【我孫子前駅 徒歩5分】幅広い診療に対応し、患者様に寄り添うやすだ歯科クリニック
やすだ歯科クリニックは、南海高野線 我孫子前駅東出口より徒歩5分の場所に位置し、地域の皆様のお口の健康を支えています。CTやセレックに加え、マイクロスコープなどを完備し、高度な治療にも対応できる設備環境が整えられています。患者様一人ひとりに合わせた丁寧な診療を心がけ、幅広いニーズに応えています。
診療科目として、一般歯科に加え、根管治療では歯の内部まで丁寧に清掃し、歯周病治療では初期段階からの予防とケアに力を注いでいます。予防治療では「お口の健康手帳」を活用し、日常のケア意識向上を支援しています。小児歯科では、親子の協力を大切にし、お子様が一人で通院できるよう成長をサポートしています。矯正歯科は見た目だけでなく、健康面への配慮も重視されています。
また、口腔外科治療では親知らずの抜歯や顎関節の診断にも対応し、入れ歯・義歯の製作では自然な装着感を追求しています。インプラント治療ではCTによる正確な分析に基づき、安全性に配慮した治療計画を立案しています。審美治療では自然な美しさと健康を両立させる施術が行われています。
やすだ歯科クリニックでは、診断から治療、アフターケアまで一貫して患者様に寄り添う環境が整えられています。
診療科目として、一般歯科に加え、根管治療では歯の内部まで丁寧に清掃し、歯周病治療では初期段階からの予防とケアに力を注いでいます。予防治療では「お口の健康手帳」を活用し、日常のケア意識向上を支援しています。小児歯科では、親子の協力を大切にし、お子様が一人で通院できるよう成長をサポートしています。矯正歯科は見た目だけでなく、健康面への配慮も重視されています。
また、口腔外科治療では親知らずの抜歯や顎関節の診断にも対応し、入れ歯・義歯の製作では自然な装着感を追求しています。インプラント治療ではCTによる正確な分析に基づき、安全性に配慮した治療計画を立案しています。審美治療では自然な美しさと健康を両立させる施術が行われています。
やすだ歯科クリニックでは、診断から治療、アフターケアまで一貫して患者様に寄り添う環境が整えられています。
予防治療のこだわりポイント

やすだ歯科クリニックでは、予防治療において「お口の健康手帳」を活用した取り組みが行われています。この手帳には、患者様ごとの口腔内の状態や治療履歴が記録され、継続的な健康管理を支援する役割を果たしています。定期的なチェックと情報共有により、虫歯や歯周病などの早期発見・早期対応が可能となり、患者様自身にも日々のケアへの意識を高めてもらう工夫がされています。
予防治療の一環として、担当制の歯科衛生士によるきめ細やかなメンテナンス体制が整えられています。患者様一人ひとりに適したケアプランを立案し、通院間隔もリスクに応じて柔軟に設定されています。これにより、より個別性の高い管理が可能となり、虫歯や歯周病の再発リスクの軽減を目指した取り組みがなされています。
クリーニングにおいては、専用機器や薬剤を使用し、日常のブラッシングだけでは落としきれない汚れを除去するプロフェッショナルケアが提供されています。歯の表面の汚れを取り除くだけでなく、ミネラル補給や血行促進、歯本来の白さの回復など、口腔全体の健康維持にもつながる施術が行われています。歯に付着したステイン除去やフッ素塗布など、科学的根拠に基づいた予防処置も導入されています。
やすだ歯科クリニックの予防治療では、患者様の将来を見据えた総合的なサポート体制が整えられており、安心して継続的なケアに取り組める環境が提供されています。
予防治療の一環として、担当制の歯科衛生士によるきめ細やかなメンテナンス体制が整えられています。患者様一人ひとりに適したケアプランを立案し、通院間隔もリスクに応じて柔軟に設定されています。これにより、より個別性の高い管理が可能となり、虫歯や歯周病の再発リスクの軽減を目指した取り組みがなされています。
クリーニングにおいては、専用機器や薬剤を使用し、日常のブラッシングだけでは落としきれない汚れを除去するプロフェッショナルケアが提供されています。歯の表面の汚れを取り除くだけでなく、ミネラル補給や血行促進、歯本来の白さの回復など、口腔全体の健康維持にもつながる施術が行われています。歯に付着したステイン除去やフッ素塗布など、科学的根拠に基づいた予防処置も導入されています。
やすだ歯科クリニックの予防治療では、患者様の将来を見据えた総合的なサポート体制が整えられており、安心して継続的なケアに取り組める環境が提供されています。
医院としての理念・方針

やすだ歯科クリニックは、地域に根ざした存在として、患者様一人ひとりの健康を長期的に支えることを大切にしています。治療においては、痛みの原因に対する正確な診断と丁寧な説明を重視し、患者様自身が納得して治療に臨める環境を整えています。虫歯や歯周病の治療だけでなく、日常生活における予防意識の向上にも力を入れています。
診断では、CTやマイクロスコープなどの精密機器を活用し、見落としのない正確な把握を目指しています。これにより、初期段階での問題発見と、患者様に適した治療計画の立案が可能となっています。患者様の不安に寄り添いながら、できるだけ歯を残す方針を基本としています。
治療後には、専任の歯科衛生士による個別のメンテナンス指導を行い、再発防止や口腔内の健康維持に努めています。「お口の健康手帳」を用いた記録管理も取り入れ、患者様自身が健康状態を把握しやすい仕組みを導入しています。継続的な予防とメンテナンスを通じて、将来のトラブルを未然に防ぐ体制が整えられています。
やすだ歯科クリニックは、治療から予防、そして健康維持に至るまで、患者様に寄り添う包括的な歯科医療を提供しています。
診断では、CTやマイクロスコープなどの精密機器を活用し、見落としのない正確な把握を目指しています。これにより、初期段階での問題発見と、患者様に適した治療計画の立案が可能となっています。患者様の不安に寄り添いながら、できるだけ歯を残す方針を基本としています。
治療後には、専任の歯科衛生士による個別のメンテナンス指導を行い、再発防止や口腔内の健康維持に努めています。「お口の健康手帳」を用いた記録管理も取り入れ、患者様自身が健康状態を把握しやすい仕組みを導入しています。継続的な予防とメンテナンスを通じて、将来のトラブルを未然に防ぐ体制が整えられています。
やすだ歯科クリニックは、治療から予防、そして健康維持に至るまで、患者様に寄り添う包括的な歯科医療を提供しています。
院長について
▽略歴
朝日大学歯学部(旧岐阜歯科大学)卒業(平成5年)
福井日赤病院歯科口腔外科 研修医
2001年 大阪市住吉区にて「やすだ歯科クリニック」開院
2014年 同医院を「医療法人豊永会やすだ歯科クリニック」に法人化
2014年 奈良県香芝市にて分院の「香芝KNデンタルクリニック」開院
2015年 同分院を法人化(さらに高度医療機器を充実させる)
※CT、セレック、手術室(マイクロスコープ)
2017年 医療法人豊永会やすだ歯科クリニック 移転
※CT、手術室
朝日大学歯学部(旧岐阜歯科大学)卒業(平成5年)
福井日赤病院歯科口腔外科 研修医
2001年 大阪市住吉区にて「やすだ歯科クリニック」開院
2014年 同医院を「医療法人豊永会やすだ歯科クリニック」に法人化
2014年 奈良県香芝市にて分院の「香芝KNデンタルクリニック」開院
2015年 同分院を法人化(さらに高度医療機器を充実させる)
※CT、セレック、手術室(マイクロスコープ)
2017年 医療法人豊永会やすだ歯科クリニック 移転
※CT、手術室
歯周病治療に早期対応できる体制

歯周病は自覚症状が少ないまま進行することも多く、気づいたときには重症化しているケースも少なくありません。やすだ歯科クリニックでは、歯周病に関する初期のサインを見逃さないために、定期的なチェックと患者様への細やかな問診を重視しています。歯ぐきの腫れや出血などの小さな変化を見逃さず、早期発見・早期治療に努めています。
診断には、歯周ポケットの測定やレントゲン撮影を用い、歯を支える骨の状態まで精密に確認します。軽度の場合にはブラッシング指導とスケーリングによるプラーク除去、中等度以上の場合には歯周ポケット内部のクリーニングや、必要に応じた外科的処置も検討されます。常に患者様一人ひとりの状態に合わせた治療計画が立案されています。
処置後のメンテナンスにも重点が置かれています。やすだ歯科クリニックでは、再発防止のために担当衛生士による定期的なメンテナンスを実施しており、患者様自身にも日常のケアを継続できるよう指導が行われています。歯周病の再発リスクを低減させるため、継続的なフォローアップ体制が築かれています。
歯周病治療では、進行状況に応じた適切な対応と、予防に向けた支援が提供されています。継続的なメンテナンス体制を通じて、患者様が安心して通院できる環境が整えられています。
診断には、歯周ポケットの測定やレントゲン撮影を用い、歯を支える骨の状態まで精密に確認します。軽度の場合にはブラッシング指導とスケーリングによるプラーク除去、中等度以上の場合には歯周ポケット内部のクリーニングや、必要に応じた外科的処置も検討されます。常に患者様一人ひとりの状態に合わせた治療計画が立案されています。
処置後のメンテナンスにも重点が置かれています。やすだ歯科クリニックでは、再発防止のために担当衛生士による定期的なメンテナンスを実施しており、患者様自身にも日常のケアを継続できるよう指導が行われています。歯周病の再発リスクを低減させるため、継続的なフォローアップ体制が築かれています。
歯周病治療では、進行状況に応じた適切な対応と、予防に向けた支援が提供されています。継続的なメンテナンス体制を通じて、患者様が安心して通院できる環境が整えられています。
根管治療で歯をできる限り残す取り組み

歯の内部にある神経や血管が感染した場合でも、できる限り歯を保存することを目指し、やすだ歯科クリニックでは根管治療に丁寧に取り組んでいます。虫歯の進行や外傷などによってダメージを受けた歯に対して、神経の除去と根管内の洗浄・消毒を行い、歯の機能を維持することを目標としています。
診断にはレントゲン撮影や根管長測定器などの精密な機器を活用し、目に見えない歯の内部の状況を的確に把握します。治療では、感染源を確実に取り除くために複数回にわたる処置が行われ、隅々まで清掃と除菌が徹底されます。細かく湾曲した根管にも対応できるよう、専用器具を使いながら慎重に進められます。
根管治療後は、歯の強度を保つために適切な補綴処置が行われます。被せ物や土台の設置にあたっても、内部への細菌侵入を防ぐため精密なフィッティングが重視され、長期的な予後に配慮されています。また、治療後も定期的なチェックとメンテナンスを推奨し、再発リスクを抑えるためのサポートが提供されています。
やすだ歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに適したアプローチが実践され、安心して治療に取り組める環境が整えられています。
診断にはレントゲン撮影や根管長測定器などの精密な機器を活用し、目に見えない歯の内部の状況を的確に把握します。治療では、感染源を確実に取り除くために複数回にわたる処置が行われ、隅々まで清掃と除菌が徹底されます。細かく湾曲した根管にも対応できるよう、専用器具を使いながら慎重に進められます。
根管治療後は、歯の強度を保つために適切な補綴処置が行われます。被せ物や土台の設置にあたっても、内部への細菌侵入を防ぐため精密なフィッティングが重視され、長期的な予後に配慮されています。また、治療後も定期的なチェックとメンテナンスを推奨し、再発リスクを抑えるためのサポートが提供されています。
やすだ歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに適したアプローチが実践され、安心して治療に取り組める環境が整えられています。
お子様の成長を支える小児歯科診療

やすだ歯科クリニックでは、小児歯科においてお子様一人ひとりの成長に合わせた丁寧な診療が行われています。初めて歯科に通うお子様にも安心して治療を受けてもらうため、親子で一緒に診察室に入り、状況を共有しながら進める体制が整えられています。無理な治療を避け、まずは歯科医院の雰囲気に慣れることを大切にしています。
診察では、お子様のお口の中の状態を丁寧にチェックし、現在の状況や今後のケア方法についてわかりやすく説明しています。虫歯の早期発見・早期治療に加え、フッ素塗布やシーラント処置など、予防にも力を入れています。乳歯の虫歯も放置せず、永久歯への影響を最小限に抑えるための対応が取られています。
生活指導では、日々の歯磨き習慣を身につけるため、染め出し液を用いた歯磨き指導や仕上げ磨きの方法もアドバイスされています。お子様自身が自分の歯を守る意識を持てるよう、年齢に応じたコミュニケーションが行われ、成長に合わせたサポートが提供されています。
やすだ歯科クリニックでは、親子二人三脚で進める小児歯科診療を通じて、将来を見据えたお口の健康づくりが支援されています。
診察では、お子様のお口の中の状態を丁寧にチェックし、現在の状況や今後のケア方法についてわかりやすく説明しています。虫歯の早期発見・早期治療に加え、フッ素塗布やシーラント処置など、予防にも力を入れています。乳歯の虫歯も放置せず、永久歯への影響を最小限に抑えるための対応が取られています。
生活指導では、日々の歯磨き習慣を身につけるため、染め出し液を用いた歯磨き指導や仕上げ磨きの方法もアドバイスされています。お子様自身が自分の歯を守る意識を持てるよう、年齢に応じたコミュニケーションが行われ、成長に合わせたサポートが提供されています。
やすだ歯科クリニックでは、親子二人三脚で進める小児歯科診療を通じて、将来を見据えたお口の健康づくりが支援されています。
見た目と機能を両立する入れ歯・義歯の提供

やすだ歯科クリニックでは、入れ歯・義歯の製作において見た目の自然さと快適な噛み心地を両立させることを重視しています。単に失った歯を補うだけでなく、噛む力や発音のしやすさにも配慮し、日常生活をより快適に過ごせるようサポートされています。患者様一人ひとりのお口に合わせた丁寧な設計が心がけられています。
製作の過程では、まずトリートメントデンチャー(仮の入れ歯)を作り、実際に使用しながら細かな調整を重ねます。この期間を通して、患者様の噛み合わせや装着感を慎重に確認し、最終的な入れ歯を精密に仕上げていきます。ちょっとした違和感にも対応できるよう、数ヶ月かけて最適な形に仕上げる体制が整っています。
また、金属を使わずに自然な見た目を実現できるノンクラスプデンチャーにも対応しており、装着時に目立ちにくいだけでなく、金属アレルギーのリスクも軽減されています。残っている歯への負担も少ない設計となっており、見た目だけでなく機能面にも十分に配慮されています。
やすだ歯科クリニックでは、患者様それぞれに合った入れ歯・義歯の提供を通じて、自然な噛み心地と快適な生活をサポートする体制が整えられています。
製作の過程では、まずトリートメントデンチャー(仮の入れ歯)を作り、実際に使用しながら細かな調整を重ねます。この期間を通して、患者様の噛み合わせや装着感を慎重に確認し、最終的な入れ歯を精密に仕上げていきます。ちょっとした違和感にも対応できるよう、数ヶ月かけて最適な形に仕上げる体制が整っています。
また、金属を使わずに自然な見た目を実現できるノンクラスプデンチャーにも対応しており、装着時に目立ちにくいだけでなく、金属アレルギーのリスクも軽減されています。残っている歯への負担も少ない設計となっており、見た目だけでなく機能面にも十分に配慮されています。
やすだ歯科クリニックでは、患者様それぞれに合った入れ歯・義歯の提供を通じて、自然な噛み心地と快適な生活をサポートする体制が整えられています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 | |||||||
09:30 ~ 14:00 | |||||||
14:30 ~ 18:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日(木曜午後は手術予約がない場合休診)
アクセスマップ
基本情報
医院名 | やすだ歯科クリニック |
所在地 | 〒558-0041 大阪府 大阪市住吉区 南住吉4-15-17 住吉グリーンビル101 |
最寄駅 | 我孫子前駅 東出口 徒歩5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 16422 |