brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  豊島区  -  ムクノキ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3988-4848

ムクノキ歯科医院

得意治療: 根管治療
所在地
東京都 豊島区 東池袋1-11-4
最寄駅
池袋駅 東口 徒歩3分
【土日診療対応】【池袋駅徒歩3分】歯科に関わるすべてのステークホルダーの繁栄と文化を創造する「ムクノキ歯科医院」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:ムクノキ歯科医院
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
ムクノキ歯科医院では、私たち医師や歯科衛生士が患者様に最高の医療を提供できるよう、常に自分たちが受けたいと思う治療を実践しています。例えば、海外で活躍する日本人音楽家がニューヨークで治療を受けた際に、「日本にもこんな治療を行うドクターがいるのか」と驚かれたというエピソードがあります。このように、私たちの技術力が海外の同業者にも認められる医院であり続けることを目指しています。

また、当院では医院の総合力を高めるため、リーダーシップを重視しています。歯科医院は院長一人で運営できるものではなく、チーム全員が一丸となって患者様をサポートすることが重要です。そのため、各担当のスタッフがリーダーとして成長し、患者様により良い診療を提供できるよう取り組んでいます。スタッフが働きがいを感じながら患者様と向き合うことが、医院全体の力を高めると考えています。

さらに、ムクノキ歯科医院では「Continuous studying」を実践し、スタッフ全員が常に学び続けています。医学は日々進歩しており、それに伴い治療技術も進化しています。私たちは患者様のためにも、自己成長のためにも学び続け、日々進化することで質の高い治療を提供し続けています。

そして、患者様に最適な治療を提供するためには、最新の医療設備が欠かせません。ムクノキ歯科では、治療に必要な機器や設備に惜しみなく投資し、患者様一人ひとりに合わせた最良の治療を行えるよう整えています。常に患者様の立場に立ち、最適な治療環境を提供できるよう努めています。
根管治療のこだわりポイント
最新の治療技術と設備を駆使して、患者様の歯をできるだけ残す治療を行い、長期的な健康維持をサポートしています。 最新の治療技術と設備を駆使して、患者様の歯をできるだけ残す治療を行い、長期的な健康維持をサポートしています。
根管治療は、むし歯が歯のエナメル質を越えて象牙質、さらに歯髄にまで達した状態(C3)で必要となります。この段階で細菌感染が歯の内部に広がり、歯の組織が破壊されていきます。もしこのまま放置すると、最終的に歯を失うことになります。根管治療では、感染した歯質や神経を徹底的に除去し、根っこの病気を治療することで、歯を残し、再発を防ぐことが目的です。

当院では、精密な根管治療を提供するために、マイクロスコープを使用しています。この高性能な顕微鏡を使うことで、肉眼では確認できなかった細部まで視認することができ、従来の治療法よりもはるかに正確な処置が可能です。しかし、マイクロスコープを用いる治療は、歯科医師に高度な技術と慎重な操作が求められるため、治療は丁寧に進めなければなりません。

また、当院ではラバーダム防湿法も積極的に導入しています。この方法は、専用のゴムを使って治療部位を口腔内環境から隔絶し、清潔な状態を保つものです。これにより、治療中の細菌の進入を防ぐだけでなく、治療後の感染リスクも大幅に低減します。ラバーダム防湿法は、日本ではまだ広く知られていないものの、世界的には根管治療やむし歯治療において重要な役割を果たす技術として認識されています。

当院では、こうした最新の治療技術と設備を駆使して、患者様の歯をできるだけ残す治療を行い、長期的な健康維持をサポートしています。
医院としての理念・方針
当院のミッションは、「歯科に関わるすべてのステークホルダーの繁栄と文化を創造すること」です。ここで言うステークホルダーとは、患者様をはじめ、当院のスタッフ、さらに技工所さんやメーカーさんなど、歯科に関わる全ての方々を指します。私たちは、この皆様と共に、より良い未来を築いていくことを目指して日々努力しています。

また、当院は医療活動を通じて、健康で快適な暮らしの提供を目指しています。さらに、日本の歯科技術は世界でも高く評価されていますが、特にアジア圏での普及が重要だと感じています。今後は、アジア各国と協力し、日本の歯科技術を広め、アジアと日本の繁栄・文化創造に寄与できる医院でありたいと考えています。

当院では、5つのお約束を大切にしています。まず、患者様に対してわかりやすい説明を行い、納得・選択された治療を提供することを重視しています。次に、安全で安心な治療の提供のため、滅菌された器具を使用し、感染防止に徹底的に努めています。また、「天然歯に勝るものはない」という考えのもと、一つ一つの歯の予防を優先しています。さらに、全身のボディバランスを考慮し、かみ合わせと身体の調和が取れた治療を行っています。そして、基本を忠実に守りながらも、革新的な技術や知識を積極的に学び、それを患者様に還元することを約束しています。

これらの理念に基づき、当院は患者様とそのご家族、さらには地域社会やアジアの方々にも健康で快適な生活を提供できるよう努めています。
院長について
院長の椋木 アレン
院長の椋木 アレン
▽略歴
1992年 日本歯科大学 卒業

1995年 ムクノキ歯科 開業
最新の技術と知識を活かす、患者様一人ひとりに最適な歯周病治療
長期的に自分の歯を保つためのサポートを行っています。 長期的に自分の歯を保つためのサポートを行っています。
歯を失う原因で最も多いのは「むし歯」ではなく、「歯周病」です。特に35歳頃から歯周病によって歯を失う方が増え、45歳以降ではむし歯を上回る主な原因となります。歯周病は生活習慣病の一つとされ、放置しておくと全身疾患を引き起こす可能性もあるため、早期発見と適切な治療が重要です。早期に対処することで、自分の歯で長く食事を楽しむことができます。

当院では、歯科用レーザー機器やマイクロスコープを使用し、進行した歯周病の治療にも対応しています。歯周病の主な原因は、歯垢に含まれる細菌で、これらの細菌が出す毒素が歯周ポケットを作り、その中で細菌が繁殖します。歯周病が進行すると、歯ブラシでの軽い刺激でも痛みや出血が起こり、治療を疎かにすることで悪化します。また、口臭も強くなり、症状が悪化することがあります。

当院では、まず歯垢や歯石を徹底的に除去し、歯周病が進行しないように歯周組織を健康な状態に戻します。さらに、進行した場合には歯槽骨の再生療法や歯肉を移動させる手術を行い、歯を支える骨を再生する治療を行います。これにより、一度はあきらめた歯を再び機能回復させることが可能です。

治療方法は、患者様の状態に応じて適切に選択され、重症の場合には外科的な治療が必要になることもあります。治療だけでなく、ご自宅でのセルフケアも非常に重要ですので、治療後のケアも大切にしています。

当院では、最新の技術と知識を活かし、患者様一人ひとりに最適な歯周病治療を提供し、長期的に自分の歯を保つためのサポートを行っています。
複数の歯を失った方におすすめなインプラント治療
院長は、アメリカやヨーロッパの先進的な技術を学び、インプラント治療をはじめとしたさまざまな歯科治療に応用しています。 院長は、アメリカやヨーロッパの先進的な技術を学び、インプラント治療をはじめとしたさまざまな歯科治療に応用しています。
インプラント治療は、チタン製の人工歯根をあごの骨に埋め込み、その上に人工歯を取り付けて歯の機能を回復させる治療法です。現在では、入れ歯や歯科矯正の固定源としても活用され、治療の選択肢が広がっています。インプラント治療は、25年前に日本で導入され、現在では安全性や耐久性の面で大きな進化を遂げています。

当院では、患者様に手術の負担や術式、費用などをわかりやすく説明し、患者様の症状に応じてインプラントメーカーを使い分けています。ノーベルバイオケア社の「ブローネマルク」やストローマンインプラントなど、それぞれの特長を踏まえて最適な製品を選択します。また、CT画像を基にした3次元ガイディッドシステムを使用し、正確で安全な手術を提供しています。

インプラント治療には、前歯部のインプラントや、ガイドサージナリーを使った手術のシミュレーション、バーティカルサイナスリフトなど、さまざまな治療法があります。特に、オールオン4治療は、複数の歯を失った方におすすめで、即日で固定式の仮歯を入れることができ、身体的負担を軽減します。

院長は、アメリカやヨーロッパの先進的な技術を学び、インプラント治療をはじめとしたさまざまな歯科治療に応用しています。どんな症例でも、お気軽にご相談ください。
患者様の状態に合わせて最適な治療を提案するホワイトニング治療
ホワイトニングが必要でない場合でも、エアフローによるクリーニングで歯をきれいにすることができます。 ホワイトニングが必要でない場合でも、エアフローによるクリーニングで歯をきれいにすることができます。
当院では、ホワイトニング治療を歯科衛生士が担当しています。衛生士は定期的にセミナーや勉強会に参加し、技術向上に努めています。

ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類があります。オフィスホワイトニングは、当院で行う施術で、boostホワイトニングを導入しています。強力なホワイトニング効果を維持しながら、安全設計がされています。1回の施術料金は33,000円(税込)で、PMTCとセットで行うことをお勧めします。施術の流れは、口腔内の検査、歯面清掃、ホワイトニング剤塗布後、可視光線を30分間照射します。

ホームホワイトニングは、歯型を取って作成したマウストレーを自宅で使用する方法です。料金は22,000円(税込)で、2週間程度の使用で効果が現れます。

ホワイトニング後は再着色が起こりやすいため、再施術をお勧めすることがあります。また、ホワイトニング後2週間は、着色性の飲食物の摂取を控えることが推奨されます。

さらに、ホワイトニングが必要でない場合でも、エアフローによるクリーニングで歯をきれいにすることができます。どちらの方法も、患者様の状態に合わせて最適な治療を提案いたします。
患者様と歯科医院が一体となって行う予防歯科
予防処置には継続的な来院と、患者様自身の積極的なケアが大切です。 予防処置には継続的な来院と、患者様自身の積極的なケアが大切です。
当院では、患者様と歯科医院が一体となって行う予防処置を大切にしています。歯の健康を守るためには、歯科医院での治療や定期検診に加え、ご自宅でのセルフケアが不可欠です。この「二人三脚」の予防体制を整えることで、むし歯や歯周病を防ぎ、健康な歯を長く維持することができます。

定期的なクリーニングでは、まずスケーリングを行い、歯石をしっかり取り除きます。その後、歯科衛生士が正しいブラッシング方法や歯間ブラシ、デンタルフロスの使い方を指導します。これにより、患者様が日常的に行うケアの質を向上させ、歯の健康を守ります。PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)では、歯の表面をポリッシングし、むし歯や歯周病を予防します。

当院では、マイクロスコープを使用して精密にクリーニングを行うほか、エアフローによる着色汚れやバイオフィルムの除去にも対応しています。これにより、歯の表面がツルツルになり、むし歯や歯周病のリスクを大幅に減らすことができます。特に、PMTCは約90分かけて丁寧に行い、細部まで磨き上げます。定期的なクリーニングを受けることで、歯の健康寿命を延ばし、より良い口腔環境を維持できます。

予防処置には継続的な来院と、患者様自身の積極的なケアが大切です。自宅でのセルフケアを正しく実践することで、むし歯や歯周病のリスクを軽減できます。予防は治療にかかる負担を減らし、健康な歯を守るための重要なステップです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 16:00
休診日:日曜・祝日 ※日曜日の診療にも対応しております。お問合せください。
アクセスマップ
基本情報
医院名 ムクノキ歯科医院
所在地 〒170-0013 東京都 豊島区 東池袋1-11-4
最寄駅 池袋駅 東口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 15453
03-3988-4848
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。