【高師駅から車で便利】幅広い診療に対応するはる歯科クリニックはまみち
はる歯科クリニックはまみちは、愛知県豊橋市西幸町に位置し、高師駅からは徒歩約30分の場所にあります。駐車場を完備しているため、車での通院が便利です。診療時間は平日が8:50〜12:50、午後は14:50〜18:50まで、土曜日も8:50〜13:50まで診療を行っており、平日が忙しい方でも週末に受診しやすい体制が整っています。
診療科目は一般歯科・小児歯科・矯正歯科をはじめ、インプラント治療や歯周病治療、ホワイトニング、むし歯予防など幅広く対応しています。特にインプラント治療では精密な診査・診断を重視し、機能面と見た目の両立を目指した治療が行われています。また、歯周病治療や予防歯科においても、定期的な検診やクリーニングを通じて健康な口腔環境を維持する取り組みが特徴です。
さらに、初診時には丁寧なカウンセリングを行い、一人ひとりの状態や希望に合わせた診療方針を提案。患者様の理解と納得を重視しながら治療を進めている点が印象的です。地域に根ざした歯科医院として、幅広い年代の方が通いやすい環境を整えています。
診療科目は一般歯科・小児歯科・矯正歯科をはじめ、インプラント治療や歯周病治療、ホワイトニング、むし歯予防など幅広く対応しています。特にインプラント治療では精密な診査・診断を重視し、機能面と見た目の両立を目指した治療が行われています。また、歯周病治療や予防歯科においても、定期的な検診やクリーニングを通じて健康な口腔環境を維持する取り組みが特徴です。
さらに、初診時には丁寧なカウンセリングを行い、一人ひとりの状態や希望に合わせた診療方針を提案。患者様の理解と納得を重視しながら治療を進めている点が印象的です。地域に根ざした歯科医院として、幅広い年代の方が通いやすい環境を整えています。
インプラント治療のこだわりポイント

はる歯科クリニックはまみちでは、失った歯の機能と見た目を回復するためのインプラント治療に力を入れています。
インプラントとは、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法で、一本の歯の喪失から全ての歯を失ったケースまで幅広く対応可能です。
チタンは骨と結合しやすい素材であり、通常3〜6ヶ月でしっかりと骨と結合するため、入れ歯のような不快感や噛みにくさを軽減できる点が特徴です。
さらに隣接する健康な歯を削る必要がなく、自然な咬み心地と美しい見た目が期待できます。
同院では患者様の安心と快適さを考慮し、麻酔医による静脈内鎮静法を用いた手術を実施。
点滴から薬剤を注入することでリラックスした状態で手術を受けられ、術中は生体モニターで血圧や呼吸が管理されるため安全性も高められています。
個室も完備しており、落ち着いた環境で治療に臨めるのも魅力です。
インプラントは人工物のため虫歯にはなりませんが、歯周病と同様の炎症を防ぐために日々の丁寧な歯磨きと定期的なメンテナンスが不可欠です。
はる歯科クリニックはメンテナンスを条件にインプラント本体に10年、補綴物に5年の保証を設けており、長く快適に使用できるようサポートしています。
インプラント治療を検討中の方は、まず相談してみる価値がある医院と言えるでしょう。
インプラントとは、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法で、一本の歯の喪失から全ての歯を失ったケースまで幅広く対応可能です。
チタンは骨と結合しやすい素材であり、通常3〜6ヶ月でしっかりと骨と結合するため、入れ歯のような不快感や噛みにくさを軽減できる点が特徴です。
さらに隣接する健康な歯を削る必要がなく、自然な咬み心地と美しい見た目が期待できます。
同院では患者様の安心と快適さを考慮し、麻酔医による静脈内鎮静法を用いた手術を実施。
点滴から薬剤を注入することでリラックスした状態で手術を受けられ、術中は生体モニターで血圧や呼吸が管理されるため安全性も高められています。
個室も完備しており、落ち着いた環境で治療に臨めるのも魅力です。
インプラントは人工物のため虫歯にはなりませんが、歯周病と同様の炎症を防ぐために日々の丁寧な歯磨きと定期的なメンテナンスが不可欠です。
はる歯科クリニックはメンテナンスを条件にインプラント本体に10年、補綴物に5年の保証を設けており、長く快適に使用できるようサポートしています。
インプラント治療を検討中の方は、まず相談してみる価値がある医院と言えるでしょう。
医院としての理念・方針

はる歯科クリニックはまみちは、患者様が抱きがちな「痛い」「怖い」といった歯科医院へのマイナスイメージを和らげることを大切にしています。
院内のスタッフ全員が患者様の不安に寄り添い、安心して治療を受けられる環境づくりに努めている点が、このクリニックの大きな魅力です。
診療科目は一般歯科・小児歯科・矯正歯科を中心に、インプラント治療や虫歯予防・ホワイトニング・歯周病治療にも幅広く対応しています。
特に、患者様とのコミュニケーションを重視し、気軽に相談しやすい雰囲気作りを心掛けているため、どんな些細な悩みや疑問も気軽に話せるのが特徴です。
はる歯科クリニックはまみちは単に治療を提供するだけでなく、患者様一人ひとりの気持ちに寄り添い、信頼関係を築きながら最適なケアを目指す、地域の頼れる歯科医院と言えるでしょう。
院内のスタッフ全員が患者様の不安に寄り添い、安心して治療を受けられる環境づくりに努めている点が、このクリニックの大きな魅力です。
診療科目は一般歯科・小児歯科・矯正歯科を中心に、インプラント治療や虫歯予防・ホワイトニング・歯周病治療にも幅広く対応しています。
特に、患者様とのコミュニケーションを重視し、気軽に相談しやすい雰囲気作りを心掛けているため、どんな些細な悩みや疑問も気軽に話せるのが特徴です。
はる歯科クリニックはまみちは単に治療を提供するだけでなく、患者様一人ひとりの気持ちに寄り添い、信頼関係を築きながら最適なケアを目指す、地域の頼れる歯科医院と言えるでしょう。
院長について
▽略歴
1996年 明海大学 歯学部卒業
1996年 明海大学付属PDI埼玉歯科診療所入所
1998年 明海大学付属病院研修センター勤務
2001年 はる歯科クリニック開業
1996年 明海大学 歯学部卒業
1996年 明海大学付属PDI埼玉歯科診療所入所
1998年 明海大学付属病院研修センター勤務
2001年 はる歯科クリニック開業
はる歯科クリニックはまみちの予防プログラム|健康な歯を守るために

はる歯科クリニックはまみちでは「悪くなってから治療する」というこれまでの考え方に対し、新しい予防重視のアプローチを提案しています。
虫歯や歯周病は一度かかると元の健康な状態に戻すのが難しく、治療を重ねた歯は寿命が短くなる傾向があります。
そのため、早期の予防と定期的なメンテナンスが重要だと同院は強調しています。
同クリニックの予防プログラムは、ブラッシング指導や生活習慣の見直しに加え、専門の衛生スタッフが患者様一人ひとりに寄り添い、個々の口腔環境に合わせた継続的なケアを提供する点が特徴です。
これにより、むし歯や歯周病の発症・進行を抑え、健康な歯を長く保つことを目指しています。
また、日本の医療保険制度では予防が十分にカバーされていない現状を踏まえ、患者様自身が口腔の健康維持に積極的に取り組む必要性も提唱しています。
はる歯科クリニックはまみちは、治療中心の歯科医院からの脱却を目指し、内科的な視点を持ったメディカル・トリートメントモデルを実践。
専門スタッフとの連携で、患者様のお口の健康をしっかりと支えています。
虫歯や歯周病は一度かかると元の健康な状態に戻すのが難しく、治療を重ねた歯は寿命が短くなる傾向があります。
そのため、早期の予防と定期的なメンテナンスが重要だと同院は強調しています。
同クリニックの予防プログラムは、ブラッシング指導や生活習慣の見直しに加え、専門の衛生スタッフが患者様一人ひとりに寄り添い、個々の口腔環境に合わせた継続的なケアを提供する点が特徴です。
これにより、むし歯や歯周病の発症・進行を抑え、健康な歯を長く保つことを目指しています。
また、日本の医療保険制度では予防が十分にカバーされていない現状を踏まえ、患者様自身が口腔の健康維持に積極的に取り組む必要性も提唱しています。
はる歯科クリニックはまみちは、治療中心の歯科医院からの脱却を目指し、内科的な視点を持ったメディカル・トリートメントモデルを実践。
専門スタッフとの連携で、患者様のお口の健康をしっかりと支えています。
はる歯科クリニックはまみちのやさしい小児歯科

はる歯科クリニックはまみちの小児歯科は、お子様の成長に合わせた丁寧なケアを大切にしています。
乳歯は永久歯の歯並びや咬み合わせに大きな影響を与えるため、この時期の虫歯予防は特に重要です。
永久歯が生え始める時期は虫歯になりやすいため、細やかな管理が必要です。
同院では、初診時にお口の中の写真やレントゲンを用いて全体の検査を行い、状態をわかりやすく説明してから治療を始めます。
歯医者が初めてのお子様には治療の練習も実施し、不安を和らげる工夫がなされています。
治療中は好きなビデオやDVDを見て気を紛らわせることができ、痛みや怖さを軽減しています。
虫歯の治療は、4歳頃からお子様の状態に合わせて行います。
軽度の虫歯の場合は、できるだけ削らずお薬で様子を見る処置を選択しています。
治療後も、担当の衛生士が予防プログラムを一緒に考え、再発防止と永久歯の健康維持を支えています。
安全面ではラバーダム防湿法を導入し、唇や舌の保護、誤飲防止・治療精度の向上に努めています。
見た目は特殊ですが、お子様の負担は少なくリラックスして治療を受けられます。
乳歯は永久歯の歯並びや咬み合わせに大きな影響を与えるため、この時期の虫歯予防は特に重要です。
永久歯が生え始める時期は虫歯になりやすいため、細やかな管理が必要です。
同院では、初診時にお口の中の写真やレントゲンを用いて全体の検査を行い、状態をわかりやすく説明してから治療を始めます。
歯医者が初めてのお子様には治療の練習も実施し、不安を和らげる工夫がなされています。
治療中は好きなビデオやDVDを見て気を紛らわせることができ、痛みや怖さを軽減しています。
虫歯の治療は、4歳頃からお子様の状態に合わせて行います。
軽度の虫歯の場合は、できるだけ削らずお薬で様子を見る処置を選択しています。
治療後も、担当の衛生士が予防プログラムを一緒に考え、再発防止と永久歯の健康維持を支えています。
安全面ではラバーダム防湿法を導入し、唇や舌の保護、誤飲防止・治療精度の向上に努めています。
見た目は特殊ですが、お子様の負担は少なくリラックスして治療を受けられます。
はる歯科クリニックはまみちの歯周病治療

はる歯科クリニックはまみちが行う歯周病治療は、患者様の症状や生活習慣に合わせたきめ細かなケアが特徴です。
日本人の約80%がかかるとされる歯周病は、初期段階では痛みや自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行してしまうことが多い病気です。
進行すると歯を支える歯槽骨が溶け、最悪の場合には歯を失うこともあります。
そこで、早期発見と早期治療が大切です。
はる歯科クリニックはまみちでは、まず口腔内の状態を詳しく検査し、歯垢(プラーク)や歯周病菌の除去を中心に治療を進めます。
歯周病の主な原因であるプラークを丁寧に取り除き、患者様に合ったブラッシング方法の指導も行います。
治療期間は保険診療の範囲内で約2週間、7回程度を目安としており、無理のないスケジュールで進められます。
また、歯周病は喫煙や不適切な詰め物・歯ぎしり・歯並びの悪さなども影響するため、これらの生活習慣の改善も重要なポイントです。
はる歯科クリニックはまみちでは、生活習慣の見直しも含めた総合的なサポートを提供し、患者様の健康維持を支えています。
歯周病は全身の健康にも関わるため、定期的な検診とメンテナンスが欠かせません。
はる歯科クリニックはまみちの歯周病治療は、患者様の大切な歯を守るために専門的かつ丁寧な対応を心がけている歯科医院です。
日本人の約80%がかかるとされる歯周病は、初期段階では痛みや自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行してしまうことが多い病気です。
進行すると歯を支える歯槽骨が溶け、最悪の場合には歯を失うこともあります。
そこで、早期発見と早期治療が大切です。
はる歯科クリニックはまみちでは、まず口腔内の状態を詳しく検査し、歯垢(プラーク)や歯周病菌の除去を中心に治療を進めます。
歯周病の主な原因であるプラークを丁寧に取り除き、患者様に合ったブラッシング方法の指導も行います。
治療期間は保険診療の範囲内で約2週間、7回程度を目安としており、無理のないスケジュールで進められます。
また、歯周病は喫煙や不適切な詰め物・歯ぎしり・歯並びの悪さなども影響するため、これらの生活習慣の改善も重要なポイントです。
はる歯科クリニックはまみちでは、生活習慣の見直しも含めた総合的なサポートを提供し、患者様の健康維持を支えています。
歯周病は全身の健康にも関わるため、定期的な検診とメンテナンスが欠かせません。
はる歯科クリニックはまみちの歯周病治療は、患者様の大切な歯を守るために専門的かつ丁寧な対応を心がけている歯科医院です。
はる歯科クリニックはまみち|自然な輝きを叶えるレーザーホワイトニング

はる歯科クリニックはまみちが提供するホワイトニングは、自然な美しさを大切にした施術として注目されています。
日常生活でのコーヒーや紅茶・タバコによる着色は、多くの方が悩まされるポイントです。また、歯の色には個人差があり、生まれつきの色味も影響します。
こちらのクリニックでは、患者様それぞれの歯の状態に合わせたケアを行っています。
レーザーホワイトニング(オフィスホワイトニング)では、専用の薬剤を歯の表面に塗布し、レーザーを当てることで漂白効果を高めます。
通院して受ける施術のため、安心して続けやすいのが特徴です。
歯を削ることなく、もとの歯の色を明るく整えるため、自然で健康的な印象の笑顔を目指せます。
特に、歯の着色や変色が気になる方・もっと白さを求める方に向いています。
見た目の印象を改善したい方は、検討してみる価値があるでしょう。
効果には個人差があるため、はる歯科クリニックではカウンセリングで一人ひとりに合ったプランを提案しています。
清潔感のある明るい口元は、人とのコミュニケーションを円滑にし、自信にもつながります。
はる歯科クリニックはまみちのホワイトニングは、そんな笑顔のサポートを目指した施術です。
日常生活でのコーヒーや紅茶・タバコによる着色は、多くの方が悩まされるポイントです。また、歯の色には個人差があり、生まれつきの色味も影響します。
こちらのクリニックでは、患者様それぞれの歯の状態に合わせたケアを行っています。
レーザーホワイトニング(オフィスホワイトニング)では、専用の薬剤を歯の表面に塗布し、レーザーを当てることで漂白効果を高めます。
通院して受ける施術のため、安心して続けやすいのが特徴です。
歯を削ることなく、もとの歯の色を明るく整えるため、自然で健康的な印象の笑顔を目指せます。
特に、歯の着色や変色が気になる方・もっと白さを求める方に向いています。
見た目の印象を改善したい方は、検討してみる価値があるでしょう。
効果には個人差があるため、はる歯科クリニックではカウンセリングで一人ひとりに合ったプランを提案しています。
清潔感のある明るい口元は、人とのコミュニケーションを円滑にし、自信にもつながります。
はる歯科クリニックはまみちのホワイトニングは、そんな笑顔のサポートを目指した施術です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療のリスク、副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:50 ~ 12:50 | |||||||
14:50 ~ 18:50 | |||||||
08:50 ~ 13:50 |
休診日:水曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は、水曜日診療しています。
アクセスマップ
基本情報
医院名 | はる歯科クリニックはまみち |
所在地 | 〒441-8117 愛知県 豊橋市 西幸町字浜池16番2 |
最寄駅 | 高師駅 出口 徒歩約30分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 18222 |