった状況の方に向けた歯科医療として、訪問歯科治療があります。歯科医師や歯科衛生士がご自宅までお伺いし、歯科診療を行うこの分野は、特に全身疾患を抱える方々にとって非常に重要です。

この治療では、虫歯や歯周病といった一般的な歯科疾患への対応はもちろん、日々の口腔ケア、入れ歯の調整や修理、そして摂食嚥下のリハビリテーションまで幅広い内容を扱います。移動式の器材を用いることで、歯科医院で行うのと同等の標準的な治療を受けていただくことが可能です。  

お体に不自由があると、ご自身や介護者の方による口腔ケアが難しくなりがちです。その結果、お口の中に歯垢や歯石が溜まり、虫歯や歯周病のリスクが高まってしまいます。また、お口の中の細菌が誤って気管に入り込むことで引き起こされる誤嚥性肺炎は、寝たきりの高齢者に多く見られる重篤な病気ですが、口腔衛生状態を良好に保つことが予防につながることがわかっています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
08:30 ~ 12:00
14:30 ~ 19:00
09:00 ~ 14:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 辻井歯科医院
所在地 〒564-0082 大阪府 吹田市 片山町1-5-15
最寄駅 吹田駅 北口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 訪問診療
医院ID 18777
06-6388-0057
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。