brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市西成区  -  平田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6652-2467

平田歯科医院

特徴: 自由診療
所在地
大阪府 大阪市西成区 天下茶屋2-1-13
最寄駅
松田町駅 恵美須町方面出口 徒歩1分
【阪堺電軌阪堺線 松田町駅より徒歩1分】病気の治療・予防だけでなく審美治療にも力を入れお口のコンプレックスを解消する平田歯科医院
①外観②受付③1階診療チェア
①外観②受付③1階診療チェア
①外観②受付③1階診療チェア
出典:平田歯科医院
①外観②受付③1階診療チェア
平田歯科医院は、松田町駅より徒歩1分の位置にあり、非常にアクセスに優れた歯科医院です。

「人前で大きく口を開けるのに抵抗がある」「つい口元を手で隠してしまう」といったお悩みをお持ちの方は少なくありません。虫歯や歯周病の治療はもちろんのこと、機能面だけでなく見た目の美しさにも配慮した治療を大切にしています。患者様一人ひとりのご要望を丁寧にお伺いし、その方に適した治療計画を提案していますので、まずは相談だけでもお気軽にお越しください。

院内環境にも工夫をこらし、患者様が落ち着いて通院できるよう配慮しています。木を基調とした温かみのある内装で、リラックスできる空間づくりを心がけています。2階には個室診療室とキッズスペースも完備しており、お子様と一緒に安心して治療を受けていただけます。

歯科治療に対して苦手意識をお持ちの方にも、お口の健康を守っていただけるよう、痛みへの配慮をはじめ、診療中の不安を軽減できるようコミュニケーションを重視しています。疑問や不安があれば、遠慮なくご相談ください。

問診時には、患者様の想いや希望を丁寧に聞き取ることを大切にしています。「診ている」のではなく、「診させていただいている」という姿勢を大切に、日々の診療に取り組んでいます。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
高度な治療のためにパノラマレントゲンを活用し精密な診断を行っています 高度な治療のためにパノラマレントゲンを活用し精密な診断を行っています
虫歯や歯周病治療、歯の修復を行う際には、咬む機能を回復させるだけでなく、自然で美しい見た目に整えることも大切です。天然歯に近い美しさと機能性を兼ね備えた、さまざまな白い詰め物・被せ物をご用意しています。

なかでも代表的なのがセラミックです。セラミックにはいくつか種類があり、オールセラミック、メタルボンド、ハイブリッドセラミック、硬質レジン前装冠の4種類をご用意しています。

オールセラミックは金属を使用せず、土台から表面まで全てセラミック素材でつくられているため、透明感のある自然な仕上がりが特徴です。メタルボンドは内側に金属を使用しており、強度に優れているため長期間の使用にも適しています。ハイブリッドセラミックは、セラミックとレジン(歯科用プラスチック)を組み合わせた素材で、適度な柔軟性があり費用も抑えられます。硬質レジン前装冠は、銀歯にレジンを貼り付けた保険適用の素材です。

それぞれの素材には特性がありますので、見た目の希望やご予算、ご使用の場面に応じて最適な治療法をご提案いたします。ご不明な点がございましたら、どんなことでもお気軽にお尋ねください。健康的で美しい歯を手に入れ、より笑顔に自信が持てる毎日をお届けできればと思います。
医院としての理念・方針
2階にも診療室がございます 2階にも診療室がございます
先代から受け継いだ「歯科医師は患者様を診ているのではなく、診させていただいている」という考えを大切に、常に患者様目線での診療を心がけています。

治療を進めるうえで、何よりも重視しているのは患者様とのコミュニケーションです。どんなに優れた技術があっても、意思疎通が十分でなければ、治療方針や仕上がりへの期待にズレが生じてしまいます。こうした認識の違いは治療期間の長期化や、患者様のご負担につながる恐れがあります。

患者様の「こうしてほしい」という想いをできる限り汲み取り、納得していただける治療を提供したいと考えています。これからも地域の皆様にとって通いやすい歯科医院であり続けられるよう、より良い歯科医療を追求していきます。
院長について
▽略歴
2004年 奥羽大学歯学部 卒業
2004年 川崎歯科 勤務
2005年 朝倉歯科 勤務
2007年 平田歯科 勤務
現在に至る
ホワイトニング:ご希望の歯の白さを目指しながら歯質に適した方法をご提案
ご自宅でも薬剤とマウスピースによりホワイトニングを行えます ご自宅でも薬剤とマウスピースによりホワイトニングを行えます
歯の黄ばみや着色が気になり、人前で口元を見せるのが恥ずかしいと感じたことはありませんか。自然な白さを目指すホワイトニングにも力を入れています。オフィスホワイトニング・ホームホワイトニング・デュアルホワイトニングの3種類をご用意しており、ライフスタイルやご希望に応じた方法をご提案しています。

デュアルホワイトニングは、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で取り組めるホームホワイトニングを組み合わせた方法です。二つのアプローチを併用することで、より高い効果が期待できます。

ホワイトニングは専用の薬剤を歯に塗布し、化学反応によって歯の内部の着色成分を分解して白さを取り戻す方法です。コーヒーや紅茶、赤ワイン、タバコなどによる着色汚れが気になる方にも適しています。

施術前には、院長によるカウンセリングを行い、目指す白さやライフスタイルに合わせたホワイトニングプランを作成します。さらに、施術後も美しさを長持ちさせるためのアフターケアについて丁寧にお伝えしています。歯の色が変わることで、お口元の印象も大きく変わります。自信を持って笑顔になれるよう、全力でサポートいたします。
虫歯治療:できるだけ削らない・抜かないを心がけ痛みを軽減した治療をご提供
治療への恐怖が拭えない方には笑気吸入鎮静器による治療法を推奨しています 治療への恐怖が拭えない方には笑気吸入鎮静器による治療法を推奨しています
歯は食事や会話を楽しむうえで欠かせない存在です。だからこそ、患者様ご自身の歯をできる限り長く残せるよう、歯にやさしい虫歯治療を心がけています。なるべく削らず、抜かずに済む方法を優先し、歯の寿命を延ばすことを目指しています。

特に深い虫歯の場合でも、まずは神経を抜かずに修復する方法を検討します。神経を除去すると、歯は栄養補給ができなくなり、時間とともにもろくなってしまうためです。将来的に抜歯となるリスクを少しでも下げるため、根管治療は最終手段とし、できる限り歯の神経を守ることを大切にしています。

「歯科治療は痛い」と不安に思われる方にも安心して通っていただけるよう、痛みを抑えた治療を徹底しています。表面麻酔で注射時の痛みを和らげ、電動麻酔器を使って麻酔液をゆっくりと注入することで、不快感の少ない処置を行っています。治療への不安や疑問があれば、遠慮なくお声がけください。
歯周病治療:プラークコントロールによって対処し重度な歯周病には外科的処置を
スケーラーによりブラッシングでは落ち切らない汚れを除去します スケーラーによりブラッシングでは落ち切らない汚れを除去します
歯周病は歯垢や歯石の中に潜む細菌が、歯ぐきや顎の骨に炎症を引き起こす病気です。初期段階では自覚症状がほとんどなく、放置すると歯を支える骨が溶け、最終的には歯が抜けてしまうこともあります。

歯周病の進行度に応じた治療を行っています。歯ぐきの炎症が軽度な場合は、歯石除去やクリーニングを中心とした治療を行い、歯周ポケットが深くなるほど、必要に応じて外科的処置を組み合わせることで改善を目指します。

歯周病治療は「早期発見」と「継続的なメンテナンス」が重要です。治療経験のある方はもちろん、歯周病の症状がない方にも、予防のための定期検診とスケーリングをおすすめしています。歯周病リスクやお口の状態に応じて、1か月から6か月ごとの通院プランをご提案いたします。まずは現在のお口の状態を知るためにも、お気軽にご相談ください。
義歯治療:細かい診断を行い患者様それぞれの口腔に適した義歯をご提供
お口にぴったりフィットし快適に使える義歯をご用意しています お口にぴったりフィットし快適に使える義歯をご用意しています
歯は食べ物をしっかり噛むため、発音を明瞭にするため、そして表情の印象を整えるためにも大切な役割を担っています。失った歯を補う入れ歯治療においても、しっかり噛める・話しやすい・見た目に違和感のない入れ歯作りを心がけています。

保険適用の入れ歯は、床の部分がプラスチックで作られており、費用を抑えられる反面、強度確保のため厚みが必要で、装着時に違和感が出やすい傾向があります。

一方、自費診療では金属床義歯やノンクラスプデンチャーなど、より快適性と見た目を重視した入れ歯もご用意しています。金属床義歯は強度が高く、薄く仕上げられるため装着感が自然です。食べ物や飲み物の温度も感じやすく、食事の楽しみを損ないません。ノンクラスプデンチャーは金属バネがなく、装着時も目立ちにくい設計です。樹脂製で適度な柔らかさがあり、装着時の違和感を軽減できます。

入れ歯が合わない、痛い、外れやすいといったお悩みをお持ちの方も、ぜひ一度ご相談ください。患者様のご希望やお口の状態に合わせた、最適な入れ歯をご提案いたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 18:30
14:00 ~ 16:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 平田歯科医院
所在地 〒557-0014 大阪府 大阪市西成区 天下茶屋2-1-13
最寄駅 松田町駅 恵美須町方面出口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 訪問診療
医院ID 14429
06-6652-2467
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。