brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市住吉区  -  あびこファミリー歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6608-4618

あびこファミリー歯科

所在地
大阪府 大阪市住吉区 我孫子東3-2-25
最寄駅
あびこ駅 4番出口 徒歩3分
【痛みに配慮した治療】【土日診療対応】予防から専門治療まで、患者様に寄り添う診療を行う「あびこファミリー歯科」
①医院外観 ②院内風景 ③診療室
①医院外観 ②院内風景 ③診療室
①医院外観 ②院内風景 ③診療室
出典:あびこファミリー歯科
①医院外観 ②院内風景 ③診療室
大阪メトロ御堂筋線あびこ駅4番出口から徒歩3分の場所にある、あびこファミリー歯科は、幅広い年代の患者様に対応できる歯科医院です。キッズルームや子ども用トイレなどが設けられており、小さなお子さま連れの方でも通いやすい環境が整えられています。平日は夜8時まで、土日も診療が行われており、ライフスタイルに合わせて通院しやすい診療体制です。提携駐車場も利用できます。

虫歯治療では、痛みを和らげるために表面麻酔や電動麻酔器、極細の針の使用などの工夫が取り入れられ、安心して治療に臨める環境が提供されています。小児歯科では、TSD法を用いた段階的なアプローチやキッズ専用設備によって、お子さまの不安に配慮した診療が行われています。予防歯科では、専用機器によるクリーニングやフッ素塗布などが通じて、虫歯や歯周病の予防を支えています。

さらに、インプラント治療では見た目と機能の両面を考慮した治療が進められており、矯正歯科では年齢を問わず対応可能な複数の装置を取り揃え、口元の機能と見た目の改善が目指されています。そのほか、歯周病治療、入れ歯、口腔外科、ホワイトニング、かぶせもの・つめものなどにも対応しており、幅広いニーズに応えられる診療体制が特徴です。

患者様のご希望やお悩みに寄り添いながら、丁寧な説明と納得のいく治療計画のもとで、通いやすさと安心感を両立した診療が提供されています。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
痛みを抑える取り組みに力を入れた虫歯治療を行っています 痛みを抑える取り組みに力を入れた虫歯治療を行っています
虫歯の進行を防ぐためには、早期の診断と治療が重要です。痛みをきっかけに受診が遅れると、歯を大きく削る必要が出てくるほか、抜歯に至るリスクも高まります。あびこファミリー歯科では、患者様が少しでも安心して治療を受けられるよう、痛みを抑える取り組みに力を入れた虫歯治療を行っています。

表面麻酔を塗布してから麻酔注射を行うことで、針の刺入時の痛みを軽減し、さらに体温に近い温度に温めた麻酔液を使用するなど、細かな配慮が施されています。使用する針も極細のものを選び、加えて電動麻酔注射器によって一定の圧力と速度で麻酔液を注入することで、痛みに対する不安をやわらげる工夫がされています。

治療に使用される機器としては、コンピュータ制御による電動麻酔器「アネジェクト」や、バナナ風味で苦みの少ない表面麻酔剤「ジンジカインゲル」など、患者様への刺激を抑える設備が導入されています。これにより、針の挿入時の不快感や麻酔の刺激をできるだけ和らげた治療が提供されています。

痛みを抑えた治療だけでなく、虫歯によって損なわれた歯の見た目や機能の回復にも配慮されており、セラミック素材を使ったつめもの・かぶせものにも対応しています。あびこファミリー歯科では、虫歯治療に対する不安を軽減し、患者様が落ち着いて通院できる環境が用意されています。
医院としての理念・方針
丁寧な説明と同意を重視した診療を提供しています 丁寧な説明と同意を重視した診療を提供しています
あびこファミリー歯科では、患者様一人ひとりのご希望やお悩みにしっかりと耳を傾け、丁寧な説明と同意を重視した診療を提供しています。初めて来院される方にも安心して相談していただけるよう、カウンセリングコーナーを設置し、リラックスした雰囲気の中で治療計画を共有できる環境が整えられています。

治療では、患者様にご納得いただいたうえで進めることを大切にしており、わかりやすい言葉を使った説明が行われています。通院回数や診療時間についても柔軟に対応し、忙しい方や遠方から通う方への配慮もされています。小さなお子様に対しては、無理のないステップで診療を進め、治療に対する不安を軽減できるよう工夫されています。

また、衛生管理にも重点が置かれ、洗浄機や滅菌器の導入、スタッフへの衛生指導により、院内感染のリスクを抑える体制がとられています。治療後には、定期的なメインテナンスやご家庭でのケアに関する指導を通じて、長く健康なお口を保てるよう支援しています。

患者様が自身のお口の状態を正しく理解し、安心して治療に取り組める体制が整えられており、継続的な健康管理を見据えた歯科医療が提供されています。
院長について
▽略歴

2006年3月 大阪歯科大学歯学部 卒業
2006年4月 大阪歯科大学附属病院臨床研修 大阪歯科大学附属病院口腔外科第1講座所属
2009年4月 医療法人 川井歯科 勤務
2011年11月 あびこファミリー歯科 勤務
2012年5月 玉出ファミリー歯科 院長就任
2015年4月 あびこファミリー歯科 管理医師就任
2023年4月 あびこファミリー歯科 院長就任
お子様の将来を見据えた小児歯科の取り組み
0歳から18歳までのお子様を対象に、小児歯科を行っています 0歳から18歳までのお子様を対象に、小児歯科を行っています
あびこファミリー歯科では、0歳から18歳までのお子様を対象に、小児歯科を行っています。特に乳歯列期から混合歯列期の12歳頃までの時期は、永久歯への生え替わりを見据えた口腔の健康づくりにとって大切な時期とされており、この間に虫歯や歯並びの乱れを予防することで、将来的な口腔トラブルのリスクを軽減できます。

初めて歯科を受診するお子様に対しては、無理に治療を行うことなく、TSD法(Tell Show Do)を用いた段階的な対応が取り入れられています。診療では、話す・見せる・体験させるといったアプローチを通じて、お子様が自然に慣れていけるような環境が整えられています。緊急性のない限り、少しずつ治療を進める方針が取られており、安心して通える体制が整っています。

院内にはおもちゃや絵本を備えたキッズルームのほか、子ども用トイレやおむつ交換台も用意されており、小さなお子様連れの方にも配慮された空間となっています。また、歯科医院でのケアに加えて、ご家庭での歯磨きや生活習慣についての指導も行われ、虫歯の予防に役立つ知識を共有しています。

乳歯の虫歯を放置すると、永久歯の歯並びや虫歯リスクに大きく影響を及ぼすため、早期からの予防が重要とされています。あびこファミリー歯科では、将来を見据えた診療を通じて、お子様の健やかな成長をサポートする環境が整えられています。
ご自宅と歯科医院で取り組む予防歯科
毎日の歯磨きに加えて、定期健診や専門的な予防ケアを組み合わせた予防歯科に取り組んでいます 毎日の歯磨きに加えて、定期健診や専門的な予防ケアを組み合わせた予防歯科に取り組んでいます
あびこファミリー歯科では、毎日の歯磨きに加えて、定期健診や専門的な予防ケアを組み合わせた予防歯科に取り組んでいます。虫歯や歯周病は早期の予防と管理によって、大きな治療を避けることが可能です。セルフケアだけでは落としきれないプラークや歯石の除去には、歯科医院での専門的なクリーニングが役立ちます。

予防歯科メニューには、専用の器械を用いたPMTCや、歯を傷つけにくいクイックジェットによる清掃が含まれています。さらに、フッ素塗布によって歯質の強化と再石灰化を促し、虫歯の予防を図ります。抗菌剤を用いた3DSや、口腔内の血行を促すガムマッサージといったメニューも用意されています。

予防ケアの継続性を高めるため、担当衛生士制を採用し、毎回同じ衛生士が患者様のお口の状態を確認します。これにより、小さな変化にも気づきやすく、きめ細かなケアにつながります。また、歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスなどの使い方についても、個別に指導を受けることができます。

ライフステージに応じた予防法にも対応しており、妊娠期や高齢期など、それぞれのタイミングに応じた適切な予防歯科の取り組みが用意されています。あびこファミリー歯科では、長期的な健康管理を見据えた予防歯科が提供されています。
インプラント治療でしっかり噛めるお口へ
安心してインプラント治療に臨める環境が用意されています 安心してインプラント治療に臨める環境が用意されています
あびこファミリー歯科では、失った歯を補う方法の一つとして、インプラント治療を行っています。顎の骨に人工歯根を埋め込むインプラントは、入れ歯やブリッジと異なり、周囲の歯に負担をかけず、自然な見た目と噛み心地が再現される点が特長です。異物感の少ないお口環境を求める方や、しっかりと噛んで食事を楽しみたい方にとって選択肢となる治療法です。

治療の流れとしては、カウンセリング・診断から始まり、患者様の状態に応じた治療計画を立てたうえで、一次・二次の手術を経て人工歯を装着します。骨との結合を待つ期間には仮歯を使用できるため、日常生活への影響も抑えられます。口腔状態や希望に応じて、一次と二次の手術を同時に行う場合もあります。

治療完了後も、インプラントの維持とお口全体の健康を守るためには、定期的なメインテナンスが欠かせません。数カ月ごとの通院で、インプラントや周囲の歯の状態をチェックし、清掃を行うことで、長く快適に使用することが可能です。

治療からアフターケアまで一貫した対応が整っており、安心してインプラント治療に臨める環境が用意されています。
矯正歯科の治療で笑顔と健康をサポート
快適に治療を進められるよう、診断と説明が丁寧に行われています 快適に治療を進められるよう、診断と説明が丁寧に行われています
矯正歯科は、歯並びや咬み合わせを整えることで見た目の印象を改善するだけでなく、虫歯や歯周病、発音や顎関節のトラブルの予防にもつながる治療です。歯は年齢に関係なく動かせるため、大人の方も治療に取り組むことが可能です。咬みにくさや口元の見た目に悩む方にとって、有効な選択肢の一つとされています。

お子様に対しては、小児矯正によって、永久歯がきれいに並ぶためのスペースを確保する治療を行います。固定式や着脱式の装置、就寝時のみ使用するタイプなど、成長段階や歯並びの状態に応じた方法が選ばれます。指しゃぶりや爪噛みといった習慣への対応も行い、将来的なトラブルを未然に防ぎます。

矯正装置には、表側に装着するタイプや透明な素材を用いたもの、取り外しが可能なマウスピース型装置などがあります。患者様の希望や口腔内の状態に応じて適切な装置が選ばれています。マウスピース型装置は食事や歯磨きがしやすく、見た目にも配慮された設計が特徴です。快適に治療を進められるよう、診断と説明が丁寧に行われています。

矯正治療に不安を抱える患者様にも、安心して治療に臨める環境が整えられています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:00 ~ 20:00
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 17:00
休診日:火曜・祝日 ※最終受付は午前12:00・午後19:30(土日は午前12:30・午後16:30)
アクセスマップ
基本情報
医院名 あびこファミリー歯科
所在地 〒558-0013 大阪府 大阪市住吉区 我孫子東3-2-25
最寄駅 あびこ駅 4番出口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 1756
06-6608-4618
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。