brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  安城市  -  杉浦歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0566-75-7525

杉浦歯科医院

所在地
愛知県 安城市 朝日町21-13
最寄駅
南安城駅 徒歩5分
【南安城駅から徒歩5分】【駐車場完備】誰でも気軽に相談できるアットホームな歯医者を目指す杉浦歯科医院
※写真はイメージです
※写真はイメージです
出典:杉浦歯科医院
※写真はイメージです
杉浦歯科医院は愛知県安城市に位置し、南安城駅から徒歩5分の距離にあります。また駐車場も完備しているため、車や電車でアクセスしやすい便利な立地です。診療時間は19時まで対応しており、学校帰りや仕事帰りにも立ち寄りやすいクリニックです。

杉浦歯科医院では一般歯科、小児歯科、義歯治療、矯正治療、インプラント、審美歯科など、さまざまな症状に対応しています。アットホームな雰囲気を大切にし、誰でも気軽に通える医院づくりを目指しています。

治療を進める際にはまず患者様の問診を行い、現状の症状について詳しくお伺いします。「どのような症状で来院されたのか?」「どのような治療を希望されるか?」「治療期間についての希望は?」などをしっかりと聞き、患者様のご意見を反映させながら進めていきます。

患者様と一緒にベストな治療方法を見つけていきますので、お口の悩みがあればぜひお気軽にご相談ください。
インプラント治療のこだわりポイント
※写真はイメージです ※写真はイメージです
インプラントは虫歯や歯周病、事故や外傷などで失った歯を補う治療法で、人工の歯根をあごの骨に埋め込み欠損した部分を補います。歯が欠けたままで放置すると、周囲の歯に負担がかかりお口全体のバランスが崩れます。健康なお口を保つためには、左右均等に噛むことが重要です。

インプラント手術は怖いと感じるかもしれませんが処置は約1時間で終了し、通常の麻酔を使用して行います。手術前後にお薬を服用することで、ほとんど痛みを感じることはありません。

杉浦歯科医院では「SimPlant」という最新のPCソフトを活用しています。このソフトはCTデータを元に手術前に骨の厚さや高さ、硬さなどを詳細に解析することができ、安全かつ確実な手術をサポートします。CTデータを基に手術の計画を立てるため、特に難易度の高い部位に対しては、術前に解析を行うことを推奨しています。患者様が希望される場合にはPC上でインプラントの計画を立て、手術を行っています。
医院としての理念・方針
どなたでも気軽に訪れることができる医院を目指しています どなたでも気軽に訪れることができる医院を目指しています
杉浦歯科医院は「アットホーム」をモットーに、どなたでも気軽に訪れることができる医院を目指しています。まずはしっかりと診査・診断を行い、その結果をもとに最適な治療方法をご提案いたします。お口のことでお悩みがあれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。
クリアスプリントを用いた治療を提案
※写真はイメージです ※写真はイメージです
実は、気づかないうちに悪い噛み合わせが影響を与えていることがあります。その結果、理由がはっきりしないまま「歯が痛い」と感じることがあるのです。レントゲンで調べると特定の歯には虫歯や根の問題がなく、ただ浮いているように見える場合があります。この状態が続くと、最終的に歯を失う原因になることもあります。

悪い噛み合わせを発見した場合は調整を行い、不必要な力が歯にかからないようにすることが大切です。噛み合わせを改善することで、「頭痛がなくなった」や「肩こりが楽になった」といった変化を感じることもあります。お口のバランスを整えることが、快適な生活を送るための鍵となります。

また、お口の中は意外と繊細な環境です。上顎は骨にしっかりと固定されており安定していますが、下顎は筋肉によって動くため「ブランコ」のような仕組みです。前歯は強い力を受けやすいですが奥歯は鈍感で比較的弱い力を受けるため、それぞれの歯の特性に合った治療が必要です。

治療後に良い状態を長期間維持するためには、寝ている間の歯ぎしりから歯を守るために「クリアスプリント」を使用することをおすすめします。これにより、無意識にかかる強い力を和らげ治療後の安定した状態を守ることができます。
自分の歯をできる限り残すことが大切な予防歯科
治療歯科から予防歯科への意識を心がけましょう 治療歯科から予防歯科への意識を心がけましょう
80歳で健康的な食生活を維持するために必要な歯の本数は、最低でも20本だと言われています。これを実現するためには、従来の「治療を目的とした歯科」から「予防を目的とした歯科」へと意識を変えることが重要です。虫歯や歯周病が進行してから治療を受けるのではなく、病気が起こる前に予防のために定期的に歯医者に通うことが健康的な歯を保つ鍵となります。

現状、日本では歯の予防に対する意識が十分とは言えません。多くの人が痛みを感じてから歯医者に通うのが一般的で、予防のために通う習慣は少ないのが現実です。これに対して欧米では予防歯科が一般的であり、治療ではなく予防を重視した歯科医療が行われています。そのため80歳時点での残存歯数において、日本と欧米では大きな差があり欧米では日本の半分以上の歯を残していることが多いのです。

健康的な食生活を送るためには、できるだけ自分の歯を長く保つことが重要です。そのためには予防歯科に積極的に通い、日々の予防に努めることが欠かせません。治療が中心ではなく、日常的に予防に取り組むことで健康な歯を守り、より良い生活を維持することができるのです。
MTAセメントによる歯髄温存療法
MTAセメントによる治療が気になる方はお気軽にご相談ください MTAセメントによる治療が気になる方はお気軽にご相談ください
MTAセメントを使った歯髄温存療法は、従来では抜髄が必要だったような重度の虫歯でも神経を残せる可能性を広げる新しい治療法です。これまで神経に達した虫歯は神経を除去して根の治療を行い、大きな被せ物で補うという流れが一般的でした。しかしMTAセメントを用いることで、虫歯を取り除いた後に神経部分を封鎖し被せ物で仕上げることで、神経の保存が可能になります。これにより歯の寿命を延ばし、治療回数や患者の負担を減らすことができます。

MTAセメントの特徴は、封鎖性と殺菌力に優れている点です。従来の材料では密閉性に欠ける面がありましたがMTAは硬化時に膨張する性質があり、隙間なく封じ込めることができます。加えてpH12という強アルカリ性により、多くの口内細菌を殺菌できます。また生体との親和性が高く、長期間体内にあっても安全で組織の再生を促す作用も期待されています。さらに湿気にも強く、口腔内という特殊な環境でも安定して効果を発揮できる点も大きな利点です。

MTAセメントによる治療が気になる方はお気軽にご相談ください。
患者様のニーズに合わせた審美治療を提案
※写真はイメージです ※写真はイメージです
歯がきれいな方は、それだけで第一印象がぐっと良く見えるものです。虫歯や外傷、歯周病などが原因で歯を削らなければならなくなった場合には、セラミックを使った修復がおすすめです。

セラミックは歯茎にやさしく、変色しにくく、汚れもつきにくいという特徴があり、自然で美しい見た目を長く保てる素材として多くの方に選ばれています。

中でも「ジルコニアオールセラミック」は、人工ダイヤモンドにも使われるジルコニアを使用した新しい修復材料です。専用機械で削り出したジルコニアのフレームにセラミックを焼き付けて仕上げることで、見た目の美しさと高い耐久性を両立しています。

また「オールセラミックスクラウン」は金属を使わず、透明感のある自然な色合いと強度を兼ね備えており、3種類の素材から選択可能です。見た目にこだわりたい方に特におすすめです。

さらに「ハイブリッドセラミック」は、セラミックとプラスチックを組み合わせた素材で、天然歯に近い硬さが特長です。主に奥歯の修復に適しており、自然な噛み心地が得られます。ただしプラスチック成分が含まれているため、時間が経つと少しずつ色が変わってくることがあります。

杉浦歯科医院では、患者様お一人おひとりのご希望に合わせた審美治療をご提案しております。ご興味のある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 杉浦歯科医院
所在地 〒446-0031 愛知県 安城市 朝日町21-13
最寄駅 南安城駅 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 13993
0566-75-7525
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。