【日本矯正歯科学会認定医 在籍】丁寧な治療説明と徹底した衛生管理で、的確な治療を提供するきたふさ歯科医院
きたふさ歯科医院は、京成押上線八広駅北出口から徒歩6分の位置にある歯科医院です。矯正歯科、小児予防、補綴、義歯などの診療科目に対応しています。
特に、日本矯正歯科学会認定医の資格を有する歯科医師が在籍していますので、専門的で的確な治療を受けることが可能です。
自由に好きなものを食べられないということは、とてもストレスを感じることでしょう。
当院のスタッフは、すべての患者様が生涯、天然歯で食事や会話を楽しむことができるように、可能な限りのサポートをすることを目指しています。
これを実現するためには、歯科医院での治療はもちろん、患者様ご自身にもご理解いただくことが重要です。
現在の口腔状態を実際に確認していただきながら、丁寧にご説明します。また、治療内容については、再発リスクや耐久性、身体への負担、審美性などについて解説します。
さらに、歯医者は痛いというイメージを持ちやすいですが、当院では無痛治療を心がけています。
痛みを伴う麻酔注射の工夫やリラックスできる院内環境の整備、徹底した衛生管理を行なっていますので、安心してご来院ください。
特に、日本矯正歯科学会認定医の資格を有する歯科医師が在籍していますので、専門的で的確な治療を受けることが可能です。
自由に好きなものを食べられないということは、とてもストレスを感じることでしょう。
当院のスタッフは、すべての患者様が生涯、天然歯で食事や会話を楽しむことができるように、可能な限りのサポートをすることを目指しています。
これを実現するためには、歯科医院での治療はもちろん、患者様ご自身にもご理解いただくことが重要です。
現在の口腔状態を実際に確認していただきながら、丁寧にご説明します。また、治療内容については、再発リスクや耐久性、身体への負担、審美性などについて解説します。
さらに、歯医者は痛いというイメージを持ちやすいですが、当院では無痛治療を心がけています。
痛みを伴う麻酔注射の工夫やリラックスできる院内環境の整備、徹底した衛生管理を行なっていますので、安心してご来院ください。
矯正歯科のこだわりポイント
担当の矯正歯科医師
担当の矯正歯科医師は、大学病院で10年以上経験を積みました。当院では、大学病院以上の治療を受けていただくことができると自負しています。
歯並びが悪い状態のままになると、肩こりや偏頭痛、顎関節症などの全身症状が起こる可能性があります。年齢を重ねるごとに、身体の不調が顕著になって行くかもしれません。
矯正治療を行うことで、改善が見込まれます。
しかし、治療期間が長い、痛い、費用がかかると思い、治療を避ける患者様が多いように感じます。
将来の健康のために、今、治療を行うことをおすすめします。お気軽にご相談ください。
では、矯正治療が必要な不正咬合とはどのような症状なのでしょうか。
・出っ歯(上顎前突)
上の前歯が前に傾いていたり、全体が前に出ていたりする状態です。
・受け口(反対咬合)
下の歯が上の歯よりも前に出ています。うまく噛めない、話が聞き取りづらいなどの症状があることが多いです。
・八重歯、乱ぐい歯
歯並びがでこぼこしている状態です。顎骨と歯の大きさのバランスが悪いと起こります。むし歯や歯周病の原因となることがあります。
・開咬
噛んでも前歯が噛み合わない状態をいいます。前歯で食べ物を噛みきれず、発音が不明瞭であるが多いです。
歯並びが悪い状態のままになると、肩こりや偏頭痛、顎関節症などの全身症状が起こる可能性があります。年齢を重ねるごとに、身体の不調が顕著になって行くかもしれません。
矯正治療を行うことで、改善が見込まれます。
しかし、治療期間が長い、痛い、費用がかかると思い、治療を避ける患者様が多いように感じます。
将来の健康のために、今、治療を行うことをおすすめします。お気軽にご相談ください。
では、矯正治療が必要な不正咬合とはどのような症状なのでしょうか。
・出っ歯(上顎前突)
上の前歯が前に傾いていたり、全体が前に出ていたりする状態です。
・受け口(反対咬合)
下の歯が上の歯よりも前に出ています。うまく噛めない、話が聞き取りづらいなどの症状があることが多いです。
・八重歯、乱ぐい歯
歯並びがでこぼこしている状態です。顎骨と歯の大きさのバランスが悪いと起こります。むし歯や歯周病の原因となることがあります。
・開咬
噛んでも前歯が噛み合わない状態をいいます。前歯で食べ物を噛みきれず、発音が不明瞭であるが多いです。
医院としての理念・方針
思いやりの心を持って、患者様の治療を行います
きたふさ歯科医院は、心の歯科医療を目指しています。
・あたたかい思いやりの心で接する
歯の治療は、お口の中を見られることもあり、抵抗を感じる方が多いでしょう。
歯科治療は緻密な作業です。そのため、気持ちが機械的になりがちになってしまいます。
当院は、友達や家族に接するような思いやりの心で接し、患者様のお気持ちを大切にします。通って良かったと思っていただけるように、あたたかいスタッフがお待ちしています。
・基本に忠実に処置する
歯科治療は細かい処置の積み重ねです。表面だけ綺麗にしても、歯根などの内部の治療が完璧ではないと、長期間持続しません。
そのため、しっかりと時間をかけて、適切な基本通りの処置を心がけています。
・なるべく抜かない
進行したむし歯や歯周病は、歯を抜かなければならない可能性があります。抜歯以外の方法で治療をしたとしても、長く保つことができないことが予想されるからです。
当院では、このように予想される場合でも歯の保存を優先します。数年後にその歯が保てなくなった場合にも対応できるように、現在できる治療を行います。
・清潔な院内環境
治療で使用した器具は、使い捨てや滅菌を徹底しています。また、口腔外バキュームにより、歯を削る際の粉塵や細菌が飛び散るのを防いでいますので、ご安心ください。
・あたたかい思いやりの心で接する
歯の治療は、お口の中を見られることもあり、抵抗を感じる方が多いでしょう。
歯科治療は緻密な作業です。そのため、気持ちが機械的になりがちになってしまいます。
当院は、友達や家族に接するような思いやりの心で接し、患者様のお気持ちを大切にします。通って良かったと思っていただけるように、あたたかいスタッフがお待ちしています。
・基本に忠実に処置する
歯科治療は細かい処置の積み重ねです。表面だけ綺麗にしても、歯根などの内部の治療が完璧ではないと、長期間持続しません。
そのため、しっかりと時間をかけて、適切な基本通りの処置を心がけています。
・なるべく抜かない
進行したむし歯や歯周病は、歯を抜かなければならない可能性があります。抜歯以外の方法で治療をしたとしても、長く保つことができないことが予想されるからです。
当院では、このように予想される場合でも歯の保存を優先します。数年後にその歯が保てなくなった場合にも対応できるように、現在できる治療を行います。
・清潔な院内環境
治療で使用した器具は、使い捨てや滅菌を徹底しています。また、口腔外バキュームにより、歯を削る際の粉塵や細菌が飛び散るのを防いでいますので、ご安心ください。
院長について
【経歴】
1984年 岩手医科大学歯学部卒業
岩手医科大学歯学部第一保存学教室入局
1986年 岩手医科大学歯学部第一保存学教室退局
すみとも歯科(名古屋市)勤務
1989年 きたふさ歯科医院開設
1996年 日本歯科大学歯学部歯科放射線学教室 特別研究生入局
2003年 日本歯科大学歯学部歯科放射線学教室特別研究生終了
歯学博士号 取得
1984年 岩手医科大学歯学部卒業
岩手医科大学歯学部第一保存学教室入局
1986年 岩手医科大学歯学部第一保存学教室退局
すみとも歯科(名古屋市)勤務
1989年 きたふさ歯科医院開設
1996年 日本歯科大学歯学部歯科放射線学教室 特別研究生入局
2003年 日本歯科大学歯学部歯科放射線学教室特別研究生終了
歯学博士号 取得
当院の歯周病治療:歯周病になる仕組みと予防の大切さ
歯周病を予防するために、定期的にご来院ください
歯についた食べかすに歯周病菌がくっつくことで、プラークが発生します。
歯周病菌は、プラーク(細菌の塊)と一緒に歯石を作りながら、歯茎の隙間に入り込みます。やがて、歯茎から歯が離れ、炎症を起こしたり腫れたりしてしまいます。
歯周病は、初期の頃には自覚症状が少なく、気がついた頃には重症化していることが多いです。
歯周病に罹らないためにも、プラークコントロールはとても大切です。
しかし、プラークは、患者様ご自身の歯磨きだけでは完全に取り除くことはできません。
歯周病の治療は様々な研究が行われていますが、完治させることはほとんどできません。
原因の一つは、一時的に歯周病菌を取り除けても、例えばご家族のお口の中に歯周病菌がいると自然と感染してしまうからです。
そのため、歯周病の最善の治療方法は、定期的に口腔内を清掃することです。
プラークを完全に除去するためには、歯科衛生士による専門器具を使用した治療を受けることです。
歯周病菌は、プラーク(細菌の塊)と一緒に歯石を作りながら、歯茎の隙間に入り込みます。やがて、歯茎から歯が離れ、炎症を起こしたり腫れたりしてしまいます。
歯周病は、初期の頃には自覚症状が少なく、気がついた頃には重症化していることが多いです。
歯周病に罹らないためにも、プラークコントロールはとても大切です。
しかし、プラークは、患者様ご自身の歯磨きだけでは完全に取り除くことはできません。
歯周病の治療は様々な研究が行われていますが、完治させることはほとんどできません。
原因の一つは、一時的に歯周病菌を取り除けても、例えばご家族のお口の中に歯周病菌がいると自然と感染してしまうからです。
そのため、歯周病の最善の治療方法は、定期的に口腔内を清掃することです。
プラークを完全に除去するためには、歯科衛生士による専門器具を使用した治療を受けることです。
むし歯にならないために知っておくこと:当院のむし歯予防のすすめ
むし歯にならないためにも、歯磨きをしっかりと行いましょう
むし歯とは、むし歯菌が生成する酸によって、歯のカルシウムが溶けてしまう現象です。
自覚症状がない場合も、むし歯になっている可能性があります。
CO:歯表面に変色がある状態
C1:エナメル質がむし歯
C2:象牙質までむし歯が進行
C3:歯髄までむし歯が進行
C4:歯根のみ残して歯が溶けている
C2以下であれば、エナメル質や象牙質まで侵食されている状態です。この場合は、歯を削ることなく、再石灰化により回復することもできるようになりました。
しかし、しみたり痛みを感じたりしているような状態(特にC3以降)はそうはいきません。
歯髄や歯の根に達していたり、歯が溶けていたりする可能性があるため、神経の除去や抜歯の治療が必要となるでしょう。
むし歯の治療には、詰め物や被せ物(前歯、奥歯)、ブリッジ、インプラント、入れ歯などの治療方法があります。
むし歯菌は、歯についた食べかすを元に力を発揮するので、歯磨きを欠かさないようにしましょう。
自覚症状がない場合も、むし歯になっている可能性があります。
CO:歯表面に変色がある状態
C1:エナメル質がむし歯
C2:象牙質までむし歯が進行
C3:歯髄までむし歯が進行
C4:歯根のみ残して歯が溶けている
C2以下であれば、エナメル質や象牙質まで侵食されている状態です。この場合は、歯を削ることなく、再石灰化により回復することもできるようになりました。
しかし、しみたり痛みを感じたりしているような状態(特にC3以降)はそうはいきません。
歯髄や歯の根に達していたり、歯が溶けていたりする可能性があるため、神経の除去や抜歯の治療が必要となるでしょう。
むし歯の治療には、詰め物や被せ物(前歯、奥歯)、ブリッジ、インプラント、入れ歯などの治療方法があります。
むし歯菌は、歯についた食べかすを元に力を発揮するので、歯磨きを欠かさないようにしましょう。
患者様のご希望に合わせた素材をご提案する:当院で行う被せ物治療
お気軽にご相談ください
万が一、むし歯になってしまった場合、被せ物(クラウン)によって機能性や審美性を回復することができます。
治療方法としては、まず、むし歯を削ります。必要であれば、神経を除去します。
その後、型をとり、歯科技工所で被せ物を作製し、患者様が装着したら完了です。
<前歯の治療>
主な素材は、セラミックとプラスチックです。
セラミック素材のものの方が、見た目の美しさ(色の劣化)が持続し、丈夫であるため摩耗しにくいです。また、細菌がつきにくいので、むし歯や歯周病の再発リスクが低いという特徴があります。
<奥歯の治療>
セラミックやゴールド、銀歯などの素材で作られます。
金属製のものに比べて、セラミックは白くて審美性に優れています。また、金属アレルギーの患者様にも安心してご利用いただけます。
ただし、金属製(特にゴールド)の方が、耐久性に優れているので、持続期間が長いのが特徴です。
セラミックと金属を組み合わせた、審美性や機能性を兼ね備えた被せ物もあります。
患者様のご希望をお聞かせいただき、最適な被せ物をご提案いたします。
治療方法としては、まず、むし歯を削ります。必要であれば、神経を除去します。
その後、型をとり、歯科技工所で被せ物を作製し、患者様が装着したら完了です。
<前歯の治療>
主な素材は、セラミックとプラスチックです。
セラミック素材のものの方が、見た目の美しさ(色の劣化)が持続し、丈夫であるため摩耗しにくいです。また、細菌がつきにくいので、むし歯や歯周病の再発リスクが低いという特徴があります。
<奥歯の治療>
セラミックやゴールド、銀歯などの素材で作られます。
金属製のものに比べて、セラミックは白くて審美性に優れています。また、金属アレルギーの患者様にも安心してご利用いただけます。
ただし、金属製(特にゴールド)の方が、耐久性に優れているので、持続期間が長いのが特徴です。
セラミックと金属を組み合わせた、審美性や機能性を兼ね備えた被せ物もあります。
患者様のご希望をお聞かせいただき、最適な被せ物をご提案いたします。
当院の詰め物や入れ歯の治療:素材や種類により異なる特徴を丁寧に説明する
患者様にとって最適な治療方法をご提案します
被せ物の他に、詰め物や入れ歯の治療を行うことができます。
<詰め物の治療>
詰め物に関しても、オールセラミックやハイブリッドセラミック、ゴールド、金銀パラジウム合金などの素材からご選択可能です。
詰め物は、歯との間にプラークが溜まりやすくなります。そのため、ゴールドのような適度な柔軟性とフィット感があるものが最も再発リスクが低くなります。
ただし、審美面では、セラミックが最も適しています。例え小さな詰め物でも、大きくお口を開けると目立ってしまいますので、白く美しいセラミックはおすすめです。また、金属アレルギーの心配もありません。
<入れ歯治療>
チタン床義歯、コバルトクロム床義歯、磁性アタッチメント(維持装置)、プラスチック義歯などの種類があります。
プラスチック床は、丈夫にするために厚みがあります。そのため、金属床よりもお口の中に違和感を感じやすいのが特徴です。金属床は薄くても丈夫な入れ歯を作製可能です。
また、変形が少なく長期間ご利用いただけること、熱伝導が良いので美味しく食事をすることができます。
<詰め物の治療>
詰め物に関しても、オールセラミックやハイブリッドセラミック、ゴールド、金銀パラジウム合金などの素材からご選択可能です。
詰め物は、歯との間にプラークが溜まりやすくなります。そのため、ゴールドのような適度な柔軟性とフィット感があるものが最も再発リスクが低くなります。
ただし、審美面では、セラミックが最も適しています。例え小さな詰め物でも、大きくお口を開けると目立ってしまいますので、白く美しいセラミックはおすすめです。また、金属アレルギーの心配もありません。
<入れ歯治療>
チタン床義歯、コバルトクロム床義歯、磁性アタッチメント(維持装置)、プラスチック義歯などの種類があります。
プラスチック床は、丈夫にするために厚みがあります。そのため、金属床よりもお口の中に違和感を感じやすいのが特徴です。金属床は薄くても丈夫な入れ歯を作製可能です。
また、変形が少なく長期間ご利用いただけること、熱伝導が良いので美味しく食事をすることができます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 19:00 | |||||||
15:00 ~ 17:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | きたふさ歯科医院 |
所在地 | 〒131-0041 東京都 墨田区 八広6-8-2-2F |
最寄駅 | 八広駅北出口 徒歩6分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 根管治療 |
医院ID | 17749 |