brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  千代田区  -  プラスデントクリニック

プラスデントクリニック

得意治療: 矯正歯科
特徴: 自由診療
所在地
東京都 千代田区 隼町2-12 半蔵門コープ204
最寄駅
半蔵門駅 5番出口 徒歩2分
【地下鉄半蔵門線 半蔵門駅/有楽町駅 徒歩2~5分】完全予約制の歯科治療に貢献するプラスデントクリニック
診察室内①~③
診察室内①~③
診察室内①~③
出典:プラスデントクリニック
診察室内①~③
プラスデントクリニックは、地下鉄半蔵門線 半蔵門駅徒 徒歩2分という好立地にて、30年以上前に開業しています。
当院は、一般歯科・矯正歯科・小児歯科・歯周病治療などの診療科を併設しており、完全予約制で診察しております。

なお受診予約は、メールには対応しておらず、電話のみで受けたまわったおります。治療によっては保険外となることがありますが、その際は事前にご説明し自費としてご了解の上で、すすめさせていただきます。なお、矯正に関する初回ご相談のみ、健康保険でお受けしております。

特に、当院では歯列矯正と咬み合わせ治療に定評をいただいています。また安心できる歯周病治療や、光ダイオード技術による殺菌・消炎処置など、最先端の歯科技術も取り入れております。
ご来院の患者様の歯の健康をサポートし、さらなる努力を続けてまいりますので、安心してお任せください。
矯正歯科のこだわりポイント
当院の歯列矯正と咬み合わせ治療 当院の歯列矯正と咬み合わせ治療
安心できる歯列矯正と咬み合わせ治療:
当院は、患者様にやさしく安心できる歯列矯正と咬み合わせ治療を実施しています。

歯列矯正ですが、患者様の歯の状態に応じた臨機応変の対処が求められます。歯は顎の骨にひとつづづ並んでおり、ズレていることで患者様の歯列にも悪影響が出ます。このような歯列で長年、噛み続けると歯のすり減り、顎関節症などを引き起こすことになります。
逆に、きれいな歯並びはカラダに負担をかけません。また歯ブラシもしやすくなり、歯周病、ムシ歯の予防になります。
当院では、ひとりひとりの状態にあわせた矯正治療ができますので、是非安心してご来院ください。
医院としての理念・方針
診察室 診察室
当院の運営は、患者さんのご紹介で成り立っていますため、ほとんど宣伝もしておりません。
ご紹介がなければ診ませんということではなく、お互いのコミュニケーションが大切と考えております。
すべては患者様の治療のために、何が最善かをベースにして最良の材料を選び、適切な治療を進めることが、患者様の予後にとって重要だと考えるからです。
なお完全予約制で予定が立てやすいというお声をいただいており、何世代にもわたるご家族や、大学関係者、各界著名人、遠方からの方々が多いのも特徴となっております。
院長について
院長の山内 丈
院長の山内 丈
▽経歴
日本大学歯学部卒業、口腔診断科非常勤
オーストリア・インスブルック大学歯学部客員研究員
咬合・歯周・矯正の総合診療SAMシステムの日本普及
臨床指導医資格取得(北海道大学) 厚省第224号
患者様にやさしい一般歯科治療
一般歯科治療の紹介 一般歯科治療の紹介
当院は、患者様にもやさしい歯科治療を提供しております。たかが、むし歯や歯周病とあなどることは禁物です。

外から見える歯垢や歯石の除去はすぐにできても、歯周ポケットの奥の汚れの除去をするのは困難となります。最悪の場合は、歯茎の切開など、侵襲的と医学では表現されている、体には負担を与える治療も必要になります。
このため、歯周ポケットの奥に汚れが溜まるまえに、こまめに歯垢や歯石のケアすることが大切です。
安心できる歯周病予防
歯周病治療の例 歯周病治療の例
歯周病は、生活習慣病の一つでほとんど自覚症状がなく、さらに進行して気が付いた時には重度の歯周病になることがあります。慢性疾患の症状をしめし、歯を支えている歯茎や歯根、骨などの周辺組織を次々に破壊していき、最後には歯が抜けてしまいます。いきなり重度の歯周病になるわけではなく、歯肉に炎症が限局している歯肉炎がはじまりとなります。
歯周病は、自然治癒することはなく、放っておけば歯の内部や骨が溶けてしまうという重大な疾患です。

急激に症状が進むことはなく、その病状は徐々に進行します。歯科治療を受けずにそのままにしておくと、物が噛めなくなったり、抜歯が必要になったりと、いろいろな問題が発生してしまいます。

当院では、歯の根の中をきれいにして消毒後、さらに問題となる菌や炎症を抑える治療を実施して、非常に効果を発揮しており、患者様にも安心して治療を受けていただけます。
光ダイオード技術による殺菌・消炎処置
光ダイオード技術に関する写真 光ダイオード技術に関する写真
当院では、治療時の治療器具についても、最先端の技術を提供しております。
光ダイオード応用のレーザー技術による、殺菌・消炎処置をすべての患者様に提供しており、治療時の微生物などによる汚染を防止することができます。
光ダイオード応用のレーザー技術では、患者様の患部をピンポイントで照射することができ、安全な治療にもつながります。
このため是非安心して、当院で歯科治療を受診してください。
お子様のむし歯を予防しましょう
小児期からのむし歯予防が大切 小児期からのむし歯予防が大切
当院では、お子様の成長を観察しながら、むし歯予防に積極的に取組んでいます。
口は消化器官であり、体内の入り口です。患者様には元気で美味しくご飯が食べられ、そして長生きしていただきたい。そのお手伝いをさせていただけたら、と思っております。大人の患者様だけでなく、お子様もむし歯にならないように、特に予防に力を入れています。
お子様が虫歯になりやすい原因としては、乳歯はエナメル質の部分が少ないので、むし歯になるとすぐ進行してしまうことがあります。また、お子様では、歯磨きのときに磨き残しが多いことがあげられます。

小さいお子様はこまかい部分まで、まだ十分に磨くことができません。このため、ご両親が正しい歯磨きを手伝ってあげる必要があります。
小児歯科は大切な診療科として受診できる医院になることを心がけておりますので、是非安心してご来院ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 18:00
休診日:日曜・月曜・第一・第三水曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 プラスデントクリニック
所在地 〒102-0092 東京都 千代田区 隼町2-12 半蔵門コープ204
最寄駅 半蔵門駅 5番出口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 咬み合わせ治療 / 根管治療 / 口腔外科治療
医院ID 17873
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。