brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  国立市  -  みなみ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
042-573-2360

みなみ歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
東京都 国立市 富士見台3-6-21
最寄駅
矢川駅 北口 徒歩9分
【JR南武線矢川駅より徒歩9分】歯科の自分自身が受けたい治療を提供する、みなみ歯科医院
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
出典:みなみ歯科医院
①クリニック外観②受付③診療チェア
みなみ歯科医院は、矢川駅より徒歩9分の位置にあり、駐車場を2台分完備しているため車でもお越しいただける歯科医院です。

当院は、1973年に院長の南匠先生の父が国立市で開業したのが始まりです。現在は、2代目として父に代わり診療を行っています。院長は学生時代に師事していた先生から「全ての患者を自分の家族と思って治療しなさい」と教えられ、その言葉に深く感銘を受けました。それ以来、「出来るだけ歯を削らず」、「可能な限り歯を抜かない」、「見た目も美しく仕上げる」という方針を大切にし、日々の診療に取り組んでいます。

地域の皆様に寄り添う歯科医院として、スタッフ一同、研鑽を積みながら努力を続けております。また、学会や研修会にも積極的に参加し、知識や技術の向上に努めることで、患者が常に最新かつ最善の治療を受けられるよう心掛けています。

患者一人ひとりに対して、分かりやすい言葉で丁寧に説明を行い、共に最適な治療方法を模索した上で、ご納得いただいてから治療を進めてまいります。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病は自覚症状が無いことが多い病気です 歯周病は自覚症状が無いことが多い病気です
歯周病は、『歯肉炎』と『歯周炎』の2つに分類されます。歯と歯肉の間にプラークが溜まることで歯肉が赤く腫れ、歯磨きやリンゴをかじった際に出血することがありますが、自覚症状がない場合も多いです。この段階では、歯を支える骨にはまだ影響がありません。

しかし、この状態であれば、丁寧な歯磨きや歯科医院での治療により、健康な状態に戻すことが可能です。以下に歯周病の治療の流れを解説致します。

問診
まず、現在の健康状態やこれまでの経過など、治療を進める上で参考となる情報を詳しくお聞きします。

歯周病の検査
プローブという器具を使い、歯周ポケットの深さを測定し、歯肉からの出血や排膿の有無、歯の動揺の有無などを検査します。

基本治療
歯磨きの方法を指導し(プラークコントロール)、スケーラーという器具を用いて、プラークや歯石を取り除くクリーニングを行います。当院では、エアフローマスターピエソンを使用した精密なクリーニングも導入しています。

再評価
基本治療後、歯周病が改善しているかを再度検査します。改善が認められた部位は、定期的なメンテナンスへと移行します。

メンテナンス
定期的なメンテナンスは、歯周病の再発を防ぐために最も重要なステップです。

歯周炎は最初は軽い出血程度で済みますが、進行するにつれ歯を支える骨が溶けだし、最終的には歯が抜けてしまう恐ろしい病気です。
平成17年の実態調査によると日本人の80歳の平均残存歯数は20本とされています。しかし、予防歯科先進国のスウェーデンに比べ比較にならないほどメンテナンス受診を受けていないため、皆様には予防の大切さをご理解いただきたいと思います。
医院としての理念・方針
スタッフ人数を最低限に減らし感染症対策をしています スタッフ人数を最低限に減らし感染症対策をしています
医院理念:自分自身が受けたい治療、自分の家族にしたい治療を全ての患者様に提供する
どれほど優れた技術や機器があっても、患者様からの信頼を得られなければ、良い治療を提供することはできません。当院では、患者様との信頼関係を最優先に考えています。

そのため、患者様のご希望やお話をしっかりとお伺いし、コミュニケーションを大切にしています。そして、一人ひとりに最適な治療計画を立て、しっかりとご納得いただいてから治療を進めます。常に最新の歯科医療技術を学び、それを患者様の治療に反映させるよう努めています。

しかし、どんなに先端の治療であっても、ご自身の歯に勝るものはありません。予防を重視し、患者様が健康な歯を長く維持できるようサポートさせていただきます。
院長について
院長の南 匠
院長の南 匠
■略歴
平成16年 日本大学歯学部卒業
平成20年 東北大学歯学研究科歯内歯周治療学分野修了
平成20年 みなみ歯科医院開設(父から医院継承)

■所属学会
日本歯周病学会
日本歯科保存学会
日本口腔インプラント学会
予防歯科:PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)
専門家による清掃が効果的です 専門家による清掃が効果的です
どんな最先端の治療法も、自分の歯に勝るものはありません。本来の医療とは、自己の健康を維持することであり、それを支援するのが私たちの最も重要な役割だと考えています。

病気を治すことも大切ですが、病気を予防することはさらに重要です。歯や歯周病は、口腔内の細菌による感染症です。毎日適切に歯磨きを行い、歯垢(細菌の塊)をしっかり除去できれば、これらの疾患を防ぐことができます。

しかし、丁寧に磨いていても、完全に歯垢を取り除くのは難しいものです。そのため、歯科医院での予防処置をお勧めします。定期的な歯科検診は、予防のための重要な手段です。普段の歯磨きでは取りきれない歯垢や歯石を除去し、口内の健康状態をチェックします。

さらに、虫歯予防にはフッ素を使用して歯質を強化したり、シーラントで歯をコーティングする方法も効果的です。食習慣や生活習慣も健康維持において重要です。

専門的な歯のクリーニングを「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」と呼びます。特殊な器具を使って、通常の歯磨きでは除去できない汚れや歯石を取り除きます。PMTCは痛みがなく、歯がきれいになるだけでなく、その後も歯垢がつきにくくなります。
小児歯科:乳歯を大切にしないと永久歯に悪影響
プロケアとホームケアの両立を目指しましょう プロケアとホームケアの両立を目指しましょう
当院では、まずお子様に歯科医院に慣れてもらうことから始めます。初めての治療用のイスに一人で座るのが難しい場合は、保護者に抱っこしてもらっても問題ありません。むし歯についてのお話や、なぜ治療が必要なのかをお子様に聞いてもらいます。

治療に使う器具や機械を実際に触れてもらったり、口の外で使用してみたりして、事前に確認してもらいます。恐怖心が強いお子様には、これらのステップを繰り返して慣れてもらうこともあります。

治療時間はお子様の疲労や心理的な負担を考慮し、基本的には10分から20分に抑えています。乳歯は生後6か月頃から生え始め、この時期に周囲の人(主に母親)からむし歯菌が感染することが多いです。感染が遅れるほど、むし歯のリスクは低くなりますので、周囲の人は口腔内を清潔に保つよう心がけてください。

乳歯や新しく生えた永久歯を守るためには、ご家庭でのホームケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアの両方が重要です。乳歯から永久歯への生え変わりの時期には個人差があり、一般的には女の子の方が早いです。永久歯は乳歯の下で成長し、適切な時期に生えるのを待っています。乳歯が抜けたスペースに永久歯が入る際、顎の骨が広がらないと歯並びが悪くなることがあります。
ドライマウス治療:口内の乾燥による病気発症
人は様々な原因により唾液が減少します 人は様々な原因により唾液が減少します
ドライマウス(口腔乾燥症)とは
ドライマウスは、口や口腔内の乾燥を感じる症状のことで、日本語では口腔乾燥症と呼ばれています。唾液の分泌が何らかの原因(糖尿病、腎臓の病気、シェーグレン症候群、薬の副作用、ストレス、生活習慣など)で減少することにより発生します。

ドライマウスは、口臭やむし歯、歯周病の原因となることがあります。日本では、約3000万人がドライマウスの潜在患者と推定されており、これは日本人の4人に1人に相当します。特に更年期の女性に多く見られますが、最近では20代から40代の若い人々にも増加しています。

主な自覚症状には、口腔の乾燥感や痛み、味覚異常があります。また、粘膜が膜で覆われたように感じたり、表面がざらざらするという訴えもあります。症状が悪化すると、会話や食事が困難になったり、入れ歯に痛みを感じることもあります。パンなどの乾いた食品を食べる際に口の中がぱさつき、飲み込みにくいと感じる場合は、唾液が減少している可能性があります。このため、口内に炎症が起こり、味覚異常が生じることもあります。

これらの症状がある方は、ぜひ一度診察を受けてみてください。当院では口腔内の水分量を簡単に測定できる装置も備えており、自覚症状が少ない場合でも客観的に口腔内の乾燥状態を数値で示すことができます。
顎関節症治療:顎の痛みが首・方に波及
放置してもさらに悪化してしまいます 放置してもさらに悪化してしまいます
顎関節症の可能性がある症状

以下のような症状が見られる場合、顎関節症の可能性があります。

顎の痛み
特に何もしなくても、顎やその周辺に痛みを感じる。口を開け閉めする際に特に痛みがあり、少し動かすだけでも痛むことがある。

口を大きく開けられない
大きなあくびができない。人差し指から薬指まで、指3本が入る程度しか口が開かない。

顎の疲労感
食べ物を噛んでいると顎がだるくなる。話していると顎が疲れる。

音がする
口を開け閉めすると耳の前でコキッと音がする。

治療法
治療には、噛み合わせの調整や薬の使用、顎関節の負担を軽減するための装置の装着があります。入れ歯(義歯)を使用している方は、まず入れ歯の適合を確認します。合っていなければ、それを修正する必要があります。歯周病が原因である場合もありますので、原因を取り除いた上で顎の治療を行います。

顎関節症の痛みは、首や肩にまで影響を及ぼすことがあります。「おかしい」と感じた場合は、放置せずに相談してください。症状が悪化すると治りにくくなることがあります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
15:00 ~ 18:00
09:00 ~ 12:00
休診日:月曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 みなみ歯科医院
所在地 〒186-0003 東京都 国立市 富士見台3-6-21
最寄駅 矢川駅 北口 徒歩9分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療 / 口腔外科治療
医院ID 18283
042-573-2360
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。