brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市千種区  -  たつ歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-722-4182

たつ歯科クリニック

得意治療: 予防治療
所在地
愛知県 名古屋市千種区 茶屋ケ坂通2-68-1 グリーンコーポ茶屋ケ坂1F
最寄駅
茶屋ヶ坂駅 1番出口 徒歩3分
【茶屋ヶ坂駅徒歩3分】予防からインプラントまで幅広く対応するたつ歯科クリニック
※写真はイメージです
※写真はイメージです
※写真はイメージです
出典:たつ歯科クリニック
※写真はイメージです
たつ歯科クリニックは、愛知県名古屋市にあり、地下鉄名城線・茶屋ヶ坂駅から徒歩3分の便利な立地にあります。車での通院にも対応しており、提携パーキング利用時には駐車券を渡しているため、電車でも車でも通いやすい環境です。

診療内容は、虫歯や歯周病の一般的な保険診療に加え、見た目の美しさに配慮した審美治療や、人工歯根を用いたインプラント治療など幅広く対応しています。お子様連れの方には、保育士による一時預かり(0歳から未就園児対象)を無料で利用できる体制が整っており、家族で安心して通えるのも魅力です。

診療では、口腔内カメラやモニターを活用して口の状態を一緒に確認しながら、丁寧でわかりやすい説明を行っています。治療内容や費用、不安な点についてもスタッフがやさしく対応しており、患者様との対話を大切にした診療姿勢が特徴です。

予防や早期治療にも力を入れており、世代を問わず安心して通院できる歯科クリニックです。
予防治療のこだわりポイント
※写真はイメージです ※写真はイメージです
予防歯科は、虫歯や歯周病といったトラブルを未然に防ぎ、健康な口腔環境を長く維持することを目的としています。症状が出てからの治療ではなく、定期的な検診や専門的なクリーニング、ブラッシング指導などを通じて病気を起こしにくい状態を保つのが特徴です。特に初期段階の虫歯や歯周病は自覚症状がほとんどないため、早期発見と早期対応が大切です。

たつ歯科クリニックでは、口腔内全体のチェックに加え、歯磨きが届きにくい部位を中心に、その方の歯並びや磨き方に合わせたブラッシング方法を丁寧に伝えています。さらに、歯周ポケットの深さや出血の有無、レントゲン撮影などを通じてより詳細に口腔内の状態を把握し、口腔内カメラやアニメーションを活用してわかりやすく説明しています。

専用機器を用いたプロフェッショナルクリーニング(PMTC)では、日常の歯磨きでは落としきれない歯石や着色汚れを徹底的に除去します。必要に応じて歯茎のマッサージも行い、血流を促して歯周組織の健康維持をサポートしています。

日常のセルフケアと定期的な歯科でのケアを組み合わせることが、生涯にわたってお口の健康を守る鍵です。たつ歯科クリニックでは、一人ひとりに合わせた予防プログラムを通じて、健康的な口腔環境をサポートしています。
医院としての理念・方針
信頼と親しみやすさを感じて頂ける診療を心がけています 信頼と親しみやすさを感じて頂ける診療を心がけています
たつ歯科クリニックでは患者様が安心して治療を受けられるよう、口腔内カメラやモニターなどの視覚的なツールを活用し、お口の中の状態を丁寧にご説明いたします。一人ひとりにしっかりと時間をかけて向き合い分かりやすく丁寧な説明とともに、リラックスできる温かみのある雰囲気づくりを大切にしています。初めての方でも不安なく通える、信頼と親しみやすさを感じて頂ける診療を心がけています。
院長について
▽略歴
平成15年愛知学院大学歯学部卒業
平成15年愛知学院大学歯内治療学講座研修医
平成16年名古屋市中区第一歯科医院勤務
平成19年Astra Basic受講
平成20年名古屋市中区第一歯科医院
    副院長就任
平成20年Step up 7日間course(アドバンス)[ストローマン]受講
平成21年Astra ステップアップコース受講
平成22年たつ歯科クリニック開院
自然な噛み心地を見た目を得られるインプラント治療
※写真はイメージです ※写真はイメージです
インプラント治療は失った歯の部分に人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を装着する方法で、「第2の永久歯」とも呼ばれるほど自然な噛み心地と見た目が得られます。素材にはチタンなど体に優しい金属が使用されており、人工関節などと同様に高い生体適合性を持っています。

骨がやせていてインプラントが困難な場合には骨を再生する「骨造成法(GBR法)」や、上顎の奥歯部分で骨の高さが不足している場合に行う「上顎洞底挙上術(サイナスリフト・ソケットリフト)」といった補助手術で対応可能です。

総入れ歯が合わず悩んでいる方には、数本のインプラントで入れ歯を安定させる治療もあります。一方で、インプラントは顎の骨の量や健康状態によっては適応できない場合があり、特に重度の糖尿病の方などは慎重な判断が必要です。また手術を伴うため身体への負担もあり、治療後は定期的なメンテナンスが不可欠です。ただし、入れ歯のように毎日の着脱や洗浄の手間がない点は利点といえます。
快適な生活を取り戻す入れ歯治療を提供
※写真はイメージです ※写真はイメージです
入れ歯には保険の範囲内で作れるものから、自費診療による高機能なものまで様々な種類があります。保険適用の「レジン床義歯」はプラスチック系素材で作られた一般的な入れ歯で、必要最低限の機能を持ち多くのケースで問題なく使えます。一方で自費診療の入れ歯には、快適性や見た目を重視したタイプがあり、より薄くて丈夫、熱伝導性の高い「金属床義歯」などがあります。金属にはコバルトクロム、チタン、金などがあり、それぞれに軽さやアレルギー対策といった特徴があります。

「ノンクラスプデンチャー」は金属のバネを使わず、自然な見た目を実現します。柔軟性のある樹脂でできており、装着感や審美性に優れています。金属アレルギーの心配もありません。さらに「マグネット義歯」は歯根が残っている場合に選べる方法で、磁石で固定するため、安定性と取り外しやすさを両立できます。

ただしどんなに良い入れ歯でも噛む力は天然歯の約3割と言われており、完全な代替とはなりません。口腔内の状態や希望を踏まえ歯科医とよく相談して、自分に合った入れ歯を選ぶことが大切です。見た目や年齢を気にするより、快適な生活を取り戻すための前向きな選択と考えてください。
歯を白くするホワイトニングやラミネートべニアを導入
※写真はイメージです ※写真はイメージです
歯を白くしたい方に効果的なのがホワイトニングです。コーヒーや紅茶、赤ワイン、タバコなどの色素が歯の表面から内部まで染み込んでいると、通常の歯磨きやクリーニングでは落としきれません。ホワイトニングは歯を削ることなく、薬剤で黄ばみの色素を分解し自然な白さへ導く方法です。歯本来の透明感を残しながら明るさを取り戻せるため、表情や笑顔の印象がぐっと引き立ちます。

黄ばみが気になる20代以降の方や、遺伝・生活習慣による変色が気になる方、歯に負担をかけずに白さを求める方、結婚式など大切なイベントを控えている方におすすめです。

一方でより劇的な見た目の変化や歯の形も整えたい場合には「ラミネートベニア」という選択肢があります。これは歯の表面を少し削り、薄いセラミックを貼り付ける方法です。通院回数も少なく短期間で仕上がるのが特徴ですが、歯への負担はゼロではありません。

それぞれの方法に特徴があるため、ご自身の目的や歯の状態に合わせて歯科医と相談しながら最適な方法を選ぶことが大切です。
自然な見た目と機能性を両立する審美歯科
※写真はイメージです ※写真はイメージです
歯並びを整えたい場合、目的や状況に応じていくつかの選択肢があります。もっとも一般的なのが「歯列矯正」です。これは歯に力を加えてゆっくりと正しい位置に動かしていく方法で、子どもと大人では治療計画や装置が異なります。矯正が必要と判断された際は、信頼できる矯正専門医をご紹介します。

一方で短期間で歯並びと見た目を整えたい方には「ラミネートベニア」や「セラミッククラウン」といった方法もあります。ラミネートベニアは歯の表面を薄く削って、その上にセラミック素材を貼り付ける方法で、歯の形や配列だけでなく色も美しく整えることが可能です。

またセラミッククラウンは歯を全体的に覆う冠を被せる方法で、大きく形を変えたい場合や歯に強度が必要なケースに適しています。いずれの方法も数回の通院で治療が完了するため、忙しい方にも適しています。

自然な見た目と機能性を両立するためにはご自身の歯の状態やご希望に応じて、歯科医と十分に相談しながら適切な方法を選ぶことが重要です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:30
15:00 ~ 18:00
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 たつ歯科クリニック
所在地 〒464-0093 愛知県 名古屋市千種区 茶屋ケ坂通2-68-1 グリーンコーポ茶屋ケ坂1F
最寄駅 茶屋ヶ坂駅 1番出口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 13319
052-722-4182
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。