brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  小金井市  -  東小金井歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
042-385-8176

東小金井歯科

得意治療: 根管治療
所在地
東京都 小金井市 東町4-42-20 ブライトハイツ
最寄駅
東小金井駅 南口 徒歩1分
【東小金井駅より1分】抜かない、削らない、長持ち治療の東小金井歯科
①医院外観②待合室③診療室
①医院外観②待合室③診療室
①医院外観②待合室③診療室
出典:東小金井歯科
①医院外観②待合室③診療室
東小金井歯科は東小金井駅南口より徒歩1分の位置にある、通院に便利な立地にて1984年に開院した歯科医院です。キッズコーナーを完備していたり、随時急患を受け付けているので、お子様連れでも、お忙しい方でも安心して通院していただけます。

東小金井歯科では、総合診療を掲げており、小さな虫歯治療から根管治療(歯内療法)、歯と歯茎のホワイトニング、入れ歯治療(総入れ歯・部分入れ歯、金属を使用しない義歯など)、矯正歯科(マウスピース矯正、部分矯正、小児矯正)など幅広い診療を行っております。その中でも特に、審美歯科(オールセラミッククラウン、ジルコニアインレーなどの補綴治療)と歯周病治療(=歯槽膿漏、歯肉炎)、その日のうちに噛める抜歯即時負荷インプラント治療はご好評いただいております。

予防歯科を中心に、精度の高い治療の提供を重視し、保険診療はもちろん自由診療全般に幅広く対応しておりますので、なんでもご相談ください。
根管治療のこだわりポイント
「抜かない・削らない・長持ち治療」 「抜かない・削らない・長持ち治療」
東小金井歯科では「抜かない・削らない・長持ち治療」に徹底的にこだわっております。できるだけ歯を抜かない治療を心がけております。
歯が抜けてしまったときインプラントやブリッジ・入れ歯が治療の選択肢として挙げられますが、こちらの方法はすべて自分の歯には劣る人工物です。

【マイクロスコープ根管治療】
マイクロスコープとは拡大顕微鏡のことです。肉眼で治療するよりも手元を正確にみることができるため、患者様の歯がどのような状態なのか、どこが虫歯菌に感染しているのかを把握しやすいです。
根管治療において精度が非常に重要なため、特に力を発揮します。
マイクロスコープで行うと、従来の肉眼での治療に比べ、虫歯の再発率を下げ、将来的に見ても歯を抜かないで済むことが多いです。
【根管治療時の徹底した感染防止対策】
ZOOという特殊なバキュームを使用し、防ぎ再発リスクを大きく低下させます。
【 MTAによる歯髄保存】
神経を保存する際に、従来は水酸化カルシウムを使用していましたが、MTAセメントを利用した歯髄保存療法は、従来の方法より高確率で歯髄の保護ができるようになりました。
医院としての理念・方針
抜く、削るを最小限にした精密で長持ちする歯科治療の提供 抜く、削るを最小限にした精密で長持ちする歯科治療の提供
東小金井歯科は皆様の良きかかりつけ歯科医院として選んでいただけるよう、皆様の口腔保健の健康回復、維持に貢献し、心の健康にも繋がるような歯科医療サービスを提供できるよう務めております。
初めてご来院いただいた時からご自身の歯の本数が減らないようにすることでの健康回復維持を目標に考え、ひいては全身の健康維持に繋がるような歯科医療をめざしております。

東小金井歯科は「抜く、削るを最小限にした精密で長持ちする歯科治療の提供」という最も基本的なことを大切にしています。「抜かない、削らないから痛くない。精密だから再発リスクも低く長持ちする」最も重要で難しいことです。私たちは、これらを生涯探求し、患者様により良い治療を提供し続ける所存です。
院長について
院長の岩田 健男
院長の岩田 健男
▽略歴
1950年 京都府生まれ
1976年 大阪歯科大学卒業(DDS)
1978年 米国州立インディアナ大学 歯学部大学院補綴科入学
1980年 同大学院卒業
     マスター・オブ・サイエンス(MSD)
     JHON F JOHNSTON スカラーシップ受賞
1984年 東京都小金井市開業
     医療法人社団健歯会理事長
1987年 岩田オッセオインテグレーション研究所主宰
1999年 デンタルヘルスアソシエート代表
     新潟大学歯学部 歯学博士
2006年 明海大学歯学部 臨床教授
現在に至る
【虫歯治療】歯を削らない低侵襲治療
いかに歯を削らないようにするかということが、歯を将来へ残すためには大変重要です いかに歯を削らないようにするかということが、歯を将来へ残すためには大変重要です
東小金井歯科は歯を削らない低侵襲治療にこだわっています。そのため、歯科レーザーによる歯を削らない虫歯治療やマイクロスコープ精密治療にも対応しています。
治療を繰り返したなど、削ってしまった歯は元には戻りません。
残存歯質の量は、その歯の寿命に比例してきます。いかに歯を削らないようにするかということが、歯を将来へ残すために大変重要です。
YAGレーザーによる削らない虫歯治療や、マイクロスコープ、歯科拡大鏡による精密治療を行うことで、できる限り歯を削らない治療の提供が可能です。
【マイクロスコープで手元を20倍拡大】
マイクロスコープを利用すると手元が20倍に拡大されて「正確」な治療を行えるようになり、結果として根管内が清潔になり長持ちする治療へと繋がっていきます。
虫歯菌に浸食された削るべき個所と健康な歯組織の境界がより、はっきりします。そのため、不必要に歯を削ることがありません。
また、治療の精度が上がることで、再発リスクや抜歯のリスクを大幅に下げることができます。
【歯周病治療】レーザー治療・エムドゲイン
根本的な原因を解決する治療を行います 根本的な原因を解決する治療を行います
【歯周病治療】
東小金井歯科には全国から歯周病で悩んでいる患者様が来院されています。
【歯周病完治に効果的な2つの治療法】
① レーザー照射で殺菌・除菌
歯周病治療では感染している細菌を除去することが重要です。そこでエルビウムヤグレーザーを使用して歯周病原因細菌が多く存在する歯周ポケット内を除菌していきます。
レーザー治療は殺菌効果が高く、治療中に痛みを感じることはなく、治療後にも不快感が少ないのが特徴です。
②エムドゲインによる歯周組織再生療法
歯周病は進行していくと顎の骨が溶けていき、歯根膜など歯周組織にも影響を与える恐ろしい病気です。
そこで、歯周組織を再生させる歯周組織再生療法の一種であるエムドゲイン療法が有効的です。歯磨きがしやすくなるため、再発のリスクが下がるため重度歯周病の患者様に多く適応されています。

根本的に歯周病を治すため、基本的な治療から歯周組織を再生する・外科治療など幅広いアプローチを行います。お悩みの方はお気軽にご相談ください。
【小児歯科】保護者の方が同席できる「親子診療
治療を頑張ったお子様にはプレゼントを用意しております 治療を頑張ったお子様にはプレゼントを用意しております
【小児歯科】
東小金井という地域はファミリー層が多く住んでいるため、多くのお子様が受診されています。
東小金井歯科では保護者の方とお子様が一緒に診療を受けることができ「親子診療」を行っています。保護者の方ひお子様の治療へ同席していただくことで、治療後の喜びを共有すると信頼関係が築けるだけでなく歯科治療に対する意識が湧いてきます。

東小金井歯科では治療を頑張ったお子様にはプレゼントを用意しております。初回や治療終了などの節目ではなく、毎治療後に用意してあるので、楽しみに来院してくれるお子様が多いです。
少しでも歯医者を好きになっていただくために、キッズコーナーを完備しています。絵本やおもちゃなどを多く完備しているので待ち時間でも退屈せず過ごせます。

また、妊娠されている方・妊娠をしたいと妊活中の方のお口の健康をサポートしておりますので、何なりとお申し付けください。マタニティー歯科や小児歯科のかかりつけ歯科医院となるべく今日も皆さまの来院をお待ちして居ります。
【審美歯科】審美治療のスペシャリストの院長が担当します
患者様のご予算に合わせた治療をご提案しております 患者様のご予算に合わせた治療をご提案しております
【審美歯科】
東小金井歯科の院長の岩田健男は、日本歯科補綴学会の指導医と米国クラウン・ブリッジ学会(=AAFP:American Academy of FixeProsthodontics)の認定医の資格を持っており、これまで被せ物、詰め物、ラミネートベニアやダイレクトボンディング治療の研究および執筆、講演を多数行ってきた審美歯科治療のスペシャリストです。ご希望の患者様には日本の審美歯科界を牽引する岩田が審美歯科治療を担当致します。

東小金井歯科では患者様の悩みを解決すべく審美性・機能性・低侵襲という3テーマを掲げて審美治療を行っております。良い審美治療を行えば、審美性だけでなく機能性の面でもサポートすることができます。
審美治療において欠かせない経験と技術力を備えた歯科技工士は、院内に常駐しているので連携のとれたキレイな被せ物を作製することができています。
患者様のご予算を考慮した審美治療をおこなっておりますので、保険内でできるだけ美しくしたいという方でも気兼ねなくご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・土曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 東小金井歯科
所在地 〒184-0011 東京都 小金井市 東町4-42-20 ブライトハイツ
最寄駅 東小金井駅 南口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 15571
042-385-8176
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。