brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  江戸川区  -  あすなろデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-5879-2738

あすなろデンタルクリニック

所在地
東京都 江戸川区 中央1-2-3
最寄駅
新小岩駅 南口 徒歩24分
【日曜診療あり】不安を安心へと変える診療を心がけるあすなろデンタルクリニック
※写真はイメージです
※写真はイメージです
※写真はイメージです
出典:あすなろデンタルクリニック
※写真はイメージです
あすなろデンタルクリニックは、新小岩駅の南口から徒歩で24分の位置にあります。土曜日・日曜日もそれぞれ診療を行っていますので、お仕事でお忙しいという方もご利用しやすい環境です。また、1台分の駐車場を備えていますのでお車でも通院可能です。

当院の院長である伊能 智明は、日本先進インプラント医療学会の専門医でもあります。そのため、インプラント治療が得意です。周囲の歯を抜いたり、削ったりすることなく人工の歯を取り付ける方法です。見た目も自然で、審美性を維持したまま歯の機能を回復させられます。

歯とお口の健康を守るため、予防にも力を入れています。患者様のお口の中をチェックさせていただき、虫歯や歯周病になっていないかを判断したり、お口の中の汚れを除去するためのクリーニングなどを行っています。予防に努めることでご自身の歯を長く使い続けられるようになりますので、積極的に予防ケアを受けるようにしましょう。そのためのサポートをいたします。
インプラント治療のこだわりポイント
※写真はイメージです ※写真はイメージです
虫歯や歯周病、ケガなどで歯を失ってしまうことがあります。そのままだと食べ物が噛みにくいだけでなく、周囲の歯が傾いてきてしまうなどの弊害も起こります。そこで活用されるのが人工歯です。文字通り人工的に作られた歯のことで、インプラントでは人工歯根と人工歯の2つを組み合わせて治療を行います。まずは顎の骨に人工歯根を埋めて土台とします。そして人工歯根に人工歯を取り付けて完了です。人工歯がしっかりと固定されることで強く噛むことができるため、まるで天然の歯が蘇ったような快適さを実現してくれます。

また、インプラントで使われる人工歯は見た目も天然の歯に非常に近く、入れ歯のように人に気付かれる心配がありません。見た目を気にせずに使用できるのも大きなメリットといえるでしょう。ただし、インプラントは治療のために手術が必要です。費用も自由診療なので高額になるため、事前にしっかり治療について把握することが大切です。気になることがある場合は歯科医師に相談してみましょう。
医院としての理念・方針
※写真はイメージです ※写真はイメージです
あすなろデンタルクリニックでは、なによりも患者様の心のケアを大切に診療を行っています。治療に関して何か疑問に感じること、不安に感じることなどございましたらお気軽にご相談ください。歯科医師をはじめ、歯科衛生士といったスタッフが丁寧にご説明いたします。

また、最新の歯科医療を患者様にご提供するべく、優れた設備の導入も積極的に行っています。院内感染を防止するため、治療に使われる道具は消毒・滅菌をしっかりと行い、安心して通える歯科クリニックを目指します。
院長について
院長の伊能 智明
院長の伊能 智明
▽略歴
平成3年 鶴見大学歯学部卒業
平成3年 東京医科大学口腔外科学講座 入局
平成7年10月~平成8年3月 東京医科大学麻酔科研修
平成9年 東京医科大学口腔外科学講座 助手(現助教)
平成10年2月 東京都エイズ診療従事者臨床研修
南カリフォルニア大学歯学部付属病院
ロサンゼルス郡立病院(米国、ロサンゼルス)にて研修
平成14年~平成16年 東京医科大学口腔外科学講座医局長
平成16年~平成21年 東京医科大学口腔外科 外来医長
平成21年~東京医科大学口腔外科学講座医局長
平成22年 東京医科大学口腔外科学講座退職
現 東京医科大学口腔外科学講座兼任助教

▽資格
日本先進インプラント医療学会 専門医
日本有病者歯科医療学会 認定医・指導医
予防歯科:健康維持に必要なケアを行います
※写真はイメージです ※写真はイメージです
歯科クリニックというと、虫歯や歯周病をはじめとしたトラブルを治療する場所というイメージが強いと思います。たしかに治療も重要なのですが、それ以上に予防が大切だと当クリニックは考えています。予防に努めることでトラブルを防止できれば、辛い症状に悩まされたり、歯科クリニックに何度も通う必要もなくなります。そこで予防歯科ではさまざまなケアを行っています。

代表的なケアが定期的なお口のクリーニングです。専用の器具を使用して歯に付着した汚れ、虫歯や歯周病の原因となる歯垢・歯石を落とすためのものです。歯磨きでは落とせないような頑固な汚れもしっかりと落とせるため非常に効果的で、お口の健康維持には欠かせないケアといえるでしょう。お口の中がすっきりとするため、リフレッシュ効果も期待できます。

このほか、正しい歯磨きを実践するためのブラッシング指導や、食生活の改善を目指したアドバイスなどもさせていただきます。虫歯や歯周病になっていなくても定期的に歯科クリニックへ通い、適切なケアを受けてご自身の歯を守りましょう。
口腔外科:顎、お口の中などより広い範囲を対象にしています
※写真はイメージです ※写真はイメージです
口腔外科では、歯に限らず顎やお口の中全体、さらには顔に関わる症状などに対応しています。代表的なものでいうと親知らずの抜歯です。通常の抜歯は一般歯科でも行えるものなのですが、親知らずは普通の歯よりも抜歯の難易度が高く、口腔外科で対応するのが基本です。たとえば、歯ぐきの中に埋まってしまっている親知らずを抜くためには歯ぐきの切開が必要です。これは手術に該当しますので、一般歯科ではなくより高度な治療が可能な口腔外科で行うことになるのです。

また、顎に違和感や痛みが出る顎関節症、お口の中のトラブルである口内炎なども口腔外科で治療可能です。いずれも歯には直接関係していませんが、お口周りの症状なので口腔外科の範囲内ということになります。顎が痛くて口を開けられない、口内炎が治らず辛い、こうした場合は口腔外科で治療をしてもらいましょう。当クリニックの口腔外科も幅広い疾患に対応可能で、患者様のお悩み解消に向けて最善の処置をいたします。
一般歯科:歯に関する基本的な治療が可能です
※写真はイメージです ※写真はイメージです
一般歯科は、歯や口腔内の健康を維持し、病気を予防・治療するための基本的な歯科医療を提供する診療科目です。基本的に多くの歯科医院ではこの一般歯科を取り扱っています。日常的な歯のケアや治療を中心に行っているため、多くの患者様がはじめに受診する歯科医院の玄関のような役割を果たしています。具体的な診療内容としては、虫歯や歯周病の治療、歯のクリーニング、詰め物や被せ物の処置、入れ歯の作成・調整などが挙げられます。また、歯科検診を通じて早期にトラブルを発見し、症状の悪化を防ぐための予防的アプローチも含まれます。

一般歯科は、多くの患者様が利用し幅広い年代の患者が対象となるため、それぞれのライフステージに適した診療が求められます。また、専門的な治療が必要な場合には、矯正歯科や口腔外科といった他の診療科と連携することも求められます。

歯は抜けてしまうともう戻らないため、虫歯や歯周病になった場合はすぐに一般歯科を受診して治療を開始することが重要です。歯やお口でなにか異変を感じたら、まずは一般歯科に相談してみましょう。
矯正歯科:歯並び・噛み合わせの改善を目指します
※写真はイメージです ※写真はイメージです
矯正歯科は、歯並びや噛み合わせの不正を改善し、機能性や審美性を向上させることを目的とした診療科目です。歯や顎の位置の問題を正しく整えることで、食事や発音をしやすくし、長期的な口腔内の健康を促進します。具体的には、歯の重なりや隙間、出っ歯、受け口などの不正咬合を治療するために、矯正装置を用いた治療が行われます。装置には、取り外し可能なマウスピース型のものや固定式のブラケット型などがあり、患者様のニーズや状況に応じて適切なものを選択します。

矯正治療は、審美的な効果だけでなく歯磨きがしやすくなることで虫歯や歯周病の予防につながるなど、健康面でも大きなメリットがあります。また、噛み合わせの改善により、顎関節症のリスクを軽減することも期待されます。

治療期間は数か月から数年に及ぶことが多く、患者様と歯科医師との協力・連携が重要です。さらに、矯正歯科は口腔外科や一般歯科と連携しながら、包括的な診療を提供することが求められます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 20:00
15:00 ~ 17:00
休診日:木曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 あすなろデンタルクリニック
所在地 〒132-0021 東京都 江戸川区 中央1-2-3
最寄駅 新小岩駅 南口 徒歩24分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 13376
03-5879-2738
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。