【天王洲アイル駅 徒歩1分】最大限の無痛治療・低侵襲の治療を行う天王洲オーシャンスクエア歯科クリニック
天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックは、天王洲アイル駅南口より徒歩1分の駅からほど近い位置にあり、土曜日も診療を行っている、通いやすい歯科医院です。天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックでは一般歯科、口腔外科、小児歯科、予防歯科をはじめインプラント治療、審美歯科、顎関節症・咬み合わせ治療まで、患者様の頼れるホームドクターを目指し、幅広い診療を行っております。ビジネスマンの方には時間を踏まえた効率のよい治療、お子様にはお子様目線での治療と、お一人お一人に合わせた治療を行っており、皆様に通っていただきやすい環境です。また天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックには女性医師が在籍しており、女性医師ならではのきめ細やかな心遣いにより、他の患者様の目を気にすることなくリラックスして治療を受けられます。皆様のご要望に真摯に耳を傾け、それをもとに治療を進める皆様の「ホームドクター」としてご相談に乗りやすい対応を心がけております。患者様とのコミュニケーションを大切にしておりますので、些細なことでもご相談ください。
予防治療のこだわりポイント

現在は「予防歯科」という考え方が重要視される時代になってきました。以前は歯科医院は歯が痛くなってから行くものという考え方が浸透しており、したがって痛いところを治療するため怖いイメージがついていました。現在の予防歯科における考え方は、健康な状態の歯を長く継続し、口内を清潔に保つという考え方です。予防歯科が浸透しているスウェーデンやフィンランドでは虫歯の数や保有している歯の本数が日本と比較して大きく異なります。歯の予防のために歯医者に行く、という考えが根付いているということは、重要なことです。天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックでは口内を清潔に保ち、ご自身の歯で長く食事をしていただけるよう「予防歯科」に力を入れ、定期的にメンテナンスを行っております。また、患者様ごとに最適な歯の予防を実施しております。
・PMTC
天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックでは虫歯や歯周病予防対策としてPMTCを取り入れております。PMTCとは歯科衛生士などの歯の専門家による、機械を用いた歯のクリーニングのことです。
・PMTC
天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックでは虫歯や歯周病予防対策としてPMTCを取り入れております。PMTCとは歯科衛生士などの歯の専門家による、機械を用いた歯のクリーニングのことです。
医院としての理念・方針

天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックはビジネスマンの方には時間を踏まえた効率のよい治療、お子様にはお子様目線での治療と、お一人お一人に合わせた治療を行っておりますので、どなたでも通いやすい歯科医院です。皆様のご要望をしっかりとお伺いし、それをもとに治療を進める皆様の「ホームドクター」としてお気軽にご相談いただける対応を心がけております。天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックの診療方針は最大限の無痛治療やお体の負担の少ない(低侵襲)の歯科治療です。歯科医院から足が遠のくことなく、皆様が長くご自身の歯で健康な生活を送っていただけるような歯科治療を提供してまいります。また、患者様とのコミュニケーションを大切にし、しっかりとご説明させて頂き、ご要望をお伺いしてから治療方針を決めています。どなたでもお気軽にご相談ください。
院長について
▽経歴
日本大学歯学部 卒業
同大補綴学教室局部床義歯学講座 入局
天王洲オーシャンスクエア歯科クリニック 院長
日本大学歯学部同上講座 非常勤
2004年歯学博士(歯科補綴学)取得
日本大学歯学部 卒業
同大補綴学教室局部床義歯学講座 入局
天王洲オーシャンスクエア歯科クリニック 院長
日本大学歯学部同上講座 非常勤
2004年歯学博士(歯科補綴学)取得
【一般歯科】なるべく抜かない・削らない治療

【一般歯科】
天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックの歯科治療は大きく2つのことを心がけながら治療をおこなっております。
①なるべく抜かない、削らない治療
ミニマルインターベンションと呼ばれる、残せる歯は極力残し、削る量も最小限にして、出来る限り自分自身の歯で楽しい食生活を送って頂けるよう細心の注意を払い、治療を行っております。
②痛みに配慮する治療
出来る限り痛みに配慮した歯科治療を行っております。痛くない治療を心がけ、継続して通っていただけるような環境づくりに注力し、患者様からもご好評をいただいております。
・虫歯治療
口内の細菌により歯が溶けてしまう状態を虫歯といいます。虫歯菌は食事などにより口内に入った糖分を食べ、代わりに酸を出します。この酸により歯が溶け、虫歯となります。
・歯周病治療
歯周病菌と呼ばれる細菌の感染により炎症が起きることを歯周病と言います。歯と歯ぐきの間の掃除を怠ることで多くの細菌が患部に集まり、歯垢(プラーク)が出てきます。また歯ぐきの周辺が腫れたり赤くなったりします。進行が進むと歯と歯ぐきの間がどんどん広くなり、歯を支える骨までにも影響を及ぼし歯の根元から溶かすため、ついには歯が抜けてしまう恐ろしい歯科疾患です。
天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックの歯科治療は大きく2つのことを心がけながら治療をおこなっております。
①なるべく抜かない、削らない治療
ミニマルインターベンションと呼ばれる、残せる歯は極力残し、削る量も最小限にして、出来る限り自分自身の歯で楽しい食生活を送って頂けるよう細心の注意を払い、治療を行っております。
②痛みに配慮する治療
出来る限り痛みに配慮した歯科治療を行っております。痛くない治療を心がけ、継続して通っていただけるような環境づくりに注力し、患者様からもご好評をいただいております。
・虫歯治療
口内の細菌により歯が溶けてしまう状態を虫歯といいます。虫歯菌は食事などにより口内に入った糖分を食べ、代わりに酸を出します。この酸により歯が溶け、虫歯となります。
・歯周病治療
歯周病菌と呼ばれる細菌の感染により炎症が起きることを歯周病と言います。歯と歯ぐきの間の掃除を怠ることで多くの細菌が患部に集まり、歯垢(プラーク)が出てきます。また歯ぐきの周辺が腫れたり赤くなったりします。進行が進むと歯と歯ぐきの間がどんどん広くなり、歯を支える骨までにも影響を及ぼし歯の根元から溶かすため、ついには歯が抜けてしまう恐ろしい歯科疾患です。
【小児歯科】/【口腔外科】

【小児歯科】
天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックではお子様目線での治療と、お一人お一人に合わせた治療を行っております。お子様の虫歯治療や予防、また成長に応じた口内のメンテナンスを実施しております。お子様の口内環境を健康に保つため、フッ素塗布やシーラントなどを行い、シーラントは健康保険が適用される予防処置で痛みを伴ったり、歯を削ることはありません。まずはお子様の不安をなくし、緊急の場合を除き、お子様が天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックに慣れてから治療を行います。歯科治療に対するトラウマや歯医者嫌いにならないような配慮を、スタッフ一同心がけております。まずは、治療台に座る・機械の説明をすることも可能です。お子様に安心感を持っていただき、自発的にお口を開けて頂けるようになるまでお子様目線を考えながら根気よくコミュニケーションを取り診察、治療を行っていきます。
【口腔外科】
主に親知らずといった困難な抜歯や交通事故などの外傷の処置などの他、粘膜疾患や顎関節症治療、インプラント部位骨造成処置などを行っております。
天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックではお子様目線での治療と、お一人お一人に合わせた治療を行っております。お子様の虫歯治療や予防、また成長に応じた口内のメンテナンスを実施しております。お子様の口内環境を健康に保つため、フッ素塗布やシーラントなどを行い、シーラントは健康保険が適用される予防処置で痛みを伴ったり、歯を削ることはありません。まずはお子様の不安をなくし、緊急の場合を除き、お子様が天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックに慣れてから治療を行います。歯科治療に対するトラウマや歯医者嫌いにならないような配慮を、スタッフ一同心がけております。まずは、治療台に座る・機械の説明をすることも可能です。お子様に安心感を持っていただき、自発的にお口を開けて頂けるようになるまでお子様目線を考えながら根気よくコミュニケーションを取り診察、治療を行っていきます。
【口腔外科】
主に親知らずといった困難な抜歯や交通事故などの外傷の処置などの他、粘膜疾患や顎関節症治療、インプラント部位骨造成処置などを行っております。
【インプラント】機能性・審美性の回復

【インプラント】
永久歯を失うと二度と生えることはありません。従来では「入れ歯」や「ブリッジ」などを用いるしかその部分を補う方法はありませんでした。入れ歯はうまく噛めない・違和感があるなどの問題点があり、ブリッジは健全な歯を削らなければならない場合もありました。このような問題を解消するのがインプラント治療です。インプラントは失ってしまった自分の歯の代わりに、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して咬み合わせを回復する治療法です。固定性であるた安定感があり、自分の歯のように噛めるようになります。天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックでは、世界的な医療器具メーカーであるノーベルバイオケア社のリプレイスインプラントを導入しています。リプレイスインプラントは生体親和性に優れ、長期間安定して使用できる素材である純チタンを用いた歯科用インプラントです。インプラントは天然の歯と同じ感覚で噛むことができ、天然歯と同様、またはそれ以上の審美性を持つ治療です。お悩みの方はご相談ください。
永久歯を失うと二度と生えることはありません。従来では「入れ歯」や「ブリッジ」などを用いるしかその部分を補う方法はありませんでした。入れ歯はうまく噛めない・違和感があるなどの問題点があり、ブリッジは健全な歯を削らなければならない場合もありました。このような問題を解消するのがインプラント治療です。インプラントは失ってしまった自分の歯の代わりに、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して咬み合わせを回復する治療法です。固定性であるた安定感があり、自分の歯のように噛めるようになります。天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックでは、世界的な医療器具メーカーであるノーベルバイオケア社のリプレイスインプラントを導入しています。リプレイスインプラントは生体親和性に優れ、長期間安定して使用できる素材である純チタンを用いた歯科用インプラントです。インプラントは天然の歯と同じ感覚で噛むことができ、天然歯と同様、またはそれ以上の審美性を持つ治療です。お悩みの方はご相談ください。
【審美歯科】審美歯科メニュー・ホワイトニング

【審美歯科】
審美歯科では見た目の美しさを追求し、より良い印象を残すことに注力した治療です。しかし本質的に重要なことは歯並びと顔との調和、それから歯の機能を考えた治療となります。噛む機能を考慮しない治療は、歯にかえって悪影響を与えることもあります。天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックでは、審美歯科に一般歯科の技術以外に、歯科医師のデザイン力やカウンセリング力、また豊富な臨床経験を応用した治療です。
【審美歯科メニュー】
・オールセラミック
・メタルボンド
・ハイブリッドクラウン
・ラミネートベニア
・セラミックインレー(詰め物)
・ハイブリッドセラミック(詰め物)
【ホワイトニング】
ホワイトニングは虫歯や歯周病予防をメインとしたものではなく、口元を審美的に向上させる治療法です。体に安全な薬を用いて歯の表面にある色素を落とすだけでなく、歯そのものを白く漂白していきます。
・ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、ホワイトニングジェルを使用し歯を白くする方法です。実施する前に患者様の歯列に合わせたマウスピースを作製し、ご自宅でホワイトニングジェルを塗ったマウスピースを歯に装着するだけでホワイトニングができます。
審美歯科では見た目の美しさを追求し、より良い印象を残すことに注力した治療です。しかし本質的に重要なことは歯並びと顔との調和、それから歯の機能を考えた治療となります。噛む機能を考慮しない治療は、歯にかえって悪影響を与えることもあります。天王洲オーシャンスクエア歯科クリニックでは、審美歯科に一般歯科の技術以外に、歯科医師のデザイン力やカウンセリング力、また豊富な臨床経験を応用した治療です。
【審美歯科メニュー】
・オールセラミック
・メタルボンド
・ハイブリッドクラウン
・ラミネートベニア
・セラミックインレー(詰め物)
・ハイブリッドセラミック(詰め物)
【ホワイトニング】
ホワイトニングは虫歯や歯周病予防をメインとしたものではなく、口元を審美的に向上させる治療法です。体に安全な薬を用いて歯の表面にある色素を落とすだけでなく、歯そのものを白く漂白していきます。
・ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、ホワイトニングジェルを使用し歯を白くする方法です。実施する前に患者様の歯列に合わせたマウスピースを作製し、ご自宅でホワイトニングジェルを塗ったマウスピースを歯に装着するだけでホワイトニングができます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:30 | |||||||
14:30 ~ 18:30 | |||||||
14:30 ~ 16:30 |
休診日:日曜日・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 天王洲オーシャンスクエア歯科クリニック |
所在地 | 〒140-0002 東京都 品川区 東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア1階 |
最寄駅 | 天王洲アイル駅 南口 徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 15679 |