【土曜日診療対応】【歯内療法専門】患者様一人ひとりに寄り添った治療を心掛けており、安心して通える歯科医院「LEE'S DENTAL CLINIC」
LEE'S DENTAL CLINICは、歯の根(根管)や神経(歯髄)の病気を専門に扱う希少な歯内療法専門医院です。一般歯科からの依頼が多く、歯の痛みの原因が分からない方や治療がうまくいかず悩んでいる患者様が訪れています。最近では、初めから失敗しない治療を求める若い患者様も増加しています。
日本の歯科治療は健康保険が一般的ですが、治療の質には懸念が残ります。治療方針は歯科医師によって異なり、患者様が「先生によって言うことが違う」と感じることもあります。当院は、開院以来13年の実績があり、全ての治療は欧米のガイドラインや科学的エビデンスに基づいて行っています。
私たちの治療のゴールは、歯からくる痛みや不快症状から早く解放され、ストレスのない日常生活を送ることです。患者様に寄り添った治療を心掛けており、安心して治療を受けられる環境を提供しています。歯のトラブルでお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。あなたの健康で快適な生活を取り戻すお手伝いをいたします。
日本の歯科治療は健康保険が一般的ですが、治療の質には懸念が残ります。治療方針は歯科医師によって異なり、患者様が「先生によって言うことが違う」と感じることもあります。当院は、開院以来13年の実績があり、全ての治療は欧米のガイドラインや科学的エビデンスに基づいて行っています。
私たちの治療のゴールは、歯からくる痛みや不快症状から早く解放され、ストレスのない日常生活を送ることです。患者様に寄り添った治療を心掛けており、安心して治療を受けられる環境を提供しています。歯のトラブルでお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。あなたの健康で快適な生活を取り戻すお手伝いをいたします。
根管治療のこだわりポイント

LEE'S DENTAL CLINICでは、極力削らない治療を重視しており、歯や根管を不必要に削ることが歯の寿命を縮める原因となることを認識しています。過剰に削るとひび割れが起こりやすく、結果的に歯の耐久性が低下します。特に、日本における歯根破折の頻度は、他国に比べて高く、院長の研究によれば、7.2%から13.4%といった外国の報告に対し、日本では32%という数字が示されています。この数値は、過去のYoshino et al. (2015)らの報告とも一致し、日本における歯根破折の頻度の高さを裏付けています。
根管治療の主な目的は、痛みや腫れを引き起こしている細菌感染を取り除き、炎症の病気を治すことです。しかし、削りすぎてしまうと、歯を強くすることはできず、一度削られた歯は元には戻りません。そのため、細心の配慮を行わずに治療を進めると、根管が薄くなり、病気は治っても歯の寿命が短くなるリスクが高まります。
効果的に細菌を殺菌し、治療を成功させるためには、無菌的な治療プロトコルが不可欠です。さらに、歯科医師の知識、技術、経験が重要であり、これらが組み合わさることで患者様にとって最良の治療が提供されます。
当院では、患者様の歯を守るため、極力削らない治療を心掛けており、歯の寿命を延ばすための努力を惜しまない姿勢を大切にしています。根管治療でお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。あなたの健康で快適な生活を取り戻すお手伝いをいたします。
根管治療の主な目的は、痛みや腫れを引き起こしている細菌感染を取り除き、炎症の病気を治すことです。しかし、削りすぎてしまうと、歯を強くすることはできず、一度削られた歯は元には戻りません。そのため、細心の配慮を行わずに治療を進めると、根管が薄くなり、病気は治っても歯の寿命が短くなるリスクが高まります。
効果的に細菌を殺菌し、治療を成功させるためには、無菌的な治療プロトコルが不可欠です。さらに、歯科医師の知識、技術、経験が重要であり、これらが組み合わさることで患者様にとって最良の治療が提供されます。
当院では、患者様の歯を守るため、極力削らない治療を心掛けており、歯の寿命を延ばすための努力を惜しまない姿勢を大切にしています。根管治療でお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。あなたの健康で快適な生活を取り戻すお手伝いをいたします。
医院としての理念・方針

LEE'S DENTAL CLINICは、完全個室でのマンツーマン治療を提供しており、全ての処置を院長が直接担当します。このため、一日に治療する患者様の数は2~3名に制限し、丁寧な治療を心掛けています。初診時には、歯の状態や問題の原因、予想される歯の予後や寿命についてしっかりと説明し、患者様が安心して治療を受けられるよう配慮しています。治療中には、歯の写真を撮影し、どのような治療が行われたかを確認しながら説明します。
当院では、患者様が快適にリラックスできる環境を整えるため、無痛治療に加え、寝ご心地の良いテンピュールの診療マットやアロマの香りを取り入れています。また、柔らかい風合いの膝掛けや抱き枕も用意しており、これらを抱いていることで安心感を得られる患者様が多くいらっしゃいます。完全個室のため、プライバシーが保たれ、お話しやすい雰囲気を大切にしています。
さらに、根管治療が終了した後も、患者様の健康をサポートするために、最大2年間の経過観察を無料で行っています。このように、LEE'S DENTAL CLINICは、患者様一人ひとりに寄り添った治療を心掛けており、安心して通える歯科医院を目指しています。歯のトラブルでお悩みの方は、ぜひご相談ください。あなたの健康で快適な生活を取り戻すお手伝いをいたします。
当院では、患者様が快適にリラックスできる環境を整えるため、無痛治療に加え、寝ご心地の良いテンピュールの診療マットやアロマの香りを取り入れています。また、柔らかい風合いの膝掛けや抱き枕も用意しており、これらを抱いていることで安心感を得られる患者様が多くいらっしゃいます。完全個室のため、プライバシーが保たれ、お話しやすい雰囲気を大切にしています。
さらに、根管治療が終了した後も、患者様の健康をサポートするために、最大2年間の経過観察を無料で行っています。このように、LEE'S DENTAL CLINICは、患者様一人ひとりに寄り添った治療を心掛けており、安心して通える歯科医院を目指しています。歯のトラブルでお悩みの方は、ぜひご相談ください。あなたの健康で快適な生活を取り戻すお手伝いをいたします。
院長について

細菌感染が原因で生じる病気に対処する高度な歯根端切除術

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用した歯根端切除術(Microapical surgery)は、細菌感染が原因で生じる病気に対処する高度な治療法です。この手術では、高倍率で明るいライトを使い、細菌感染を見落とさずに取り除くことが可能です。具体的には、感染した根の先端を約3mmカットし、染まった細菌を除去した後、密封可能な素材で塞ぎます。
この治療法には、マイクロスコープ専用の外科器具や超音波チップ、専門的なトレーニングが必要であり、すべての歯科医院で行えるわけではありません。単に嚢胞や肉芽腫を取り除くだけでは再発のリスクが高く、感染源である根の先端を取り除くことが重要です。肉眼での観察は難しく、成功率が低いことも指摘されています。
なお、手術の可否は歯の部位や形によって異なるため、事前の診断が必要です。マイクロスコープを用いた歯根端切除術に興味のある方や歯のトラブルでお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。あなたの健康な口腔環境を取り戻すために、専門的なサポートを提供いたします。
この治療法には、マイクロスコープ専用の外科器具や超音波チップ、専門的なトレーニングが必要であり、すべての歯科医院で行えるわけではありません。単に嚢胞や肉芽腫を取り除くだけでは再発のリスクが高く、感染源である根の先端を取り除くことが重要です。肉眼での観察は難しく、成功率が低いことも指摘されています。
なお、手術の可否は歯の部位や形によって異なるため、事前の診断が必要です。マイクロスコープを用いた歯根端切除術に興味のある方や歯のトラブルでお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。あなたの健康な口腔環境を取り戻すために、専門的なサポートを提供いたします。
神経に近い深い虫歯の治療において、根管治療(抜髄治療)以外の選択肢として提供される生活歯髄療法

生活歯髄療法は、神経に近い深い虫歯の治療において、根管治療(抜髄治療)以外の選択肢として提供される方法です。この治療は、虫歯菌の影響で弱った神経の一部を取り除き、できる限り歯の神経を保存することを目的としています。治療においては、ラバーダムを装着し、マイクロスコープを使用することが重要な前提となります。
生活歯髄療法の成功の鍵は、神経の健康度合いにあります。深い虫歯の治療では、神経がどれだけダメージを受けているかが、治療の成功に大きく影響します。もし神経のダメージが少ない場合、感染源を除去し、適切に封鎖することで神経は自己治癒し、健康度を取り戻す可能性があります。しかし、ダメージが大きい場合は、原因を取り除いても神経の生命力が回復せず、最終的には神経が死んでしまうことになります。この場合、生活歯髄療法は失敗し、根管治療が必要となります。なお、完全に死んでいる神経には、この治療は効果がありません。
神経のダメージの程度は、痛みの度合いや神経の診査からある程度予測できますが、実際には細胞レベルでの観察が必要です。具体的には、神経の細胞を直接観察するには歯を抜く必要があるため、治療前に詳細な診断を行うことが重要です。
生活歯髄療法についてのご相談や深い虫歯でお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにお越しください。専門的な知識と技術で、あなたの歯の健康を取り戻すお手伝いをいたします。
生活歯髄療法の成功の鍵は、神経の健康度合いにあります。深い虫歯の治療では、神経がどれだけダメージを受けているかが、治療の成功に大きく影響します。もし神経のダメージが少ない場合、感染源を除去し、適切に封鎖することで神経は自己治癒し、健康度を取り戻す可能性があります。しかし、ダメージが大きい場合は、原因を取り除いても神経の生命力が回復せず、最終的には神経が死んでしまうことになります。この場合、生活歯髄療法は失敗し、根管治療が必要となります。なお、完全に死んでいる神経には、この治療は効果がありません。
神経のダメージの程度は、痛みの度合いや神経の診査からある程度予測できますが、実際には細胞レベルでの観察が必要です。具体的には、神経の細胞を直接観察するには歯を抜く必要があるため、治療前に詳細な診断を行うことが重要です。
生活歯髄療法についてのご相談や深い虫歯でお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにお越しください。専門的な知識と技術で、あなたの歯の健康を取り戻すお手伝いをいたします。
歯のひび割れ検査

「歯にひびがあるかもしれない」と言われた際、さまざまな原因や症状が考えられます。歯のひびは米国歯内療法学会によると、主に5つのパターンに分類されます。特に歯冠から始まるひびが4つ、歯根に入るひび(歯根破折)が1つあり、これらの原因は異なります。
歯冠のひびは、強い噛む力や歯ぎしり、硬い食べ物を好む食生活によって生じることが多く、特に奥歯に負担がかかります。クレーズラインは歯の表面に浅い亀裂があり、特に症状はありません。一方、クラックはその亀裂が進行し、象牙質や神経に達するもので、痛みを伴い治療が必要です。初期のクラックほど予後が良好で、治療後も歯が長持ちします。しかし、亀裂が歯根まで達する場合は予後が不良になります。
歯根破折は、歯根に直接ひびが入る状態で、これも適切な治療が必要です。歯のひびやひび割れの検査は、適切な治療方針を決定するために重要です。痛みやひびの進行度、位置によって必要な治療を見極めることができます。歯のひびでお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。専門的な検査と診断を通じて、あなたの歯の健康を守るお手伝いをいたします。
歯冠のひびは、強い噛む力や歯ぎしり、硬い食べ物を好む食生活によって生じることが多く、特に奥歯に負担がかかります。クレーズラインは歯の表面に浅い亀裂があり、特に症状はありません。一方、クラックはその亀裂が進行し、象牙質や神経に達するもので、痛みを伴い治療が必要です。初期のクラックほど予後が良好で、治療後も歯が長持ちします。しかし、亀裂が歯根まで達する場合は予後が不良になります。
歯根破折は、歯根に直接ひびが入る状態で、これも適切な治療が必要です。歯のひびやひび割れの検査は、適切な治療方針を決定するために重要です。痛みやひびの進行度、位置によって必要な治療を見極めることができます。歯のひびでお悩みの方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。専門的な検査と診断を通じて、あなたの歯の健康を守るお手伝いをいたします。
自費診療費用

LEE'S DENTAL CLINICでは、キャッシュレス決済を採用しており、クレジットカード(VISA、MASTER、AMEX、ダイナース)でのお支払いが可能です。初診時の治療相談は27,500円(税込)、CT撮影は1部位11,000円(税込)です。治療料金には、技術料、材料費、薬剤、レントゲン代が含まれており、再診料の支払いは不要です。
根管治療は、前歯165,000円、小臼歯198,000円、大臼歯264,000円(税込)で提供しています。使用する器具は全て新品で、清潔な状態を保っています。歯根端切除術は、前歯165,000円、小臼歯198,000円、大臼歯264,000円(税込)です。
意図的再植術は165,000円(税込)で、断髄や部分断髄の治療も165,000円(税込)で行います。仮歯の修正が必要な場合は13,200円(税込)です。
料金についてのご不明点や治療を希望される方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。あなたの口腔健康を守るため、専門的なサポートを提供いたします。
根管治療は、前歯165,000円、小臼歯198,000円、大臼歯264,000円(税込)で提供しています。使用する器具は全て新品で、清潔な状態を保っています。歯根端切除術は、前歯165,000円、小臼歯198,000円、大臼歯264,000円(税込)です。
意図的再植術は165,000円(税込)で、断髄や部分断髄の治療も165,000円(税込)で行います。仮歯の修正が必要な場合は13,200円(税込)です。
料金についてのご不明点や治療を希望される方は、ぜひLEE'S DENTAL CLINICにご相談ください。あなたの口腔健康を守るため、専門的なサポートを提供いたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 17:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | リーズデンタルクリニック |
所在地 | 〒103-0027 東京都 中央区 日本橋3-8-10 |
最寄駅 | 日本橋駅 B1番出口 徒歩2分 |
診療内容 | 根管治療 |
医院ID | 17149 |