brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市淀川区  -  大下歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6397-5545

大下歯科医院

所在地
大阪府 大阪市淀川区 東三国4-19-17 シャトー高山1F
最寄駅
東三国駅 南出口 徒歩5分
【東三国駅から徒歩5分】幅広い診療と丁寧な対話で信頼を築く大下歯科クリニック
①外観②診療室③待合室
①外観②診療室③待合室
①外観②診療室③待合室
出典:大下歯科医院
①外観②診療室③待合室
大下歯科クリニックは、大阪メトロ御堂筋線・東三国駅から徒歩5分の立地にあり、通勤・通学の合間や仕事帰りにも通院しやすい環境が整っています。白を基調とした清潔感ある外観が目印で、シャトー高山ビル1階に位置しています。

同院では、患者様との信頼関係を重視した「見える歯科医療」を実践。口腔内カメラを使用して、お口の状態をリアルタイムでモニターに映し出し、視覚的にわかりやすい説明を行うことで、患者様ご自身が治療内容を理解し納得したうえで進められるよう配慮されています。治療方針は一方的に決定せず、丁寧なカウンセリングを通じて一緒に考えていくスタイルを採用しています。

診療内容は、むし歯・歯周病治療をはじめ、小児歯科、審美歯科、インプラントなど幅広く対応。中でも審美治療やインプラントにおいては、専用設備を活用し、高度な治療技術と審美的な仕上がりの両立を目指しています。

診療時間は平日20時までと夜間にも対応しており、忙しい方でも通院しやすい体制です。待合室には大型モニターを設置し、院内には季節感を取り入れた装飾を施すなど、リラックスできる空間づくりにも力を入れています。

患者様一人ひとりの背景に合わせた治療提案を行う大下歯科クリニック。対話と技術の両面から、地域の皆様の健康をサポートしています。
インプラント治療のこだわりポイント
安心と信頼のインプラント治療で、快適な毎日を 安心と信頼のインプラント治療で、快適な毎日を
「噛めるって、こんなに嬉しかったんですね」——そんな声が、大下歯科の診療室では何度も交わされています。歯を失うことは、見た目や食事だけでなく、人との関わりにも影を落とすもの。そうした“目に見えない不自由”を丁寧にほどいていくのが、このクリニックのインプラント治療です。

治療の第一歩は、対話。レントゲンや診査の数値を並べる前に、患者様の気持ちに耳を澄ませる時間を設けます。「どんなふうに暮らしたいか」「どこまで治療に踏み込みたいか」——その人らしい生活を再構築するための選択肢として、インプラントという道を一緒に考えていくのです。

院長の大下康子先生は、広島大学を卒業後、長年にわたり臨床経験を積み、現在も大阪大学口腔病理学教室に所属。ICOI(国際インプラント学会)など国内外の学会にも名を連ね、技術に裏打ちされた治療を提供しています。その手から生まれるインプラントは、単なる“人工の歯”ではなく、再び噛める歓びと、会話を楽しむ余裕を届けてくれる存在です。

加えて、大下歯科ではPRP療法という再生医療の技術も採用。患者様ご自身の血液から再生を促す成分を抽出し、手術後の回復を優しくサポートします。腫れや痛みの少ない治療法にこだわるその姿勢もまた、多くの方が信頼を寄せる理由の一つです。

治療の終わりは、新しい生活の始まり。噛む、話す、笑う。その一つひとつを心から楽しめるようになる未来を、ここから一緒に描いていく——それが大下歯科のインプラント治療です。
医院としての理念・方針
ともに歩む医療をめざして ともに歩む医療をめざして
大下歯科では「あなたといっしょに最適な治療を…」という言葉を理念に掲げ、患者様の価値観に寄り添った医療の提供を大切にしています。単に症状を治すのではなく、その背景にある生活習慣や不安、希望を丁寧にくみ取り、心から納得できる治療計画を一緒に考えていく姿勢が特徴です。

初診時には、口腔内カメラでお口の状態を映し出し、視覚的に理解できる説明を行うほか、治療内容や期間、費用についてもわかりやすく伝えることで、不安を軽減しています。どのような選択肢が自分に合っているかを共に検討する時間を重視することで、信頼関係の構築を図っています。

また、痛みに配慮した施術や患者様のライフスタイルに応じた通院スケジュールへの対応など、細やかな配慮が随所に感じられる運営方針も印象的です。優しい診療を基本としながら、最新の治療法にも積極的に取り組み、地域に根差した存在として安心を届け続けています。
院長について
▼略歴
1980年 広島ノートルダム清心高等学校卒業
1986年 広島大学卒業
1991年 大下歯科 開院
1998年~ 大阪大学 口腔病理学教室在籍
美しさと健康を調和させる審美歯科
笑顔を引き立てる、自然な口元づくり 笑顔を引き立てる、自然な口元づくり
大下歯科クリニックは、大阪メトロ御堂筋線・東三国駅から徒歩5分の立地にあり、通勤・通学の合間や仕事帰りにも通院しやすい環境が整っています。白を基調とした清潔感ある外観が目印で、シャトー高山ビル1階に位置しています。

同院では、患者様との信頼関係を重視した「見える歯科医療」を実践。口腔内カメラを使用して、お口の状態をリアルタイムでモニターに映し出し、視覚的にわかりやすい説明を行うことで、患者様ご自身が治療内容を理解し納得したうえで進められるよう配慮されています。治療方針は一方的に決定せず、丁寧なカウンセリングを通じて一緒に考えていくスタイルを採用しています。

診療内容は、むし歯・歯周病治療をはじめ、小児歯科、審美歯科、インプラントなど幅広く対応。中でも審美治療やインプラントにおいては、専用設備を活用し、高度な治療技術と審美的な仕上がりの両立を目指しています。

診療時間は平日20時までと夜間にも対応しており、忙しい方でも通院しやすい体制です。待合室には大型モニターを設置し、院内には季節感を取り入れた装飾を施すなど、リラックスできる空間づくりにも力を入れています。

患者様一人ひとりの背景に合わせた治療提案を行う大下歯科クリニック。対話と技術の両面から、地域の皆様の健康をサポートしています。
未来の健康を守るための第一歩
「削らない・抜かない」を目指す予防歯科 「削らない・抜かない」を目指す予防歯科
「歯医者って、痛くなってから行くところでしょ?」
そんな固定観念をやわらかく溶かしてくれるのが、大下歯科の予防歯科です。ここでは、治療する前に“守る”という視点から口腔の健康にアプローチしていきます。

とくに力を入れているのがPMTC。歯科衛生士の手により、専用の機器で歯をやさしく磨き上げ、細菌の温床となる汚れを徹底的に落とします。その後に塗布されるフッ素が、細菌の付着を防ぎ、むし歯や歯周病の発症リスクを下げてくれます。表面だけでなく“未来の歯”を整える作業といえるでしょう。

子どもにも大人にも、それぞれに合った方法での予防ケアが提案されるのも特徴です。たとえば、小さなお子様にはフッ素入りの洗口剤の使い方を優しく指導。ぶくぶくうがいができるようになる年齢から、楽しく予防が始められるよう配慮されています。

大人の場合は、生活習慣や食事の傾向に合わせたアドバイスが丁寧に行われ、「気づけば痛みがない毎日が続いている」と感じる方も少なくありません。さらに、口臭ケアも予防の一環として取り入れられており、VSC(揮発性硫黄化合物)を抑制する薬剤を用いたアプローチも好評です。

予防は“今”だけでなく、“これから”を守る行為。歯を削る前に、大下歯科でケアの第一歩を踏み出してみませんか?
歯を守る「再生療法」という選択肢
進行を防ぐ、未来へつなぐ歯周治療 進行を防ぐ、未来へつなぐ歯周治療
大下歯科クリニックは、大阪メトロ御堂筋線・東三国駅から徒歩5分の立地にあり、通勤・通学の合間や仕事帰りにも通院しやすい環境が整っています。白を基調とした清潔感ある外観が目印で、シャトー高山ビル1階に位置しています。

同院では、患者様との信頼関係を重視した「見える歯科医療」を実践。口腔内カメラを使用して、お口の状態をリアルタイムでモニターに映し出し、視覚的にわかりやすい説明を行うことで、患者様ご自身が治療内容を理解し納得したうえで進められるよう配慮されています。治療方針は一方的に決定せず、丁寧なカウンセリングを通じて一緒に考えていくスタイルを採用しています。

診療内容は、むし歯・歯周病治療をはじめ、小児歯科、審美歯科、インプラントなど幅広く対応。中でも審美治療やインプラントにおいては、専用設備を活用し、高度な治療技術と審美的な仕上がりの両立を目指しています。

診療時間は平日20時までと夜間にも対応しており、忙しい方でも通院しやすい体制です。待合室には大型モニターを設置し、院内には季節感を取り入れた装飾を施すなど、リラックスできる空間づくりにも力を入れています。

患者様一人ひとりの背景に合わせた治療提案を行う大下歯科クリニック。対話と技術の両面から、地域の皆様の健康をサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】

自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】

すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】

自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】

患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】

治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。

患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 20:00
休診日:日曜・祝日・土曜午後
アクセスマップ
基本情報
医院名 大下歯科医院
所在地 〒532-0002 大阪府 大阪市淀川区 東三国4-19-17 シャトー高山1F
最寄駅 東三国駅 南出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / インプラント治療
医院ID 15105
06-6397-5545
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。