brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  板橋区  -  上田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3554-9780

上田歯科医院

得意治療: 根管治療
所在地
東京都 板橋区 中丸町55-3
最寄駅
大山駅 南口 徒歩7分
【土・日・祝日 診療あり】患者様からの多様なニーズにしっかりと応える上田歯科医院
当院で使用している設備
当院で使用している設備
当院で使用している設備
出典:上田歯科医院
当院で使用している設備
上田歯科医院は、大山駅の南口から徒歩で約7分の位置にあります。敷地内には1台分の駐車場もあり、マイカーで通っていただくことも可能です。予約制となっておりますので、駐車場をご利用したいという方は事前にお電話でお申し込みください。

当院をご利用される患者様の多くは、一般歯科を受診されます。一般歯科では虫歯や歯周病の治療をはじめ、入れ歯の作成や調整などを行っています。歯の治療というと恐怖心を感じる方も多いと思うのですが、そうした方でも安心できるよう、当院では笑気吸引鎮静法という方法を導入しています。笑気を吸引することで不安なく、快適な状態で治療を受けられます。また、無痛治療も可能で患者様の負担を最小限に抑えた治療を実現しています。

一般歯科以外にも、口腔外科による親知らずの抜歯や顎関節症の治療、歯並びを改善するための矯正治療なども行っています。さまざまな診療メニューをご用意していますので、歯やお口に関するお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。
根管治療のこだわりポイント
塗るタイプの麻酔 塗るタイプの麻酔
虫歯をはじめとした歯の治療では痛みを伴うこともあります。痛みを抑えるため麻酔を打つのですが、針を刺すことになるためどうしてもチクッとした痛みを感じることになってしまいます。痛みが苦手な方にとっては大きなストレスになるため、当院では塗るタイプの麻酔も活用して無痛治療を目指しています。麻酔を打つ前に表面麻酔を塗ることで注射時の痛みも軽減します。これで麻酔時も治療時も痛みを最小限に抑えられます。また、麻酔が切れてしまった後に痛みが出る可能性がある場合は痛み止めも処方いたします。

このほか、笑気吸入鎮静法を導入して患者様の不安な気持ちをやわらげます。笑気とよばれる気体を吸うことで鎮静効果が発揮されます。寝ているような感覚でいるうちに治療が終わっていた、と感じる患者様も多く、歯医者が苦手な方でも快適に治療を受けられることが最大のメリットです。こうした取り組みも行いながら、虫歯や歯周病など一般的な歯のトラブルを解消いたします。
医院としての理念・方針
清潔な院内を目指しています 清潔な院内を目指しています
・休日も診療
当院は、平日に加えて土曜日、日曜日、祝日も診療を行っています。そのため、平日はお仕事などで通えないという方でも気軽にご利用いただける環境です。また、平日は20時まで診療をしていますので、お仕事終わり・学校帰りに受診していただくことも十分に可能となっています。

・駐車場完備
1台分の駐車場を備えています。マイカーで通院したいという方は事前にお電話でご予約ください。

・清潔で安心の院内
当院は厚生労働省が定める「歯科外来環境施設基準医院」に認定されており、安心・安全の院内環境が構築されています。治療に使用される各種器具はしっかりと滅菌を行い、緊急時に備えるためのAEDもあり、患者様が不安なく通える歯科医院となっています。
院長について
院長の上田 善朗
院長の上田 善朗
▽略歴
平成4年 鶴見大学 歯学部 卒業
平成7年 上田歯科医院 開業
平成14年 医療法人社団 優善会 設立
平成17年 うえだ歯科クリニック 開業(上板橋)
平成20年 上田歯科クリニック 開業(北区 滝野川)
口腔外科:親知らずの抜歯、顎関節症、インプラントなどに対応します
歯をはじめ、お口全体の症状を診療します 歯をはじめ、お口全体の症状を診療します
当院の口腔外科では、主に親知らずの抜歯や、顎関節症の治療を行っています。

親知らずの抜歯についてですが、まっすぐ綺麗に生えており、虫歯にもなっていない状態なら抜歯は不要です。しかし、歯ぐきの中に埋まってしまっている場合や、一部だけが露出しているような場合は虫歯のリスクも高くなるため抜歯が推奨されます。一般歯科では親知らずの抜歯には対応できないため、口腔外科を受診することになります。親知らずが痛む場合なども口腔外科にご相談ください。

顎が痛む、口を大きく開けられない、こうした症状は顎関節症が原因かもしれません。口腔外科では顎関節症の治療も可能です。顎関節症を放置しているとひどい肩こりや頭痛など、全身にも悪影響が出るおそれがあります。症状を感じたら早めに受診するようにしましょう。

このほか、失われた歯を補うためのインプラントも口腔外科で行っています。人工歯を使うことでこれまでのように快適な食事を楽しめます。
矯正歯科:月に1度、矯正担当の医師が診療します
治療は上板橋にある分院で行います 治療は上板橋にある分院で行います
当院では毎月1度、矯正治療の担当医師が来院して診療を行っています。歯並びが気になって人目で口を開けるのが恥ずかしい、こうしたお悩みをお持ちの方はご相談ください。歯並びは見た目の問題だけでなく、歯の健康にも大きな影響を及ぼします。歯並びが良くないと歯磨きがしにくく、虫歯や歯周病のリスクも高まるからです。健康的な口内環境を目指すためにも矯正は良い方法といえます。当院なら矯正を専門とする医師が診療を行うため治療の質も高く、お子様から成人まで、幅広い患者様に対応できます。患者様のご要望も伺いながら、お一人お一人に合った最善の矯正プランをご提案いたします。

矯正は長い期間が必要になるため、患者様にかかる負担も決して軽くはありません。ですが、歯並びを改善することで見た目が良くなるだけでなく、歯の機能も大きく回復します。歯の寿命を伸ばすためにも歯並びが重要です。矯正をしたいという方はもちろん、歯並びについて聞きたいことがあるという方もお気軽にご相談ください。
予防歯科:健康な状態を維持することが大切です
定期的に歯科医院を受診しましょう 定期的に歯科医院を受診しましょう
虫歯や歯周病の治療が完了したら歯医者に通うのも終わりという方が多いのではないでしょうか。しかし、歯のトラブルは再発の可能性があり、治療が完了したらもう大丈夫というわけではありません。しっかりと予防するためにも定期的なメンテナンスを受けることが大切です。

たとえば歯科医院では歯石取りが可能です。専用の器具を使って歯や歯と歯ぐきの間に付着した歯石を取り除きます。歯石は歯磨きでは落とすことが難しいため、歯石取りをしないとどんどん蓄積されてしまいます。そして虫歯や歯周病を引き起こします。プロの手によるメンテナンスで口内を清潔な状態に保つよう心がけましょう。

また、定期メンテナンスを受けていれば異常もすぐに発見でき、早期治療が可能になります。早めに治療を開始できれば費用も少なくなり、患者様にかかる負担も減ります。予防を意識することにはこれだけのメリットがあるのです。特に症状がない場合でも一定の頻度で歯科医院に行き、お口の中の状態を診てもらうようにしましょう。
審美歯科:機能だけでなく、見た目も大切にした治療が可能です
セラミック素材を活用します セラミック素材を活用します
保険診療では、歯を削った後にその部分を塞ぐため、金属で作られた銀歯を入れるのが一般的です。銀歯は性能的には特に問題ありませんが、金属でできているため金属アレルギーのリスクがあること、銀色で目立ってしまうことがデメリットとなります。こうした見た目の問題の解消を目指すのが審美歯科です。

審美歯科では、銀歯ではなくセラミックで作られた詰め物や被せ物が利用可能です。自由診療となるため費用はかかりますが、自然で美しい見た目を実現できるのが大きなメリットといえます。天然の歯のような白さを持っており、治療跡がほとんどわかりません。また、セラミックは金属ではないためアレルギーのリスクもなく、安全性にも優れています。それでいて耐久性も高く、長く使用できると機能的にも欠点がありません。見た目の問題から銀歯を使いたくない方、美しい口元にこだわりたい方などにおすすめの治療法です。

歯を白くするためのホワイトニングも行っています。歯の黄ばみにお悩みの方はご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
15:00 ~ 20:00
15:00 ~ 17:00
15:00 ~ 18:00
※祝日の午後は15:00~17:00の間で診療を行います
アクセスマップ
基本情報
医院名 上田歯科医院
所在地 〒173-0026 東京都 板橋区 中丸町55-3
最寄駅 大山駅 南口 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 13519
03-3554-9780
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。