brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  板橋区  -  ユアデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3964-8220

ユアデンタルクリニック

所在地
東京都 板橋区 仲宿49-6
最寄駅
板橋本町駅 A2出口 徒歩7分
【板橋本町駅徒歩7分】地域密着型の歯科医院・ユアデンタルクリニック
画像はイメージです
画像はイメージです
画像はイメージです
出典:ユアデンタルクリニック
画像はイメージです
ユアデンタルクリニックは、東京都板橋区仲宿にある歯科医院で、都営三田線板橋本町駅、板橋区役所前駅より徒歩7分の位置にあり、土曜も診療対応を行っている歯科クリニックです。

当院では、一般歯科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科、口腔外科、訪問歯科など多岐にわたる診療を提供し、患者様一人ひとりに適した治療計画を立案しています。特に、小児から成人まで幅広い年代の方に対応できる体制を整え、患者様のライフステージに合わせた総合的な歯科診療を実践しています。専門分野に特化した歯科医師が在籍し、それぞれの症状やお悩みに対して適切な治療を行うことで、高度なチーム医療を実現しています。

また、通院が困難な方のために訪問歯科診療を行い、ご自宅や介護施設へ伺って診療を提供しています。口腔ケアを通じて全身の健康維持にも貢献し、誤嚥性肺炎の予防にも力を入れています。歯科医院への通院が難しい方も、安心してご相談いただけます。

ユアデンタルクリニックでは、患者様との出会いを大切にし、地域に根ざした歯科医療を提供することを目指しています。お口の健康を守ることが、皆様の生活の質を向上させることにつながると考え、痛みの少ない治療や丁寧な説明を心掛けています。定期検診やクリーニングにも力を入れ、患者様が長く健康な歯を維持できるようサポートしています。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
痛みに配慮した治療で、安心して通える歯科医院を目指します 痛みに配慮した治療で、安心して通える歯科医院を目指します
歯科医院に対して「怖い」「痛い」というイメージをお持ちの方や、過去に治療で不快な経験をされた方でも、安心して通えるように、当院では痛みの少ない無痛治療を心掛けています。針を使わない麻酔器や、振動や音の少ない器具を導入し、患者様の負担を軽減するための最新技術を積極的に取り入れています。また、リラックスできる環境づくりにも配慮し、不安を和らげるためにカウンセリングを行いながら、一人ひとりに合わせた治療方法をご提案します。

特に虫歯治療では、虫歯菌が出す酸によって溶かされてしまった部分を取り除く際の振動や音を最小限に抑えられる機器を使用し、できるだけ歯を削る量を減らす治療を行っています。また、痛みを軽減するために、麻酔が必要な場合は表面麻酔を使用し、麻酔針の刺入時の不快感を軽減するなど、細部まで配慮した対応を行っています。

当院のスタッフは、痛みに敏感な方や歯科医院でトラウマのある方に寄り添い、安心して治療を受けられるようサポートいたします。もしも過去に治療でつらい経験がある方は、ぜひ一度当院へご相談ください。患者様の不安を取り除きながら、お口の健康を守るお手伝いをさせていただきます。
医院としての理念・方針
すべての患者様との出会いを大切にし、総合的な歯科診療を提供します すべての患者様との出会いを大切にし、総合的な歯科診療を提供します
当院は、患者様をはじめ、地域の皆様、スタッフ、そして当院に関わるすべての人にとって、信頼できる歯科医院でありたいと考えています。人と人との出会いは、かけがえのない奇跡によって生まれます。当院では、その出会いを大切にし、患者様のお口の健康を守ることで、より良い未来へとつなげるお手伝いをいたします。

また、当院では専門性の高い総合的な歯科診療を提供しています。虫歯や歯周病治療をはじめ、矯正歯科、審美歯科、インプラント治療、口腔外科など、それぞれの分野に精通した医師が在籍しており、幅広いお口の悩みに対応可能です。専門性を活かしながら、患者様一人ひとりに寄り添った最適な治療プランをご提案いたします。

すべての患者様に安心して通院していただけるよう、スタッフ一同、丁寧な治療と温かい対応を心がけております。お口の健康を守ることで、患者様の生活がより快適になるよう、全力でサポートいたします。何かお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
院長について
院長の山﨑 大輔
院長の山﨑 大輔
▽略歴
明海大学歯学部卒
明海大学大学院歯学研究科口腔外科学専攻卒
歯学博士
新倉歯科医院勤務
ユアデンタルクリニック開業
お子様が安心して通える歯科医院を目指して
お子様が歯医者を好きになる環境づくりを大切にしています お子様が歯医者を好きになる環境づくりを大切にしています
歯科医院が苦手なお子様にとって、歯医者は「痛い」「怖い」といったイメージを持たれがちです。当院では、そのような不安を少しでも軽減し、楽しく通える環境づくりに努めています。治療時の痛みを極力抑え、治療後にはたくさん褒めることで、お子様の自信を育むことを大切にしています。「歯医者が怖い」という気持ちを「へっちゃらだった!」という経験に変え、前向きに通院できるようサポートします。

また、お子様がリラックスできるようにキッズスペースを設けており、保育士資格を持つスタッフが在籍しています。親御さんが安心して通院できるよう、お子様連れの方も気軽にお越しください。当院では、乳歯の虫歯を放置することで永久歯の健康に影響が出ることを防ぐため、お子様の将来を見据えた虫歯治療を行っています。乳歯が虫歯になると、その下で成長している永久歯が細菌に感染し、歯の色や形、耐久性に悪影響を及ぼす可能性があります。「どうせ生え変わるから」と軽視せず、適切な治療を行うことで、将来の歯の健康を守りましょう。
ご自宅で受けられる訪問歯科診療
通院が難しい方のために、ご自宅で受けられる歯科診療を提供します 通院が難しい方のために、ご自宅で受けられる歯科診療を提供します
当院では、障害をお持ちの方やご高齢の方、外出が困難な方のために訪問診療を行っています。歯科医院へ通院することが難しい方でも、ご自宅や施設で適切な歯科治療を受けられるよう、専門の機材を用いて、医院で行う治療とほぼ同じ内容の診療を提供しています。

訪問診療では、虫歯治療や歯周病治療だけでなく、入れ歯の調整や作成、口腔ケア、予防歯科など幅広い診療を行っています。健康保険が適用されるため、費用面でも安心して受診していただけます。また、徒歩圏内であれば、交通費や出張費の負担なく訪問診療を受けられますので、費用についての不安がある方もお気軽にご相談ください。

ご自身だけでなく、ご家族やご親族の診療についてのご依頼も可能です。持病をお持ちの方や、歯科とは関係のない疾患をお持ちの方でも、病状を考慮しながら適切な治療を行いますので、まずは一度ご相談ください。訪問診療を通じて、患者様が快適な日常を過ごせるよう、サポートいたします。
未来の健康を守るための予防歯科
痛くなる前にしっかり予防!定期的な検診とクリーニングで健康な歯を守りましょう 痛くなる前にしっかり予防!定期的な検診とクリーニングで健康な歯を守りましょう
歯の健康を維持するためには、治療よりも予防が重要です。「痛くなったら歯医者へ行く」という考え方ではなく、日々のケアと定期的な検診を受けることで、お口の健康を長く保つことができます。自然の歯は一度削ると元には戻らないため、できる限り削らない、抜かないための予防を意識することが大切です。当院では、患者様が生涯にわたって健康な歯を維持できるよう、定期検診や専門的なクリーニングを通じてサポートしています。

虫歯や歯周病は、初期の段階では自覚症状がほとんどありません。しかし、進行すると治療が必要になり、費用や時間がかかるだけでなく、大切な歯を失うリスクも高まります。早期発見・早期治療を心がけることで、歯を削ることなく健康を保つことが可能です。半年に一度の定期検診を受けることで、お口の状態を把握し、必要に応じたケアを行うことができます。毎日丁寧に歯磨きをしていても、歯と歯の間や歯ぐきの境目には汚れがたまりやすく、自分では落としきれないことがあります。

当院では、専用の機器を使ったクリーニングで歯の表面に付着したヤニや茶渋、細かい汚れを徹底的に除去し、口腔環境を清潔に保ちます。歯がツルツルになり、口の中がスッキリとするだけでなく、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
親知らずの抜歯について知っておきたいこと
親知らずの状態を把握し、適切な対応を。抜歯のタイミングは歯科医師と相談しましょう 親知らずの状態を把握し、適切な対応を。抜歯のタイミングは歯科医師と相談しましょう
親知らずは、奥歯のさらに奥に生えてくる第三大臼歯で、現代人の顎の構造に合わず、問題を引き起こしやすい歯です。特に、まっすぐ正常に生えることが少なく、斜めに生えたり、完全に埋まった状態で横向きに生えることが多いため、注意が必要です。

親知らずの生え方には、大きく分けて「斜め型」と「水平型」の2種類があります。斜め型は、親知らずが傾いて生えるパターンで、隣の奥歯を押して圧迫することがあり、痛みや違和感を引き起こす原因となります。また、歯と歯の間に汚れがたまりやすく、虫歯や歯周病のリスクが高まります。虫歯が進行すると、隣の健康な歯にまで影響を及ぼすことがあるため、抜歯を検討することが推奨されます。水平型は、親知らずが歯ぐきの中で横向きに埋まっている状態で、見た目では確認しにくいケースが多くあります。痛みや炎症がなければ必ずしも抜歯の必要はありませんが、将来的なトラブルを防ぐためにも、定期的にレントゲンなどで状態を確認することが重要です。

もし親知らずが周囲の歯や骨に悪影響を与えている場合は、外科的な処置が必要になることもあります。親知らずの抜歯はケースによって難易度が異なるため、状態を把握し、適切なタイミングでの処置を行うことが大切です。当院では、親知らずの抜歯に関する診断を丁寧に行い、患者様の負担を最小限に抑えた治療を提供しています。痛みや腫れが出る前に、ぜひ一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:30
15:00 ~ 19:30
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
休診日:月曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ユアデンタルクリニック
所在地 〒173-0005 東京都 板橋区 仲宿49-6
最寄駅 板橋本町駅 A2出口 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 13902
03-3964-8220
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。