brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  中央区  -  日本橋ファースト歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-6279-0881

日本橋ファースト歯科

得意治療: 予防治療
特徴: 自由診療
所在地
東京都 中央区 日本橋浜町1-1-1
最寄駅
馬喰町駅 A3出口 徒歩4分
【土曜日診療対応】【各種健康保険取り扱い】患者様のさまざまなニーズに応じた多様な治療を提供する「日本橋ファースト歯科」
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
出典:日本橋ファースト歯科
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
日本橋ファースト歯科は、一般歯科、口腔外科、矯正歯科、予防歯科、小児歯科など、幅広い診療科目を取り扱う歯科医院です。私たちは、患者様のさまざまなニーズに応じた多様な治療を提供し、健康な口腔環境の維持と向上を目指しています。また、レーザー治療やインプラント、ホワイトニングなどの最新技術を取り入れ、快適で効果的な医療を実現しています。

日本橋ファースト歯科は各種健康保険を取り扱っており、患者様が安心して治療を受けられるよう配慮しています。土曜日の診療にも対応しており、平日が忙しい方でも通院しやすい環境を整えています。仕事や学業で多忙な方にも、柔軟に対応できる体制を整えております。

日本橋ファースト歯科は、馬喰町駅A3出口から徒歩4分の便利な立地に位置しており、通いやすさにも配慮しています。お口の健康に関するお悩みや疑問がございましたら、ぜひお気軽にお越しください。あなたの健康的な笑顔を取り戻すために、私たちが全力でサポートいたします。スタッフ一同、あなたのご来院を心よりお待ちしております。
予防治療のこだわりポイント
国家資格を有した専任の歯科衛生士が、患者様一人ひとりに合わせた丁寧なクリーニングとメインテナンスを行っています。※写真はイメージです。 国家資格を有した専任の歯科衛生士が、患者様一人ひとりに合わせた丁寧なクリーニングとメインテナンスを行っています。※写真はイメージです。
日本橋ファースト歯科では、歯の健康を維持するために重要な歯のクリーニング(PMTC)を提供しています。クリーニング専用ルームにて、国家資格を有した専任の歯科衛生士が、患者様一人ひとりに合わせた丁寧なクリーニングとメインテナンスを行っています。

PMTC(プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング)は、歯科医院でしか受けられない専門的なクリーニング方法です。この治療では、専用の器具を使用して、歯の表面に付着したプラークや歯石を徹底的に除去し、歯をツルツルの状態に仕上げます。また、フッ素塗布などの追加施術も行い、虫歯や歯周病の予防に努めています。

定期的なクリーニングは、口腔内の健康維持だけでなく、全身の健康にも寄与します。虫歯や歯周病の予防はもちろん、口臭の改善や、健康的な笑顔を保つためにも欠かせません。

日本橋ファースト歯科では、クリーニングの重要性を理解し、患者様にとって最適な予防歯科メニューを提供しています。お口の健康に関するお悩みや、定期的なメインテナンスについてご相談がある方は、ぜひお気軽にお越しください。あなたの健康的な歯を守るために、全力でサポートいたします。
医院としての理念・方針
クリーニング専用ルーム クリーニング専用ルーム
日本橋ファースト歯科では、患者様に安心して治療を受けていただくために、完全滅菌・消毒システムを導入しています。お口に入る器具類は、切削器具を含め全ての器具を来院者ごとに消毒・滅菌し、滅菌パックにて保管しています。また、治療用グローブやエプロン、コップはすべて使い捨てにしており、衛生面に徹底的に配慮しています。

さらに、日本橋ファースト歯科ではすべての患者様のプライバシーを尊重し、衛生管理が徹底された個室診療室で診療やメインテナンスを行っています。この個室環境は、患者様がリラックスして治療を受けられるよう配慮されています。また、極力待ち時間を減らすために予約優先制を導入しており、お忙しい方には早めのご予約をお勧めしています。

私たちは、安心・安全な歯科医療を提供することを理念としており、患者様の健康と快適さを最優先に考えています。お口に関するお悩みや疑問がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの健康的な笑顔を守るために、全力でサポートいたします。
院長について
院長の西浦 寛人
院長の西浦 寛人
▽略歴
平成 6 年 東北大学歯学部卒業 歯科医師免許取得

平成10年 東北大学大学院歯学研究科終了 歯学博士取得

平成10年 東北大学歯学部附属病院非常勤講師

平成11年 文部科学省日本学術振興会特別研究員選抜

平成12年 カナダ・トロント大学歯学部勤務

平成15年 千代田区歯科医院副院長 ASTRA TECHインプラント認定

平成18年 日本橋ファースト歯科開院
最先端の技術を取り入れ、患者様に高品質な医療を提供するインプラント治療
マイクロスコープを使用することで、肉眼では見えなかった部位や病状を鮮明に確認できるため、治療の精度が格段に向上します。 マイクロスコープを使用することで、肉眼では見えなかった部位や病状を鮮明に確認できるため、治療の精度が格段に向上します。
日本橋ファースト歯科では、インプラント治療において最先端の技術を取り入れ、患者様に高品質な医療を提供しています。その一環として、Leica製のマイクロスコープ(治療用顕微鏡)を導入しています。この設備により、歯や歯肉の状態をより詳細に診察することが可能です。

マイクロスコープを使用することで、肉眼では見えなかった部位や病状を鮮明に確認できるため、治療の精度が格段に向上します。特にインプラント治療では、顎の骨の状態や周囲の組織を正確に把握することが非常に重要です。これにより、インプラントの埋入位置や角度を最適化し、成功率を高めることができます。

また、マイクロスコープによる治療は、細部までの確認ができるため、術後の合併症を防ぎ、患者様の回復を促進します。私たちは、患者様にとって最良の結果を得るために、最新の技術と設備を駆使し、丁寧な治療を心掛けています。

インプラント治療に関するお悩みやご質問がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの健康的な笑顔を取り戻すために、全力でサポートいたします。
さまざまなお口のトラブルに対応するレーザー治療
患者様の体調や状態に合わせて最適なアプローチを行います。 患者様の体調や状態に合わせて最適なアプローチを行います。
日本橋ファースト歯科では、最新のレーザー治療を積極的に取り入れ、さまざまなお口のトラブルに対応しています。この治療法は、歯周病や知覚過敏症、口内炎の治療、歯の強化、沈着色素の除去、さらには痛みのコントロールにも効果的です。

レーザー治療の最大の特徴は、体に優しく、従来の治療方法に比べて痛みや不快感が少ないことです。特に妊娠中の方や高血圧、心臓病の方、ペースメーカーを使用されている方でも安心して受けられるため、幅広い患者様に対応可能です。治療の際には、患者様の体調や状態に合わせて最適なアプローチを行います。

また、レーザーは精密に患部にアプローチできるため、治療時間を短縮でき、患者様の負担を軽減することができます。治療後の回復も早く、スムーズな日常生活に戻ることが可能です。

お口の健康に関するお悩みやレーザー治療についてのご質問がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの健康的な笑顔を取り戻すために、私たちが全力でサポートいたします。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
口元の美しさを追求し、理想的な笑顔を実現する審美歯科
患者様の希望やニーズをしっかりと理解し、丁寧にカウンセリングを行いながら、適切な治療を提供することに努めています。※写真はイメージです。 患者様の希望やニーズをしっかりと理解し、丁寧にカウンセリングを行いながら、適切な治療を提供することに努めています。※写真はイメージです。
日本橋ファースト歯科では、審美歯科を通じて患者様の口元の美しさを追求し、理想的な笑顔を実現するお手伝いをしています。審美歯科は、見た目の美しさだけでなく、歯の健康を考慮した治療を行う分野です。特に、歯の色や形、並びに対するお悩みを解消し、自信を持てる口元を提供することを目的としています。

日本橋ファースト歯科では、白い詰め物や被せ物、ホワイトニングなど、さまざまな治療法を用いて、患者様の理想に合わせたカスタマイズ治療を行っています。銀歯や金属の詰め物に代わる、セラミックやコンポジットレジンなどの素材を使用することで、自然な色合いと質感を実現し、口元を美しく整えます。

また、ホワイトニングは、経年による歯の着色を効果的に除去し、明るい笑顔を取り戻すための人気の治療法です。専門的な知識と技術を持ったスタッフが、患者様のご要望に応じた最適なプランをご提案します。

美しい口元は、自己表現や自信を高めるために重要です。私たちは、患者様の希望やニーズをしっかりと理解し、丁寧にカウンセリングを行いながら、適切な治療を提供することに努めています。

口元の美しさについてお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの健康的で美しい笑顔を取り戻すために、全力でサポートいたします。
さまざまなお口のトラブルに対応する口腔外科
患者様に安心して治療を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングを行い、治療方法についてしっかりと説明します。※写真はイメージです。 患者様に安心して治療を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングを行い、治療方法についてしっかりと説明します。※写真はイメージです。
日本橋ファースト歯科では、口腔外科に特化した治療を提供し、さまざまなお口のトラブルに対応しています。口腔外科は、歯や顎、口腔内の疾患や外傷に関する専門的な分野であり、特に難しい症例にも対応できる技術と知識を持っています。

日本橋ファースト歯科では、親知らずの抜歯や顎関節症の治療、口内炎や腫瘍の診断・治療など、幅広い口腔外科治療を行っています。これらの治療は、患者様の健康を守るために非常に重要です。例えば、親知らずが生えてきた際には、周囲の歯や骨に悪影響を及ぼすことがあるため、適切なタイミングでの抜歯が求められます。

私たちは、患者様に安心して治療を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングを行い、治療方法についてしっかりと説明します。痛みや不安を軽減するために、麻酔や鎮静法を用いた優しい治療を心掛けています。また、必要に応じて、他の医療機関との連携も行い、より高度な医療を提供します。

口腔外科に関するお悩みや疑問がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの口腔の健康を守るために、私たちが全力でサポートいたします。心よりお待ちしております。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:30
15:00 ~ 19:30
10:00 ~ 13:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 日本橋ファースト歯科
所在地 〒103-0007 東京都 中央区 日本橋浜町1-1-1
最寄駅 馬喰町駅 A3出口 徒歩4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 17266
03-6279-0881
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。