brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  千代田区  -  五軒町 伊藤歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3831-4623

五軒町 伊藤歯科医院

得意治療: 有床義歯
特徴: 自由診療
所在地
東京都 千代田区 外神田6-5-11 長谷川ビル1F
最寄駅
末広町駅 4番出口 徒歩2分
【ネット予約可】患者様の歯を大切にし、1本でも多く残すことを目指す五軒町 伊藤歯科医院
①外観②診療室③診療の様子
①外観②診療室③診療の様子
①外観②診療室③診療の様子
出典:五軒町 伊藤歯科医院
①外観②診療室③診療の様子
五軒町 伊藤歯科医院は、末広町駅の4番出口を出て徒歩2分という好立地が特徴の歯科医院です。平日は19時まで診療しているため、お仕事帰りにも通いやすくなっています。

当院では、歯を失ってしまった患者様には義歯治療をご提供しています。近年ではインプラント治療を行う医院も増えていますが、院長の見解によりインプラント治療は行っていません。

歯がすべて抜けてしまっている方にはいわゆる総入れ歯で対応し、一部だけ抜けているという方には部分入れ歯で対応いたします。歯がない状態は食事も不便ですし、残っている他の歯に悪影響を与えることもあります。義歯治療を受けて失われた機能の回復を目指しましょう。

衛生管理を徹底していることも当院の特徴です。治療器具などを滅菌するための滅菌器を2台導入していて、素早く高効率で滅菌処理を済ませられます。治療に使われる各種器具はすべてこの滅菌器で清潔な状態にしていますので、院内感染の心配をせずに安心して治療を受けていただける環境です。
有床義歯のこだわりポイント
※写真はイメージです ※写真はイメージです
義歯治療とは、歯を失った場合にその機能や見た目を回復するために行われる治療のことをいいます。義歯(入れ歯)は、失われた歯の代替として口腔内に装着される人工的に作られた歯で、噛む力を取り戻し、発音を改善し、顔の形状を整える役割を果たします。

義歯には、部分的に歯が残っている場合に使用する部分義歯と、全ての歯を失った場合に使用する総義歯があります。さらに、固定式義歯と取り外し可能な義歯の選択肢があり、患者様の口腔状態やライフスタイルに応じて選びます。

義歯治療では、まず患者の口腔状態を診査し、歯科医師と歯科技工士が協力して義歯を設計・作製します。その後、患者の口腔に合うように調整を繰り返しながら装着します。治療の目的は、失われた歯の機能を補完するだけでなく、患者の生活の質(QOL)の向上を目指すことにあります。

また、適切なメンテナンスを行うことで義歯の寿命を延ばし、口腔内の健康を維持することが重要です。義歯治療は、歯を失った患者様にとって日常生活の快適さを取り戻すための重要な治療法の一つです。

義歯の1種としてインプラントもありますが、当院は院長の方針としてインプラントは使用せず、従来の義歯治療のみを行っています。
医院としての理念・方針
「胃上部・歯丈夫・大丈夫」という言葉がモットーです 「胃上部・歯丈夫・大丈夫」という言葉がモットーです
・患者様に負担を最小限にするため、最新機材を導入しています

当院には、歯科用のレーザーやデジタル式のレントゲンなどの機材があります。こうした優れた機材を活用することで患者様にかかる負担を減らし、快適な治療を実現しています。

・細やかな説明を心がけています

患者様に治療計画をご説明する際は、レントゲンで撮影した写真や模型などの各種資料を積極的に使用します。言葉だけではわかりにくいことも資料によってわかりやすくなり、患者様に十分なご理解をいただけるからです。細やかで丁寧な説明を心がけているため、緊急対応が必要な急患の方以外には十分な説明時間をとっています。気になることや不安なことなどございましたら、なんでもお尋ねください。

・精度の高い治療を目指します

治療においては最新機器も使いながら精度の高い治療を目指しています。治療時間の短縮にもつながり、歯医者が苦手という方も安心して通える歯科医院です。
院長について
院長の伊藤 知幸
院長の伊藤 知幸
▽略歴
1988年 鶴見大学歯学部卒業
     千代田区美土代町 滝川歯科医院勤務
1992年 滝川歯科医院退職
     伊藤歯科医院開設
2022年 五軒町 伊藤歯科医院を移転開設
     現在に至る
訪問歯科診療:通院ができない方でも診療を受けられます
※写真はイメージです ※写真はイメージです
訪問歯科診療とは、病気やケガなどが原因で通院が困難な方のために、歯科医師や歯科衛生士が患者様の自宅・介護施設・病院などを訪問して行う歯科診療サービスのことです。
高齢化が進む日本においては、寝たきりの方や身体的障害を抱えた方、あるいは通院に大きな負担がかかる方々にとって、訪問歯科診療は重要な役割を果たしています。

訪問歯科診療では、虫歯や歯周病の治療、入れ歯の調整・作製・修理、口腔ケア、摂食・嚥下障害のリハビリなど、幅広い歯科医療が提供されます。特に口腔ケアは、全身の健康状態を保つ上で重要であり、口腔内の清潔を維持することで、誤嚥性肺炎などのリスクを軽減する効果があります。これらの診療は院内と同レベルで行われるため、通院ができないから治療の質も下がってしまうといったこともありません。

訪問歯科診療は、患者の生活の質の向上を目的としており、患者様お一人お一人の状態に応じた柔軟な治療計画が立てられます。また、ご家族の方や介護スタッフとの連携も重視され、患者様が快適に過ごせる環境づくりをサポートします。診療をご希望の方はお気軽にご相談ください。
知覚過敏:症状の改善を目指します
※写真はイメージです ※写真はイメージです
知覚過敏は、冷たいものなどを口に入れると歯に鋭い痛み・しみるような感じが出る症状のことをいいます。象牙細管という小さな管を通じて刺激が神経に伝わることが原因です。治療においては、歯の表面のエナメル質や歯ぐきが損傷・退縮することで露出した象牙質を保護し、痛みを軽減することを目的としています。

知覚過敏の症状改善を目指す場合、まずは原因の特定を行います。たとえば、過剰なブラッシングや歯ぎしりによるダメージが原因の場合、ブラッシング指導を行って最低限の力で磨けるようにしたり、ナイトガードと呼ばれるマウスピースの装着を推奨したりします。

また、酸性の強い食べ物・飲み物の摂取を控えることで歯のエナメル質が傷ついてしまうことを防ぐこともあります。

知覚過敏は何かを食べたり飲んだりする度に辛い症状が出ることもあり、日常生活にも大きな影響を及ぼす可能性があります。早期の対応が重要になってきますので、症状がある時は早めに歯科医院を受診しましょう。適切な治療と予防を行うことで痛みを抑え、快適な口腔環境を取り戻すことが可能です。
歯科口腔外科:お口周りに関する症状は口腔外科へ相談しましょう
※写真はイメージです ※写真はイメージです
歯科医院というと歯の治療をするところというイメージが強いと思います。ですが、歯科口腔外科では歯だけでなくお口の中、顎など、お口周り全体を診療の対象にしています。たとえば、口内炎の治療もその1つです。

通常、口内炎はできても一定期間が経過すると自然に治ります。しかし、いつまでも自然治癒しないような場合は歯科口腔外科を受診して医師に診てもらうことが大切です。医師の診療を受けることで最適な治療をしてもらえます。

また、顎関節症の治療も歯科口腔外科で行われる治療の1つです。口を開けると顎が痛む、顎の痛みのせいで口を開けられない、顎から音がする、このような症状は顎関節症が原因になっているのかもしれません。マウスピースを使用したり、お薬を飲んでいただくなどして症状の改善を目指します。

このほか、親知らずの抜歯もよくある症状の1つです。歯をはじめ、お口周りのことでお悩みの場合は歯科口腔外科に診てもらいましょう。
詰め物・被せ物:正確に、短時間で型取りを行います
※写真はイメージです ※写真はイメージです
詰め物や被せ物を作成する場合、従来の方法だと印象材という粘土のような素材を利用していました。人によってはこの方法による型取りが苦手という方もおられ、患者様の大きな負担になってしまうことがあります。

当院ではこの問題を解決するべく、「MEDIT i700」という最新機器を導入しています。従来の方法よりも素早く、正確に型取りを行えるようになっているのが特徴です。患者様の負担を減らしつつ、今まで以上に精度の高い型取りを実現しています。治療時間の短縮も可能ですので、お忙しい方に合った方法といえるでしょう。

詰め物・被せ物はどちらも精度の高さが非常に重要です。お口にぴったりと合うものを使うためにも型取りが重要になりますが、MEDIT i700なら精度の高さについても問題ありません。虫歯の治療後など、詰め物・被せ物を使用する機会は多いため、歯科医師にとっても患者様にとっても役立つ素晴らしい機器です。詰め物・被せ物が取れてしまったという方もお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 18:00
※土曜日は第2・第4のみ診療を行います 休診日:第1・第3土曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 五軒町 伊藤歯科医院
所在地 〒101-0021 東京都 千代田区 外神田6-5-11 長谷川ビル1F
最寄駅 末広町駅 4番出口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 1832
03-3831-4623
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。