brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  目黒区  -  神部歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3712-3664

神部歯科医院

得意治療: 矯正歯科
所在地
東京都 目黒区 東山2-5-18
最寄駅
池尻大橋駅 東口 徒歩8分
【土曜も診療】予防対策も提案する神部歯科医院
①医院外観②エントランス③キッズスペース
①医院外観②エントランス③キッズスペース
①医院外観②エントランス③キッズスペース
出典:神部歯科医院
①医院外観②エントランス③キッズスペース
神部歯科医院は、1955年の開業以来、地域に根ざした歯科医療を提供してきました。2021年8月には院内をリニューアルし、さらに清潔で安全な治療環境を整え、患者様に安心して通院いただけるよう日々努めております。

すべてのスタッフが国家資格を保持しており、健康寿命の延伸を目指した環境づくりに取り組んでおります。さらに、管理栄養士も在籍しており、食事や栄養面でのアドバイスが可能です。口腔の健康のみならず、全身の健康管理を包括的にサポートしています。

当院は厚生労働省認定の「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」として、専門性、衛生管理、安全性、そして他機関との連携基準を満たしています。虫歯治療に限らず、総合歯科クリニックとして質の高い医療を追求し、設備の充実にも注力しております。

初診時にはカウンセリングを実施し、患者様一人ひとりのお話を丁寧に伺います。治療歴や通院歴に加え、「痛みが苦手」「麻酔を希望する」などのご要望にも対応し、安心して治療を受けていただける環境を提供いたします。

小児歯科では、幼少期から歯科医院に親しみを持てるよう工夫した環境を整えております。歯並びを整えるためのトレーニングや、将来的な歯のトラブルを未然に防ぐ治療法・材質の提案も行い、生涯にわたる口腔ケアをサポートしています。
矯正歯科のこだわりポイント
目立ちにくい透明なマウスピースタイプの矯正器具です 目立ちにくい透明なマウスピースタイプの矯正器具です
歯並びや噛み合わせを整える矯正治療は、歯本来の機能向上、顎の成長促進、虫歯や歯周病の予防、審美的な改善、そして心理的なコンプレックスの解消に役立ちます。また、不正咬合や歯並びの乱れは、発音障害や顎関節症状、肩こりや腰痛、姿勢の悪化など、全身の健康にも多大な影響を与えることが知られています。

当院での矯正治療には、歯をなるべく抜かずに歯並びを改善する、透明なマウスピース型矯正装置(インビザライン)を採用しています。この装置は目立ちにくく、装着時の違和感も少なく治療を進めることが可能です。患者様の負担を軽減しつつ、矯正の目的を達成するための治療方法として広く採用されています。

カスタムメイド型マウスピース矯正装置(インビザライン)は、世界最大シェアを持つ信頼性の高い治療法であり、部分矯正から複雑なケースまで幅広い症例に対応可能です。前歯のみの矯正や全体の歯並び改善を必要とする場合でも、それぞれの患者様に最適な治療計画を立てることができます。審美性と機能性を重視し、患者様の生活の質を向上させるための治療を提供しています。
医院としての理念・方針
治療だけでなく予防も提案します 治療だけでなく予防も提案します
当院は「健康寿命の向上」を理念とし、生涯にわたり自分の歯で食事を楽しみ、健康を維持していただくことを目指しています。ただ痛みを取り除いたり、困った箇所だけを治療するのではなく、口腔内全体の健康を考えた本質的な治療と、定期的なメンテナンスを通じて清潔な状態を保つことが重要です。

日本人の平均寿命は男性約82歳、女性約88歳ですが、健康寿命はそれぞれ約74歳とされています。この差が意味するのは、人生の最終約10年間にわたり自立した生活を送ることが難しい状況です。この健康寿命を延ばすためには、歯の健康が大きな鍵を握っています。

歯科治療を通じて、全身の健康を意識したケアを行い、患者様がより充実した生活を送れるよう取り組んでいます。
院長について
院長の神部 賢
院長の神部 賢
▽略歴
2005年
日本歯科大学歯学部卒業
田中歯科医院勤務
2009年
栗林歯科医院非常勤務
2011年
神部歯科医院 副院長
2017年
神部歯科医院 院長
スウェーデンスタイルを取り入れた歯周病治療
毎日歯磨きをしても歯周病になる人が多いのが現状です 毎日歯磨きをしても歯周病になる人が多いのが現状です
歯周病は歯垢(バイオフィルム)や歯石に存在する細菌が原因となり、これらの細菌が産生する毒素が歯周病の発症や進行に深く関わっています。初期段階では痛みがないことが多く、歯磨き時の出血や歯茎の違和感といった軽微な症状から始まります。しかし、進行すると歯がぐらぐらしてきたり、歯茎の腫れ、強い口臭を引き起こし、最終的には歯を失うこともあります。そのため、早期の発見と治療、予防が重要となります。

成人の約8割が歯周病に感染しており、日本では歯を失う原因の約4割が歯周病によるものです。特に45歳以上では、歯を失う主な原因とされています。歯周病の原因であるバイオフィルムを除去するためには、歯科医院で専用機器を使用した治療が欠かせません。当院では予防歯科が進んでいるスウェーデンスタイルの治療を採用しており、患者様の口腔内健康を長期的に維持する取り組みを行っています。

日本人のほぼ全員が1日1回以上の歯磨きを行っていますが、それでも歯周病罹患率が高い現状があります。一方で、スウェーデンでは歯磨きをしない人が5人に1人いるにもかかわらず、罹患率が低く抑えられています。その理由は、スウェーデンでの定期検診受診率が約80%と高い点にあります。これに対し、日本の受診率は14〜16%にとどまっています。痛みやトラブルがなくても、定期的なクリーニングと歯科受診を続けることが歯周病予防の鍵となります。
お子様には保育士などの資格を持つスタッフが対応
安心して通っていただける環境を整えています 安心して通っていただける環境を整えています
虫歯は、歯垢や歯石に含まれる細菌が糖を分解して酸を生成し、その酸が歯の表面を溶かしてしまう病気です。特に乳歯は永久歯に比べて歯質が弱く、虫歯の進行が早い傾向があります。乳歯の治療はお子様の年齢や生え変わりの時期、治療への慣れ具合などを考慮しながら進めていく必要があります。痛みを伴う場合には早急な治療が求められますが、そうでなければまず歯科医院に慣れることを重視することで、スムーズな治療が可能となります。

日本では、欧米に比べて子どもが歯科医院を受診する頻度が少ない現状があります。しかし、乳歯の時期に虫歯を予防できれば、永久歯の虫歯リスクを減らすことができます。定期的な歯科受診を通じて虫歯予防を徹底することで、健康的で美しい歯を維持することが可能です。また、ご両親が一緒に受診することで、お子様が安心して治療を受けることができるため、歯科医院に慣れやすくなります。

神部歯科医院では、お子様が抵抗なく通える雰囲気づくりに注力しています。診療室にはベビーカーをそのまま入れる広さを確保しており、保育士や幼稚園教諭の資格を持つスタッフが対応するため、保護者様も安心して治療を受けることができます。また、フッ素の無料塗布やブラッシング指導を通じて、お子様の虫歯予防を全力でサポートしています。お子様が治療を待つ間も退屈しないようDVDプレイヤーを設置し、快適に過ごせる環境を整えています。
全身の健康を守る入れ歯をご提供します
様々な種類の入れ歯をご提案します 様々な種類の入れ歯をご提案します
入れ歯は、虫歯や歯周病により歯を抜かざるを得ない場合や、事故などで歯を失った場合に行う治療方法の一つです。口は、話す、噛む、飲むといった重要な役割を果たし、健康や日常生活の質に大きく関わります。特に、噛む動作は脳を刺激し活性化するため、歯がない状態が続くと口の機能が衰え、老化を早める原因となります。

入れ歯の使用を避ける理由として、「痛みや違和感がある」「外れやすい」「目立つ」などの声が挙げられることが多いですが、入れ歯を装着しないことで起こる問題は多岐にわたります。具体的には、歯並びや噛み合わせの悪化、消化不良のリスク増加、歯周病や顎関節症の発症、口腔内の衛生状態の悪化、さらには顔のゆがみや肩こり、腰痛、聴力低下など全身に影響を及ぼす可能性があります。

当院では、患者様のニーズやお口の状態に応じた入れ歯を複数種類ご用意しています。見た目や機能面を重視したものから、目立ちにくく自然な仕上がりのものまで、さまざまな選択肢の中から最適な入れ歯をご提案いたします。適切な入れ歯の使用は、快適な日常生活の実現や全身の健康維持に欠かせないものです。
審美歯科で歯を白く美しくします
大切な日の笑顔に自信が持てるようになります 大切な日の笑顔に自信が持てるようになります
審美歯科は、虫歯や歯周病の治療とは異なり、機能的、形態的、色彩的に患者様一人ひとりに合った美しい口元を目指します。本来の魅力を引き立てる治療を行うため、治療前には丁寧なカウンセリングを実施し、患者様の希望を把握した上で、適切な治療内容をご説明いたします。

加齢に伴い、歯の色は次第に黄ばみが強くなります。歯磨きやクリーニングでは改善が難しい場合、ホワイトニングにより歯を削らずに自然な白さを取り戻すことが可能です。ただし、ホワイトニングの効果には個人差があるため、事前にしっかりとご案内いたします。

結婚式前には、ブライダルホワイトニングがおすすめです。純白のドレスに映える白く輝く歯で笑顔をより引き立てることができます。挙式後に後悔される方が多いため、しっかりと目標を立て、満足いただけるお手伝いを心掛けています。

セラミック治療では、耐久性や生体親和性に優れた材料を使用し、金属アレルギーの方にも安心してご利用いただけます。専門技術を持つセラミストが天然歯に近い色調や形態を再現しますが、症例によっては限界があることもございます。

ガムピーリングは、歯ぐきに沈着した黒い色素を専用の薬剤で除去し、健康的なピンク色に回復させる治療です。これにより口元全体の美しさがさらに向上します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 1
子供と一緒にかかったのですが、初めての歯医者で恐がる子供を見て、まずは数回私だけが治療し、子供が場所に慣れるまで待ってくれました。子供にも、どんなも… もっと見る
オススメ度 : 10
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 18:30
14:00 ~ 17:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 神部歯科医院
所在地 〒153-0043 東京都 目黒区 東山2-5-18
最寄駅 池尻大橋駅 東口 徒歩8分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 15120
03-3712-3664
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。