brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  練馬区  -  南大泉歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-5387-4182

南大泉歯科医院

特徴: 自由診療
所在地
東京都 練馬区 南大泉3-19-21
最寄駅
保谷駅 南口 徒歩6分
【西武池袋線保谷駅 南口 徒歩6分】【インプラント治療に精通】「いつまでも噛める」お口を守る南大泉歯科医院
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
出典:南大泉歯科医院
①外観②受付③診療室
南大泉歯科医院は西武池袋線保谷駅南口から徒歩6分の便利な場所に位置し、土曜日も診療を行っています。
2009年に東京練馬区保谷で開業以来、地域の皆様のお口の健康を守り続けてきました。
南大泉歯科医院ではインプラント治療と歯周病治療に特化しており、「いつまでも噛める」お口を維持するために欠かせない治療をご提供しています。
これにより地域の皆様が健康な歯で笑顔あふれる毎日を送れるよう目指しています。

南大泉歯科医院では一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、ホワイトニング、審美歯科といった幅広い診療に対応し、患者様の多様なニーズにお応えしています。
また最新設備を取り入れ患者様一人ひとりのお口の状態やお考えに寄り添った、より的確な歯科治療を行っております。
患者様のお悩みを丁寧に伺い必要で最適な治療を提案することで、信頼される「安心できる空間」を提供することを目指しています。

南大泉歯科医院のスタッフ一同は確かな技術と心温まる対応で、患者様の健康と笑顔をサポートします。
お口や歯のことで気になることやご相談がございましたら、どうぞお気軽に安心してご来院ください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。
インプラント治療のこだわりポイント
インプラントの図 インプラントの図
南大泉歯科医院はインプラント治療に力を入れております。
インプラントは失った歯の部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法で自然の歯に近い感覚と機能でご使用いただけます。
顎にインプラントを固定されるため入れ歯やブリッジよりも違和感が少なく、食事や会話を楽しめます。
従来の部分入れ歯やブリッジはそれぞれ欠点がありましたが、インプラントは他の歯を削る必要がなく天然の歯と同じような自然な見た目と噛み心地でご使用できるのがメリットです。

南大泉歯科医院のインプラント治療の入口は、まず無料カウンセリングを行います。
患者様の治療において最適なインプラント治療を説明させていただき、悩みや疑問・不安などを診断結果のもとに納得いくまで一緒にカウンセリングいたします。
「治療を受けるかどうかは話を聞いてから考えたい」「将来的にインプラント治療を受けてみたい」という方でもお気軽にご相談いただければ丁寧にお答え致しますので是非一度ご来院ください。

さらに南大泉歯科医院では最新のインプラントシステムと設備を用意し、患者様に最適な治療法を提案します。
またCT撮影と器具の徹底した滅菌により、正確な診断と衛生的で安全な埋入手術を行いますのでご安心ください。
治療後は、1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月の定期健診で、インプラントの状態をチェックし、長期間快適に使用できるようサポートします。
医院としての理念・方針
コミュニケーションを大切にしております コミュニケーションを大切にしております
南大泉歯科医院は患者様に信頼される“安心できる空間”を提供することを目指しています。
コミュニケーションを重視し、カウンセリングでは治療内容を分かりやすく説明することを心掛けています。
患者様が治療内容を十分に理解し安心して治療を受けられるようにすることで、心地よい歯科治療空間をご提供します。
治療やお口のことで疑問に思ったことがあれば、いつでもご質問してください。

治療においてはできるだけ歯を残すように丁寧・慎重に治療を進めます。
歯を削る場合も正確な処置を行い、かぶせ物のフィット感を大切にするため丁寧な調整を行います。
また治療中の痛みを最小限に抑えるため麻酔液は人肌に温め、表面麻酔、超極細針、電動注射器を使用して快適な治療を心掛けておりますので麻酔が苦手な方もご安心ください。

さらに院内の清潔を徹底し、感染予防対策を講じて常に清潔な院内と機材を維持しています。
患者様が安心して治療を受けられるよう、常に高い衛生管理を行っています。
院長について
院長の吉川 和宏
院長の吉川 和宏
▽略歴
1997年 明海大学歯学部卒業
1997年 東京女子医大病院歯科口腔外科入局
1998年 東京女子医大病院救急医療科(救命救急センター)出向
2000年 東京都磯山歯科勤務
2003年 京都市四条烏丸ペリオインプラントセンター勤務
2005年 ハーバード大学 アドバンスコース研修
2007年 横浜市みどり小児歯科勤務
2009年 南大泉歯科医院 開設
資格証をもったスタッフが施術:エアフロー
エアフロー資格証 エアフロー資格証
南大泉歯科医院はエアフローという歯面清掃器具を使用しております。
エアフローは微細なウォータースプレーと特殊なパウダーを使用して、歯の表面に付着した頑固なプラークや着色、ぬめりの元となるバイオフィルムを効果的に除去する歯面清掃器具です。
通常のブラッシングでは取り除ききれない茶渋や色の濃い食べ物、タバコのヤニなどによる色素沈着も高い洗浄力で取り除くことができます。
この方法により歯の表面がより清潔に保たれ、口腔内の健康を維持する手助けとなります。

南大泉歯科医院ではエアフローによる歯面清掃を安心して受けていただけるよう、スタッフがエアフローの資格を取得しております。
エアフローは微細な粉塵が飛ぶことがあり、使用法によっては痛みを感じることもございます。
南大泉歯科医院は資格を持った専門スタッフが、適切な技術で施術を行いますので初めてご使用名になる方や痛みが苦手な方も安心してご利用ください。
最新の技術と知識を活かし患者様に最適なケアを提供することをお約束します
2種類の方法をご用意:ホワイトニング
ホワイトニング2種ご用意 ホワイトニング2種ご用意
ホワイトニングとは歯に薬液を作用させて白くする方法です。
主に2種類の方法があり、1つは自宅で行うホームホワイトニングでマウストレーに専用ジェルを注入し2週間毎日続ける方法です。
もう1つは歯科医院で行うオフィスホワイトニングで診療チェアに座って施術を受け、1~3回で完了します。
どちらも自費(自由診療)となります。

ホワイトニングの効果には個人差があり即座に白くなる場合もあれば、複数回の施術が必要な場合もあります。
通常効果は半年~一年程度持続しますが、定期的な施術やタッチアップを行うことで白さを維持できます。
ホワイトニングで白くした歯を長期的に維持していただく為にも専門的なクリーニングが必要なので、南大泉歯科医院は専門のクリーニングペーストもご用意してお待ちしております。

南大泉歯科医院では、ホワイトニングコーディネーターの資格を持つスタッフが対応し、安心して治療を受けることができます。
オフィスホワイトニングの後にホームホワイトニングを併用することで、短期間で効果的に持続的な白さが得られます。
気になる方はいつでもお声がけください。
お子様も安心なキッズスペース:小児歯科
キッズスペース完備 キッズスペース完備
南大泉歯科医院はキッズスペースをご用意しております。
お子様の年齢からしっかり歯を守り健やかな成長を促すためには、家庭と歯科医院が協力してむし歯予防に取り組むことが重要です。
子どもの歯は大人の歯よりもエナメル質が薄く酸に弱いため、むし歯になりやすい特徴があります。
また普段の飲食物や飲食の回数などにより、汚れがたまりやすいのも理由の一つです。
むし歯が進行すると永久歯や顎の発育に悪影響を及ぼし、心身の成長にも影響を与える可能性があるので注意が必要です。

南大泉歯科医院では歯を守るフッ素塗布などの予防処置を積極的に行い、将来の永久歯への橋渡しを支援します。
お子さまの口腔発育を正しく誘導し、健全な永久歯列と正常な咬み合わせになるよう導きます。

さらに恐怖心を抱かせない治療方針を取り入れ、少しでも楽しい・歯医者に行きたいと思ってもらえるような安心して通院できる環境を作りを行っております。
お子さまの歯の健康を守るために、家庭と歯科医院での連携が欠かせません。
拡大鏡で肉眼では見えない部分までしっかり確認
歯科用拡大鏡 歯科用拡大鏡
南大泉歯科医院は歯科用拡大鏡(歯科用ルーペ)を使用しております。
歯科用拡大鏡は治療において見やすさを向上させるために使用される機器です。
これにより歯科医師は細かい部分や難しい角度での治療をより正確に行うことができます。

拡大鏡は通常眼鏡のように装着するタイプと、ヘッドバンドに取り付けて使用するタイプがあります。
拡大倍率は一般的に2倍から6倍程度で、患者の口腔内を拡大し視野を広げ微細な歯の構造や病変・細かい汚れなどを詳細に確認することができます。

また歯科用拡大鏡は手元の動きを正確に把握するのにも役立ち、治療の精度を高めるとともに医師の姿勢や疲労軽減にもなります。
拡大鏡を使用することでむし歯や歯周病の早期発見が可能となり、治療の質がより向上するので早期発見早期治療に繋げることができる機材です。

さらに拡大鏡は強い照明ライトを備えていることが多く、暗い口腔内でも明るく照らし治療の視認性を高めます。
拡大鏡を使用することで患者様にはより安全で正確な治療が提供でき、歯科医師にとっても作業効率が向上いたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 18:30
09:30 ~ 17:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 南大泉歯科医院
所在地 〒178-0064 東京都 練馬区 南大泉3-19-21
最寄駅 保谷駅 南口 徒歩6分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 16682
03-5387-4182
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。