brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  北区  -  百瀬歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3911-5703

百瀬歯科医院

所在地
東京都 北区 東十条2-12-17
最寄駅
東十条駅 南口 徒歩3分
【土曜も診療】3代続く歴史ある百瀬歯科医院
①受付②カウンセリングルーム③待合室
①受付②カウンセリングルーム③待合室
①受付②カウンセリングルーム③待合室
出典:百瀬歯科医院
①受付②カウンセリングルーム③待合室
予防型歯科医院では、患者様一人ひとりの健康を長期的に維持するため、初期のリスク評価から個別の予防プログラムの立案、最小侵襲治療、さらに定期的なメンテナンスまでを包括的に提供しています。このアプローチにより、むし歯や歯周病の発症を未然に防ぎ、健康な口腔環境を長く保つことを目指しています。百瀬歯科医院は、この予防型歯科医院として治療を提供しております。

当院では、快適で衛生的な空間の提供に努め、患者様に質の高い診療とグローバルスタンダードの歯科医療サービスをお届けしています。この地で開業してから62年を迎え、現医院の設計となってからも45年が経過しました。当時、個室タイプの歯科医院は国内では非常に珍しいものでしたが、先代院長が歯科先進国アメリカの医療哲学や医院設計を参考に導入しました。この個室設計は、患者様のプライバシー保護や治療環境の集中性を高め、より安心して診療を受けていただける空間を実現しています。

また、お子様にも安心して治療を受けていただけるよう、小児用診療台には親しみのあるキャラクターを配置し、治療への不安を軽減する工夫を凝らしています。お子様がリラックスして治療に臨める環境づくりを大切にし、安心感を提供しています。
インプラント治療のこだわりポイント
実績に基づいた安心のインプラント治療を提供します 実績に基づいた安心のインプラント治療を提供します
歯を失った場合には、入れ歯やブリッジ、インプラントなどの治療法をご提案し、患者様のご希望や口腔内の状況に応じた最適な治療計画を策定します。インプラント治療は、咀嚼能力や審美性、そして日常生活での利便性を向上させるため、現代歯科医療で注目される方法です。

インプラント治療においては、お口の状態だけでなく全身の健康状態も詳しく確認することを欠かしません。このプロセスにより、安全かつ長期的に安定した治療が可能かどうかを判断し、患者様にとって最善の選択をサポートします。一方で、糖尿病や骨粗鬆症などの全身疾患をお持ちの方にはインプラント治療をお勧めせず、他の選択肢をご案内します。

治療を進める前には、歯周病の治療や口腔内の清掃状態の改善が重要です。歯科衛生士が丁寧にブラッシング指導を行い、歯石除去を実施することで、お口の健康状態を整えます。また、治療後には定期的なメンテナンスを実施し、インプラントの安定性を維持するためのサポートを提供します。

これまで多くの患者様にインプラント治療を提供してきた経験をもとに、安全で確実な治療とともに、充実した術後フォローを心がけています。患者様が安心して治療を受けられる環境を整え、長期的に快適なインプラントライフをサポートしていきます。
医院としての理念・方針
医院のスタッフが全力で健康をサポートします 医院のスタッフが全力で健康をサポートします
患者様のお口の健康を第一に考え、痛みや不快感の除去から始め、衛生的で快適な口腔環境を維持することを目指しています。さらに、歯ぐきを健康に保ち、しっかり噛める状態を作り出し、魅力的な笑顔をサポートすることを治療方針としています。

初診時には、カウンセリングルームで患者様の症状やお悩みをじっくりと伺います。診療チェアではなく、リラックスできる環境でお話をお聞きすることで、正確な情報を把握することを重視しています。痛みのある箇所を治療した後、レントゲンや写真、模型などを使用してお口全体の状態を詳細に記録します。その資料を基に、カウンセリングルームで患者様にご自身のお口の状態を理解していただき、治療のご希望を伺ったうえで、長期的な健康を考慮した最適な治療方法をご提案します。

単にむし歯や歯周病を治療するだけでなく、お口全体の健康を整え、良好な状態を維持することを目指しています。その結果として、患者様の全身の健康にも良い影響をもたらすことを目標としています。
院長について
院長の百瀬 康仁
院長の百瀬 康仁
▽略歴
日本大学歯学部卒
日本大学歯学部付属歯科病院研修診療部・日本大学医学部付属病院歯科口腔外科勤務
百瀬歯科医院
歯周病は写真やレントゲンで記録して治療
見えない部分はプロがケアします 見えない部分はプロがケアします
歯周病は、歯と歯肉の境目にたまる歯垢(プラーク)や歯石に含まれる細菌が原因で引き起こされる病気です。この細菌が歯周ポケットに入り込み、歯を支える組織を徐々に破壊し、進行すると最終的に歯が抜け落ちる恐れがあります。日本人成人の約80%が罹患していると言われる歯周病は、口臭や歯ぐきからの出血、歯のぐらつきなどを引き起こし、適切に対処しなければ抜歯へと進む危険性があります。

治療ではまず歯垢や歯石の除去が不可欠です。歯石の表面には多くの細菌が付着しており、除去することで口腔環境を改善できます。また、治療が進むことで失われた骨の再生が可能となるケースもあります。適切な診断と治療を行うため、患者様のお口の状態を写真やレントゲンで記録し、治療前後の変化を分かりやすく共有します。特に14枚法X線写真は歯周病の詳細な情報を得るために有効であり、当院ではこの検査法を重視しています。

さらに、患者様一人ひとりに専任の歯科衛生士が担当し、継続的な口腔ケアを提供します。担当制を導入することで患者様の状態をより深く把握し、個々の状況に応じた適切な予防と治療を実現します。歯周病の管理は歯科治療の基盤となるものであり、歯科医師と歯科衛生士が連携して患者様の健康を支える体制を整えています。
患者様のニーズに合わせた矯正方法を提供
矯正について事前にしっかり説明いたします 矯正について事前にしっかり説明いたします
患者様の現在のお悩みや問題点を丁寧にお伺いした上で、レントゲン撮影や写真撮影を行い、診断資料として活用します。その後、治療方針や期間、費用の概略を説明し、具体的な解決策をご提案します。資料はお持ち帰りいただき、じっくりとご検討いただけます。矯正治療を希望される場合には、次のステップとして精密検査を実施します。

矯正治療を進める際には、むし歯や歯周病の予防にも重点を置いています。既にむし歯や歯周病が見られる場合には、一般歯科の担当医による治療をお願いしています。また、かかりつけの歯科医がいらっしゃらない場合には、症状に適した治療を得意とし、通院しやすい歯科医をご紹介しています。これにより、矯正治療中も安心して口腔の健康を維持できます。

矯正装置には複数の選択肢があり、患者様のニーズに合わせた方法をご提案しています。従来型のマルチブラケットによる矯正や、歯の裏側に装置を装着する舌側矯正、目立たない透明なインビザラインやクリアアライナーといった装置もご用意しています。それぞれの特徴を詳しく説明し、患者様に最適な治療方法を選択いただけるよう努めています。
口腔の健康と美しさが両立させる審美治療
セラミック治療やホワイトニングで歯を白くします セラミック治療やホワイトニングで歯を白くします
審美歯科は、一般的な保険診療では対応しきれない「見た目の美しさ」を追求する治療を提供します。保険診療では、むし歯の治療で削った部分や欠けた部分を銀色やプラスチックの詰め物で補うことで機能の回復を目的としますが、見た目の美しさについては十分に対応できない場合があります。一方、審美歯科では機能的な回復に加え、見た目の美しさも追求します。そのため、むし歯治療後の痕が気になる方や、きれいな仕上がりを求める方に最適な治療方法です。

また、治療終了後の定期的なメンテナンスは、歯の健康を維持し、さらには向上させるために欠かせません。患者様それぞれのお口のリスクに応じて、年に数回のメンテナンスを提案しています。このメンテナンスとあわせて、再着色の程度に応じたホワイトニングを年に1~3回実施することで、歯の美しさを保つことが可能です。たとえば、年に4回メンテナンスを受けられる方は、2回に1回のペースで歯の白さを確認し、自宅でのホワイトニングを組み合わせることで、健康的で美しい口元を維持するサイクルが身につきます。

健康と美は切り離せない関係にあり、健康な歯であることが美しさを引き立てます。百瀬歯科医院では、患者様の口腔の健康と美しさが両立するよう、質の高い診療とケアを心がけています。
小児歯科専門医による安心できる治療
小児用診療台などもご用意しています 小児用診療台などもご用意しています
初めての歯科医院の経験は、お子様の口腔の健康に大きな影響を与えると考えられています。そのため、小児歯科に特化した専門知識と技術を持つ歯科医師による診療が重要です。日本小児歯科学会では、厚生労働省認可のもと、小児歯科専門医制度を設けており、小児の歯科治療における高度な専門性を有する歯科医師が診療にあたります。

むし歯の治療において、削った歯を元の状態に完全に戻すことはできません。そのため、小児歯科では、むし歯を予防し、健康な歯を守ることが重要です。当院では、小児歯科専門医である加藤医師を中心に、百瀬康仁院長との連携のもと、幼少期からむし歯予防を徹底する診療を行っています。むし歯を未然に防ぐことが歯科医院の大きな役割であると考え、予防に力を注いでいます。また、お子様と保護者の方が安心して通院できる環境づくりに努めています。

さらに、お子様が通院を楽しみに感じられるよう、プレイルームを設置し、診療後には頑張ったお子様への特典をご用意しています。他の歯科医院でうまく診療を受けられなかったお子様や、初めての歯科治療で泣いてしまうお子様も歓迎しています。恐怖心や不安を抱えるのは自然なことであり、スタッフ一同、温かい対応と笑顔で少しずつ歯科医院に慣れていただけるよう心がけています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:00 ~ 18:00
休診日:日曜・祝日 木曜は月1程度休診
アクセスマップ
基本情報
医院名 百瀬歯科医院
所在地 〒114-0001 東京都 北区 東十条2-12-17
最寄駅 東十条駅 南口 徒歩3分
診療内容 インプラント治療 / 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 顎関節症治療
医院ID 15153
03-3911-5703
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。