brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市淀川区  -  横山歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6305-5097

横山歯科医院

特徴: 自由診療
所在地
大阪府 大阪市淀川区 塚本2-24-9 ビルズナカオ2F
最寄駅
塚本駅 東口 徒歩1分
【JR神戸線 塚本駅より徒歩1分】人にやさしい歯医者を目指し院内診療と訪問診療それぞれに力を入れる横山歯科医院
横山歯科医院では訪問歯科診療を行っています。
横山歯科医院では訪問歯科診療を行っています。
横山歯科医院では訪問歯科診療を行っています。
出典:横山歯科医院
横山歯科医院では訪問歯科診療を行っています。
横山歯科医院は、塚本駅より徒歩1分の位置にあり、アクセスに優れた歯科医院です。

レーザー治療
レーザーとは、高いエネルギーを持つ人工の光です。これを活用することで、従来よりも痛みが少なく、身体にやさしい治療が可能になりました。虫歯の予防や治療、知覚過敏の緩和、歯の根の治療、歯周病の改善、口内炎の治療まで幅広く活用できます。また、止血や痛みの緩和、傷の治癒促進なども期待できます。

口腔内カメラ
高画質の口腔内カメラを使い、これまで見えにくかった部位まで鮮明に確認できます。プラーク(歯垢)や初期の虫歯も視覚的に把握できるため、患者様ご自身が問題点を理解しやすくなります。撮影した画像は保存し、ブラッシング指導にも活用しています。これにより、治療や予防への意識を維持しやすいと好評です。

デジタルレントゲン
歯科用デジタルエックス線装置を導入し、従来のレントゲン撮影と比べて放射線量を最大4分の1まで抑えています。撮影後は即座に画像をコンピューター画面に表示できるため、現像を待つ必要がなく、スムーズに診断が行えます。

ダイアグノデント
レーザー光を利用した虫歯診断装置です。虫歯の進行状態を数値で把握できるため、肉眼や従来の診断では見落としやすい歯質の変化も早期に発見できます。必要最小限の治療で歯質を守り、予防処置にも役立ちます。

清潔で安心できる環境づくり
治療器具は患者様ごとに、タービンやバーまでオートクレーブで滅菌しています。ミラーやピンセットなど頻繁に使用する器具は滅菌バッグに入れて保管し、衛生管理を徹底しています。さらに診療台周辺には口腔外バキュームを設置し、治療中に発生する水や粉塵を強力に吸引しています。院内全体には大型空気清浄機を導入し、ウイルスや細菌、微細な粉塵を除去することで、清潔で快適な環境を保っています。

予防歯科への取り組み
治療だけでなく、虫歯や歯周病を未然に防ぐための予防も大切にしています。定期健診、フッ素塗布、専用機器を使用した歯のクリーニング(PMTC)など、積極的に予防処置を行っています。

セカンドオピニオンにも対応
治療を進める前に、できるだけ多くの情報を提供し、治療法それぞれのメリットやデメリットを丁寧に説明しています。ほかの歯科医院の診断内容への疑問や不安がある場合も、遠慮なくご相談ください。

病院との連携
全身の健康状態とお口の健康は深く関係しています。特に口腔内に現れる疾患の中には、全身の病気が関わっている場合もあります。必要に応じて、大阪府済生会中津病院をはじめとする高度医療機関をご紹介し、専門的な診療体制を整えています。
得意な治療のこだわりポイント
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
年齢を重ねると歯や歯茎のトラブルに加え、誤嚥性肺炎のリスクも高まります。誤嚥性肺炎は、お口や喉に存在する細菌が誤って気道へ入り込むことで発症します。特に高齢の方や、脳血管障害の影響で嚥下反射や咳反射が低下している場合、細菌が咽頭から気道へ侵入しやすくなるため注意が必要です。さらに、高齢になると細菌を排除する力が弱まり、免疫力も低下するため、誤嚥性肺炎を発症しやすくなります。

横山歯科医院では、通院が難しい患者様のために訪問歯科診療を行っています。ビルの2階に院を構えていますが、加齢や病気などで階段の昇り降りが困難な方や寝たきりの方にも歯科診療を受けていただけるよう、ご自宅や施設へ専門スタッフが伺っています。ポータブルの歯科用診療機器を持参し、可能な限り外来と同じような診療を提供しています。

誤嚥性肺炎の予防という観点からも、お口の衛生状態を整えることはとても大切です。訪問診療は診療所から半径16km以内という範囲内で行っています。ご家族や施設の方など、歯科診療が必要な場合は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
医院としての理念・方針
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
院内診療と訪問診療の両方を行い、患者様の笑顔のためにスタッフ全員が日々努力しています。歯科医院選びには、立地や設備だけでなく「きちんと説明してくれるか」「患者様にやさしいか」が大切だと考えています。

早くから口腔内カメラを導入し、患者様ご自身の目で状態を確認していただきながら、納得のいく治療を心がけています。

また、デジタルレントゲンを用いて放射線の影響を最小限に抑えています。設備や技術だけでなく、信頼関係を大切にし、やさしい歯科医療を目指しています。
院長について
▽略歴
1984年 愛知学院大学卒業。大阪歯科学院付属歯科診療所に勤務する
1985年 大阪市の池田歯科医院に勤務する
1989年 横山歯科医院を開業する
1992年 現在地に移転する
レーザー治療:安全で効果が高く痛みの少ない治療
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
歯科におけるレーザー治療は、虫歯や歯周病、知覚過敏、口内炎など幅広い症例に活用されている治療法です。レーザーは高エネルギーの光を利用し、治療部位にピンポイントで照射することで、組織の切開や蒸散、殺菌などを行います。

特徴として、出血や痛みが少なく、治癒も比較的早いことが挙げられます。特に歯茎の炎症や歯周ポケット内の細菌除去には効果的で、外科処置後の痛みや腫れも軽減できるケースがあります。

また虫歯治療では、従来のドリルを使用せずに患部を除去できるため、振動や音のストレスも少なく、歯を削る量を最小限に抑えることが可能です。治療中の不快感や恐怖心を軽減できるため、歯科治療に苦手意識を持つ方にも適した方法といえます。

レーザーには複数の種類があり、目的や症状に応じて使い分けられています。安全性も高く、妊娠中や持病のある方にも配慮した治療が可能です。

治療の選択肢の一つとして、痛みや負担を抑えた方法を希望される方に適しています。
予防歯科:お口の病気を予防しつつ歯の表面をツルツルに
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
予防歯科とは、虫歯や歯周病などのトラブルを未然に防ぎ、健康な歯と歯茎を長く保つことを目的とした取り組みです。歯科医院では、定期的な検診とクリーニング、ブラッシング指導、フッ素塗布、歯石除去などを通じて、トラブルの早期発見と予防を行います。

日々の歯磨きだけでは取り除けないプラークや歯石を専門的にクリーニングすることで、口腔内環境を清潔に保ち、歯の寿命を延ばすことができます。また、虫歯や歯周病は初期段階では痛みなどの自覚症状がほとんどないため、定期的に専門家のチェックを受けることで進行を防ぐことが大切です。

さらに、正しいブラッシング方法を身につけ、食生活の見直しを行うことも予防には欠かせません。予防歯科は「治療のために歯科医院へ行く」のではなく、「健康維持のために通う」という考え方です。

痛みや不具合が出る前からの取り組みが、将来的な歯の健康と治療費の負担軽減にもつながります。
インプラント:病気や外傷により失ってしまった歯を取り戻す治療
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
インプラント治療は、歯を失った部分に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。顎の骨にしっかり固定されるため、自分の歯と同じような噛み心地や安定感が得られるのが特徴です。

従来のブリッジのように隣接する健康な歯を削る必要がなく、入れ歯のように取り外す煩わしさもありません。見た目も自然で、しっかり噛めることから、食事や会話に不自由さを感じにくい点もメリットです。

治療にはまず骨の状態を確認する検査が行われ、骨量が不足している場合は骨造成手術などの対応も検討されます。治療後は天然歯と同様に定期的なメンテナンスが必要ですが、適切なケアを行うことで長期間にわたり機能を維持することが可能です。

インプラントは審美性と機能性の両面を重視した治療法で、歯を失った際の選択肢の一つとして幅広く活用されています。
ホワイトニング:歯を削らずに白くすることで自己肯定感を上昇
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
ホワイトニングは、加齢や生活習慣によって変色した歯の表面を、専用の薬剤で白くする審美歯科のひとつです。歯の内部に沈着した色素に薬剤が働きかけ、自然な白さを引き出します。

歯科医院で行うオフィスホワイトニングは短期間で効果を実感しやすく、ホームホワイトニングは自宅でマウスピースと薬剤を使って、ゆっくり理想の白さに近づけていきます。

結婚式や就職活動など特別なイベント前に希望する方も多く、第一印象を明るく見せたい方に人気です。ただし人工歯(被せ物や詰め物)はホワイトニングでは白くならないため、必要に応じて補綴物の交換が検討されます。

また、薬剤による一時的な知覚過敏が起こる場合もあるため、歯科医師の診断と指導のもとで行うことが大切です。適切にケアを続ければ、白さを長く保つことも可能です。

見た目の印象を左右する歯の色は、口元の美しさや自信にも大きく影響します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:30
16:00 ~ 20:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 横山歯科医院
所在地 〒532-0026 大阪府 大阪市淀川区 塚本2-24-9 ビルズナカオ2F
最寄駅 塚本駅 東口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 矯正歯科 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 14281
06-6305-5097
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。