brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市北区  -  カモト歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6358-1078

カモト歯科医院

得意治療: 予防治療
特徴: 自由診療
所在地
大阪府 大阪市北区 天神橋2-3-10
最寄駅
南森町駅 4-B出口 徒歩1分
【谷町線・堺筋線 南森町駅より徒歩1分】予防を重視した診療に取り組み専門医外来との連携によってチーム医療をご提供するカモト歯科医院
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
出典:カモト歯科医院
①外観②受付③診療室
カモト歯科医院は、南森町駅より徒歩1分の位置にあり、大阪天満宮駅からも徒歩3分程で通うことができます。

「大きな治療を未然に防ぐ専属歯科医院」として、予防を最優先に考えた診療を行っています。虫歯や歯周病は、早期発見・早期治療がとても重要です。患者様のお口の状態を定期的にチェックし、トラブルを未然に防ぐための適切な予防プログラムをご提案しています。健康な歯を長く守るためには、日々の歯磨きや食生活だけではなく、歯科医院での定期的なメンテナンスが欠かせません。治療よりも「予防」を重視し、生涯ご自身の歯で噛める環境を整えるサポートに力を入れています。

患者様の想いに寄り添う診療を心がけ、治療内容や方針について十分な説明を行い、ご理解とご納得をいただいたうえで診療を進めます。説明不足で不安にさせたり、一方的に治療を進めたりすることのないよう「インフォームドコンセント」を大切にしています。歯をむやみに削らず、天然歯や神経の保存を第一に考えた治療を行います。虫歯リスクを把握するカリエスリスクテストや定期検診を通じて、虫歯や歯周病の予防にも取り組んでいます。

また、よく噛めるだけでなく、見た目にも美しい仕上がりを目指した治療をご提案しています。ライフスタイルやご予算、治療期間など、患者様のご希望を丁寧に伺いながら、一緒に最適な治療方法を考えていきます。

カモト歯科医院では、より正確な診断と安全性の高い治療のため、CTなどの高度な設備を整えています。歯の根や骨、神経、血管など、目に見えない部分まで正確に把握し、トラブルを未然に防ぎます。特にインプラントなどの外科処置では、事前診断をもとにした安全性の高い治療を提供しています。
予防治療のこだわりポイント
歯周組織検査を行いその結果により治療計画を立案します 歯周組織検査を行いその結果により治療計画を立案します
日本は世界有数の長寿国ですが、年齢を重ねたときに歯を多く失ってしまうと、食事や会話を楽しむ力が損なわれ、生活の質にも大きく影響します。カモト歯科医院では、患者様がいつまでもご自身の歯で快適に食事や会話を楽しみ、若々しい口元で過ごせるよう、予防歯科に力を入れています。

定期検診は「歯が痛くなったら行く」のではなく、「痛みがなくても通う」ことが大切です。自覚症状がなくても、歯の表面には汚れが溜まり、虫歯や歯周病のリスクが静かに進行している場合があります。早期に異常を見つけることで、簡単な処置だけで改善できることも多くあります。検診時にはご自宅でのケア方法もアドバイスし、より効果的な歯磨き方法を身につけていただけます。患者様と二人三脚で健康な歯を守ることを目指しています。

歯周組織検査
まずはレントゲン撮影や口腔内写真を用いて、お口全体の状態を把握します。歯並び、詰め物や被せ物の状態、歯肉の炎症、虫歯の有無などを細かく確認し、患者様ご自身にも画像を一緒に見ていただきながら説明します。

歯磨き指導
丁寧に磨いているつもりでも、磨きにくい箇所には汚れが残りやすく、そこが虫歯や歯周病の原因になります。お口の状態を拝見し、磨き残しやすい部分をわかりやすくお伝えし、適切な磨き方を丁寧に指導いたします。

スケーリング・ルートプレーニング
歯垢が硬く石灰化した「歯石」は、歯磨きでは取り除くことができません。歯石は歯周病を進行させる原因となります。歯科医院で専門の器具を使用し、歯石を除去することで歯周病予防に努めます。

PMTC
プロによる専門的なクリーニングです。専用の電動ブラシやペーストを使用して、歯面の汚れや歯垢を徹底的に取り除きます。定期的なPMTCは虫歯や歯周病予防の効果を高めます。

フッ素塗布
フッ素は「歯が溶けにくくなる脱灰抑制」「再石灰化による初期虫歯の修復」「細菌の活動を抑制する働き」を持っています。定期的なフッ素塗布で、虫歯に強い歯を育てます。
医院としての理念・方針
オートクレーブという滅菌機を導入し治療器具を滅菌・消毒しています オートクレーブという滅菌機を導入し治療器具を滅菌・消毒しています
「お口の病気を未然に防ぐこと」を重視し、患者様が生涯ご自身の歯でしっかり噛み、美味しく食事を楽しみ、笑顔で会話できることを目指して診療に取り組んでいます。虫歯や歯周病治療をはじめ、咬合、インプラント、審美的治療など幅広い診療に対応しています。また、矯正歯科や口腔外科といった専門的な治療においては、他院とのチーム医療を大切にし、より質の高い治療を実現しています。

開業以来、多くの患者様との出会いを重ねてきましたが、変わらず大切にしているのは「患者様の希望を叶えること」です。まずは患者様のお話をじっくり伺い、次に検査を通して現状を正確に把握し、その結果をわかりやすく説明します。そして、患者様ご自身が納得して選ばれた治療方針を尊重し、技術と品質でしっかり応えていきます。

これからも患者様の口元の健康と美しさをトータルでサポートし、より満足度の高い治療をご提供できるよう、技術の研鑽と設備の充実に努めていきます。また、治療後の健康維持を見据えたメンテナンスにも力を入れ、末永く患者様の健康を支えていきます。
院長について
▽略歴
大阪大学 歯学部 卒業
神戸市立中央市民病院 研修医
京都第一赤十字病院
オッセオインテグレーションインプラントセンターを経て、貴和会歯科診療所勤務
1997年 カモト歯科医院 開業
口腔外科:歯の痛み以外に発生している口腔トラブルに外科処置を
炭酸ガスレーザーを活用し口内炎の抑制や歯肉の切開を行っています 炭酸ガスレーザーを活用し口内炎の抑制や歯肉の切開を行っています
口腔外科では、お口の中はもちろん、顎や口周辺のトラブルやケガにも対応しています。スポーツや事故による外傷、親知らずの抜歯、顎関節の痛みや違和感、歯ぎしりの治療なども行っています。歯の痛み以外でも「歯医者で相談していいのだろうか?」と悩まれる症状の多くは、口腔外科での診療対象になります。

お口のトラブルは食事や会話だけでなく、全身の健康にも影響する場合があります。気になる症状がありましたら早めにご相談ください。検査の結果、より専門的な治療が必要と判断した場合には、大阪病院などの提携医療機関をご紹介いたします。

親知らずの抜歯
親知らずは生え方によっては、周囲の歯や歯肉に負担をかけたり、虫歯や歯周病の原因になったりすることがあります。必要に応じて抜歯をご提案します。痛みや腫れが出る前の早期発見・早期対応が大切ですので、親知らずが気になる場合はお早めにご相談ください。

顎関節症の治療
顎関節や周囲の筋肉の負担を軽減するため、マウスピース型の「スプリント治療」を行っています。特に夜間の無意識下で起こる食いしばりや歯ぎしりによる負担を和らげ、症状の緩和を目指します。患者様の状態に応じたスプリントを作製し、必要に応じて鎮痛剤での痛みのコントロールも行います。

事故やスポーツによる外傷
お口の中を切るケガや歯の破折、歯の脱落などに対応しています。洗浄・消毒を行い、必要に応じて縫合します。歯や顎の骨に損傷がないかも確認し、早期対応に努めます。もし歯が抜けてしまった場合は、乾燥を防ぎ、牛乳に浸すかお口の中に含んだ状態で、できるだけ早くお持ちください。再植できる可能性があります。

口腔粘膜疾患
口腔内の粘膜は刺激や細菌感染の影響を受けやすく、さまざまな疾患が生じます。白板症、口腔カンジダ症、口内炎など、粘膜に違和感や異変を感じた際は放置せずご相談ください。場合によっては全身疾患の一症状として現れることもありますので、専門的に検査し適切な治療へとつなげます。
矯正歯科:不正咬合によって引き起こされる問題は見た目だけでなく健康被害にもある
クリアコレクトというマウスピース型の矯正装置です クリアコレクトというマウスピース型の矯正装置です
歯並びの乱れは、日常生活のさまざまな場面で気になるものです。仕事やプライベート、パーティーや結婚式といった特別なイベントでは、口元を見られることを意識してしまい、ストレスを感じる方も少なくありません。

さらに歯並びの問題は見た目だけではなく、お身体の健康にも影響します。噛み合わせが悪いことで消化不良を起こしたり、虫歯や歯周病のリスクが高まったり、顎関節症を引き起こすこともあります。

矯正治療は、歯並びを整えて美しさと機能性の両方を改善する治療です。目立ちにくい矯正装置も取り扱っており、患者様のご希望やライフスタイルに合わせた最適な治療方法をご提案しています。

ワイヤー矯正
歯の表面にブラケットという小さな装置を装着し、そこへワイヤーを通して歯に少しずつ力を加え、理想的な位置へと歯を動かしていきます。

マウスピース矯正装置「クリアコレクト」
透明なマウスピースを用いた矯正方法です。金属製のワイヤー矯正と比べて装着時も目立ちにくく、普段の生活の中で他人の視線を気にすることなく矯正治療を進められます。また取り外しも可能なので、食事や歯磨きの際も普段通りに行えます。
根管治療:重度の虫歯に対し痛みを抑えながら歯の保存を目指す治療
マイクロスコープにより根管内を見落とさずに処置しています マイクロスコープにより根管内を見落とさずに処置しています
虫歯が進行すると、細菌感染が歯の内部にまで広がります。歯の内部には神経や血管を含む歯髄という組織があり、ここに炎症が起こると激しい痛みを伴い、放置すれば歯が崩壊してしまいます。

根管治療は感染した歯髄を取り除き、再感染を防ぐことで歯を残すための治療です。できる限り大切な歯を長く使っていただけるよう、慎重に処置を行なっています。

歯科用CTによる精密診断
根管は複雑な形をしているため、従来のレントゲンでは状態を十分に把握することが困難でした。歯科用CTを使用し、歯の内部や顎骨の状態を3D画像で確認します。立体的に把握できることで、治療の精度を高めています。

マイクロスコープを活用した治療
根管治療は肉眼では確認が難しく、従来は歯科医師の経験に頼る部分が多い治療でした。マイクロスコープを使用し、拡大視野で根管内の状態を細かく確認しながら、より確実な治療を行なっています。

ラバーダム防湿で再感染を防止
治療中に唾液中の細菌が根管内に侵入することで、再発のリスクが高まります。ラバーダムとよばれるゴム製シートで治療する歯の周囲を覆い、細菌の侵入を防ぎながら治療を進めています。
インプラント治療:シミュレーションを行い確実性の高い手術をご提供
CTによって血管や神経の位置を立体的に把握し精密な診断を行っています CTによって血管や神経の位置を立体的に把握し精密な診断を行っています
失った歯の機能と見た目を補う治療法として、インプラントは非常に有効です。顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋入し、骨としっかり結合した後に人工歯を装着することで、天然歯に近い噛み心地と自然な見た目を得られます。他の歯に負担をかけることなく、自分の歯のように食事や会話を楽しんでいただけます。

歯を失った原因をしっかりと見極めたうえで治療計画を立てています。たとえば歯周病が原因であれば、まずは歯周病治療を優先し、インプラントを長く健康に使えるよう配慮しています。

術前シミュレーションとガイデッドサージェリーによる安全性の高い治療
CT撮影による立体画像をもとに、専用ソフト「シムプラント」で綿密にシミュレーションを行ない、最適な埋入位置を確認します。さらに、シミュレーション通りに手術を進められるようテンプレート(サージカルガイド)を作製し、正確かつ安全にインプラントを埋入します。これにより、神経や血管を傷つけるリスクを抑えつつ、手術時間の短縮にもつながります。

静脈内鎮静法で不安を和らげるインプラント手術
インプラント手術に対して不安や恐怖心がある方には、静脈内鎮静法をおすすめしています。鎮静薬を点滴で投与し、リラックスした状態で手術を受けていただけます。うたた寝をしているような感覚で、治療中の記憶がほとんど残らないことも特徴です。

治療後のインプラント保証制度
治療後も安心してインプラントを使用していただけるよう、株式会社ガイドデントの「インプラント10年保証制度」に加盟しています。万が一、適切なメンテナンスを受けていたにもかかわらずトラブルが生じた場合でも、保証内容に応じたサポートをご提供します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:30
14:30 ~ 19:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 カモト歯科医院
所在地 〒531-0041 大阪府 大阪市北区 天神橋2-3-10
最寄駅 南森町駅 4-B出口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 14462
06-6358-1078
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。