brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  犬山市  -  キトウ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0568-62-2580

キトウ歯科医院

得意治療: 予防治療
所在地
愛知県 犬山市 富岡新町1-74
最寄駅
犬山駅 東口出口 徒歩10分
【犬山駅徒歩10分】地域に根ざして25年以上の実績があるキトウ歯科医院
※写真はイメージです。
※写真はイメージです。
※写真はイメージです。
出典:キトウ歯科医院
※写真はイメージです。
キトウ歯科医院は、愛知県犬山市に位置し、犬山駅から徒歩10分の便利な立地にあります。駐車場も完備されているため、電車でも車でも通いやすい環境です。1997年の開院以来、25年以上にわたり地域の歯科医療を支えてきた実績があります。

診療は月曜から水曜・金曜は19時まで、土曜も17時まで対応しており、平日忙しい方やお子様連れのご家族にも通いやすい体制が整っています。一般歯科や小児歯科を中心に、幅広いニーズに対応しています。

大きな特徴は徹底した衛生管理です。治療に使用する器具は、オートクレーブや超音波洗浄機で厳密に滅菌され、院内感染予防に配慮されています。また、痛みをできる限り抑える治療も重視しており、麻酔時の痛みを和らげる工夫や最新の技術を取り入れた優しい治療が行われています。

さらに「できるだけ削らず・抜かずに歯を残す」予防中心の診療スタイルも特徴です。定期的な検診やクリーニングを通じて虫歯や歯周病を未然に防ぎ、将来的なトラブルを防ぐことを重視しています。

長年にわたり地域の患者様に寄り添い、誠実な診療を提供してきたキトウ歯科医院は、安心して通える身近な歯科医院として信頼されています。
予防治療のこだわりポイント
定期健診では、口腔チェックや磨き残しの確認・クリーニングを行っています。 定期健診では、口腔チェックや磨き残しの確認・クリーニングを行っています。
キトウ歯科医院が注力している予防歯科は、「治す」よりも「守る」ことを重視した取り組みが特徴です。虫歯や歯周病は一度進行すると完全に元の状態に戻すことが難しいため、定期健診による早期発見・早期対応を大切にし、歯を削らずに済む可能性を広げています。

また、虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムへの対策も徹底。日常の歯磨きでは落としきれない汚れに対しては、PMTC(プロによる歯のクリーニング)などを通じて丁寧に除去を行っています。セルフケアとプロフェッショナルケアを組み合わせることで、長期的にお口の健康を支える体制を整えている点も大きな特徴です。

定期健診では、口腔内のチェックから磨き残しの確認、クリーニング、必要に応じた治療までを一連の流れで実施。患者様が安心して継続的に通えるよう配慮されています。

「痛くなった時に行く歯科医院」ではなく、「健康を維持するために通う歯科医院」として、地域に根ざした診療を行っています。
医院としての理念・方針
キトウ歯科医院の院長 キトウ歯科医院の院長
キトウ歯科医院は、昭和61年の開院以来、地域に根ざし25年以上の実績を重ねてきた信頼の歯科医院です。

「健康な歯で噛みしめよう 幸せを」という理念のもと、患者様一人ひとりの生涯の健康維持を第一に考えています。

特に「噛めば体が強くなる」というコンセプトを掲げ、虫歯や歯周病の予防に力を注ぐことで、80歳で20本以上の歯を残すことを目標とする「8020運動」の達成をサポートしています。

また、すでに歯を失った方やお口のトラブルに悩む方にも最適な治療方法を提案し、快適な「噛む」機能の回復を通じて、身体全体の健康維持や未病予防に寄与しています。

長年培った技術と地域の信頼に裏打ちされた丁寧なケアで、患者様の毎日の生活の質向上を目指す医院です。
院長について
▽略歴
昭和57年
愛知学院大学歯学部 卒業
愛知学院大学歯学部 助手

昭和61年
キトウ歯科医院 開設

平成5年
歯学博士 授与
痛みが不安な方へ|やさしさにこだわるキトウ歯科医院の虫歯治療
コンピューター制御の電動麻酔注射器を使用しています。 コンピューター制御の電動麻酔注射器を使用しています。
キトウ歯科医院では、虫歯治療において「できるだけ痛みを抑える」ことを重視した取り組みが行われています。麻酔注射の痛みを和らげるため、まず塗布タイプの表面麻酔を使用し、その後に電動麻酔注射器を用いて注射のスピードや圧力をコンピューター制御することで刺激を最小限に抑えています。

また、患者様がリラックスして治療を受けられるように、会話や雰囲気づくりを大切にした工夫も取り入れられています。こうした配慮は、痛みだけでなく心理的な不安を軽減することにもつながっています。

さらに、症例によっては「ドックスベストセメント」という薬剤を用いた治療も実施。虫歯菌を無菌化しながら神経を守ることを目的としており、歯をできるだけ削らずに残す治療方法として活用されています。

早期発見・早期治療が痛みや侵襲の少ない治療につながるという考えのもと、患者様の負担を軽減する体制を整えている点が特徴です。歯科治療に不安を持つ方にも安心して通いやすい環境が整えられています。
進行を防ぐ鍵は“早めの対処”|キトウ歯科医院の歯周病治療
丁寧な検査と多角的な治療を重視しています。 丁寧な検査と多角的な治療を重視しています。
歯ぐきからの出血や口臭・歯のぐらつきなど、何気ない違和感が「歯周病」のサインであることをご存知でしょうか。
日本人の多くが抱えているこの病気は、実は歯を失う最大の原因とも言われています。

キトウ歯科医院では歯周病治療を「細菌感染への対処」としてとらえ、従来のクリーニングやブラッシング指導に加え、内科的なアプローチも取り入れた「歯周内科治療」を行っています。

口腔内の菌の種類を顕微鏡で確認し、原因菌に対して効果的な抗生物質の服用や専用の歯磨き剤を使用することで、再発しにくい環境づくりを目指しています。

さらに、PMTC(専門的な歯のクリーニング)によって、日常の歯磨きでは落としきれないバイオフィルムの除去にも注力。
必要に応じてレーザーを用いた処置も行い、炎症の抑制や歯茎の回復を促します。

歯周病は自覚症状が出にくく、気づいたときにはかなり進行しているケースも少なくありません。
だからこそ、キトウ歯科医院のように、丁寧な検査と多角的な治療を重視する姿勢は、患者様にとって大きな安心材料となるはずです。
キトウ歯科医院の小児歯科|お子様の未来を育てる
正しい歯磨きの仕方を指導しています。 正しい歯磨きの仕方を指導しています。
キトウ歯科医院では、お子様の健やかな成長を見据えた小児歯科に力を入れています。

子どものお口は日々変化しており、虫歯のリスクも高くなりがちです。
特に乳歯は大人の歯より柔らかく、虫歯の進行が早いため、早期の予防と管理がとても大切とされています。

同院では、虫歯予防の一環としてフッ素塗布やシーラント処置を積極的に取り入れています。
高濃度のフッ素によるケアや奥歯の溝にレジンを詰めるシーラントは、いずれも歯を削らずにできる予防処置で歯の健康維持に役立ちます。

また、専門の器具を使ったPMTC(プロによるクリーニング)も導入されており、磨き残しの多い部分を徹底的にケアすることで虫歯の予防効果を高めています。

さらに、虫歯の進行を抑える「サホライド」や、乳歯から永久歯への生え変わりを見据えた定期健診も行われています。
歯並びや噛み合わせを含めた長期的な視点で診ていく姿勢が印象的です。

単に虫歯を防ぐだけでなく、お子様の将来の口腔環境まで見据えた丁寧な診療が、地域の保護者から支持されている理由のひとつなのかもしれません。
キトウ歯科の快適ミラクル義歯
お気軽にご相談ください。 お気軽にご相談ください。
キトウ歯科医院では、患者様の快適な日常を支える入れ歯治療に力を入れています。

特に、注目したいのが従来の入れ歯とは一線を画す「ミラクル義歯」の導入です。
ミラクル義歯は、大阪の歯科医師によって考案された新しいタイプの部分入れ歯で、従来の入れ歯で感じやすかった「違和感」や「見た目の不自然さ」といった悩みに配慮した設計が特徴です。

歯茎に触れる部分がすべて樹脂でできており、非常に軽く装着時の吸着感や安定感に優れているため、噛みにくさや痛みを感じにくいという声も多く聞かれています。

また、金属のバネが目立たない構造になっているため、装着していることがほとんど分からず、自然な見た目を重視する方にも支持されています。
1本の歯の欠損から多数歯のケースまで幅広く対応可能で、インプラントが難しい方にも選択肢となり得ます。

同院では、ミラクル義歯を含む自費の義歯や保険診療の入れ歯まで、患者様のお口の状態と希望に応じて適切な治療法を提案しています。
なかでも「軟化パラフィン圧接臼歯部咬合法」という特殊な方法で噛み合わせを丁寧に調整し、快適な入れ歯づくりに取り組んでいます。

入れ歯のわずらわしさを少しでも軽減したい方や、見た目にも配慮したい方にとって、キトウ歯科医院の入れ歯治療はひとつの選択肢となりそうです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療のリスク、副作用、その他

自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 キトウ歯科医院
所在地 〒484-0099 愛知県 犬山市 富岡新町1-74
最寄駅 犬山駅 東口出口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯
医院ID 18244
0568-62-2580
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。