brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市北区  -  なかの歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6881-6800

なかの歯科医院

所在地
大阪府 大阪市北区 池田町16-6 レジュールアツシュ天神橋103
最寄駅
地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅 出口 徒歩3分
天神橋筋六丁目駅より徒歩3分【提携駐車場あり】なかの歯科医院
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
出典:なかの歯科医院
※画像はイメージです。
地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅より徒歩3分のなかの歯科医院では、一般歯科をはじめ、保険診療・自由診療・セカンドオピニオン相談にも対応しております。むし歯や歯周病、不正咬合などで失われた咬合を機能面・審美面の両方から再構築し、患者様のQOL向上を目指します。治療計画は十分なコミュニケーションを重視し、信頼関係を築きながら進めていきます。初診では、患者様が最も気にされている症状に応急処置を行い、問診やX線撮影、口腔内写真の取得などを実施。

その後、詳細なデータ分析を基に最適な治療方針と費用をご提案し、ご納得いただいた上で治療を開始します。治療後は次回予約を受付で承り、定期健診も推奨。歯ぐきの状態や歯石の有無を確認し、むし歯や歯周病の早期発見・予防に努めます。口腔ケアは、心筋梗塞や糖尿病、インフルエンザ予防にもつながるため、定期的な受診をおすすめします。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
なかの歯科医院の予防歯科と定期ケア なかの歯科医院の予防歯科と定期ケア
治療後の健康な口腔環境を維持するために、プロフェッショナルケアを提供しています。虫歯や歯周病を防ぐには、定期的なメンテナンスが欠かせません。車のように交換ができるものではなく、一度失った歯は二度と元には戻らないため、日頃からのケアが大切です。なかの歯科医院では、一人ひとりの口腔状態を確認し、適切な予防プログラムを提案。虫歯や歯周病のリスクが高い部分をわかりやすく説明し、専門の歯科衛生士が最適なお手入れ方法を指導します。

歯周病は30代以上の約8割が罹患している病気ですが、自覚症状が少ないため、気づかぬうちに進行し、歯を支える骨が失われることもあります。定期的なケアを怠ると、80歳で残る歯の本数は平均9本程度となり、歯の本数が少ない人ほど介護が必要になる確率が高まることが調査で明らかになっています。なかの歯科医院では「80歳で20本以上の歯を残す」ことを目標に、PMTC(プロフェッショナルクリーニング)を実施。専門の医療機器を用いて歯の表面を徹底的に清掃し、歯垢の付着を防ぐフッ素を塗布します。日常のブラッシングでは除去しきれない茶渋やタバコのヤニも取り除き、口臭や歯周病予防にもつながります。

痛みがないとなかなか歯科を受診しない方も多いですが、若いうちからPMTCを継続することで、自分の歯を一生維持できる可能性が高まります。また、治療が完了したからといって安心せず、定期検診を受けることも重要です。奥歯の裏側や歯の隙間など、自分では見えにくい部分の虫歯も、歯科医院でのチェックにより早期発見が可能になります。定期検診を受けることで、虫歯を初期段階で治療できるため、身体的・時間的・経済的負担の軽減につながります。歯石除去後の爽快感を体験したことがある方なら、その重要性を実感されているはず。髪や肌の手入れと同じように、歯の健康管理も習慣化し、長く快適な生活を送れるようサポートいたします。
医院としての理念・方針
なかの歯科医院の理念—歯を守るためのこだわり なかの歯科医院の理念—歯を守るためのこだわり
なかの歯科医院は「できる限り歯を残す治療」を大切にしています。どんな状態であっても、簡単に抜歯を選択せず、最善を尽くして歯を残すことを第一に考えています。ただし、親知らずや根のみ残った歯など、やむを得ないケースでは慎重に判断し抜歯を行うこともあります。歯を守ることが口腔の健康維持につながると確信しており、それが患者様にとって本当に望ましい歯科治療だと考えています。

治療に対する希望は人それぞれで、「短期間で終わらせたい」「治療費を抑えたい」「目立たない矯正をしたい」といったご要望にも丁寧に対応します。初診時には時間をかけて患者様の希望を伺い、納得いただいた上で治療を進めることを大切にしてきました。その理念のもと、共感するスタッフが集まり、技術を高め合いながら診療を行っています。

現在は、歯の治療にとどまらず「歯の健康を通じた人生のサポート」を目指しています。その方法のひとつが予防歯科です。一度削った歯は元に戻らないからこそ、定期的なメンテナンスを推奨し、長期的に見て負担を軽減できるよう努めています。また、小児矯正にも力を入れており、噛み合わせのズレが小さいうちに矯正を行うことで、学習時の集中力にも良い影響を与えられます。特に目立ちにくいマウスピース矯正は、負担が少なく手軽に始められる方法として提案しています。

患者様に無理に治療を押し付けるのではなく、しっかりと説明し、理解していただいた上で納得のいく選択をしてもらうことを重視しています。これからも「誠実・まじめ・丁寧」をモットーに、地域の皆様の健康を支え、より良い人生を歩めるようお手伝いしていきます。
院長について
▽経歴
天王寺高校 卒業
鹿児島大学歯学部 卒業
かじわら歯科 勤務
穂波ひまわり歯科 勤務
なかの歯科 開業
歯周病と全身の健康—なかの歯科医院の診療方針
患者様の心身のバランスにも配慮し、免疫力を高めるためのサポートを行っています 患者様の心身のバランスにも配慮し、免疫力を高めるためのサポートを行っています
歯周病は「サイレントディジーズ(沈黙の病気)」とも呼ばれ、初期段階ではほとんど自覚症状がなく、気づかないうちに進行してしまいます。しかし、放置すると歯を失うだけでなく、歯周病菌が血流に乗って全身を巡り、心疾患や糖尿病、肺炎などさまざまな病気の原因となることが明らかになっています。つまり、歯周病の予防と治療は、口腔内の健康維持だけでなく、全身の健康にも大きく影響するのです。

また、ストレスや生活習慣も歯周病の進行を加速させる要因となるため、なかの歯科医院では単なる治療だけでなく、患者様の心身のバランスにも配慮し、免疫力を高めるためのサポートを行っています。歯周病を予防するためには、日頃のセルフケアに加えて、歯科医院での定期検診が欠かせません。

定期的に検査やクリーニングを受けている方は、80歳になったときに20本以上の歯を保てる可能性が高く、しっかり噛んで食事を楽しめる健康的な生活を維持できます。一方、歯科医院でのケアを怠ると、80歳時点で平均9本程度しか歯が残らず、食事の選択肢が狭まり、栄養不足にもつながる恐れがあります。歯の健康は単なる見た目の問題ではなく、全身の健康に直結する重要な要素です。今からでも遅くはありません。将来の健康を見据えて、ぜひなかの歯科医院で定期検診を受け、20本以上の歯を維持するための第一歩を踏み出しましょう。
お子様の歯を守るために—家族ぐるみの虫歯予防
虫歯の治療が終わった後も、シーラント処置やフッ素塗布、適切な歯磨き指導を行い、虫歯を防ぐためのサポートを徹底しています 虫歯の治療が終わった後も、シーラント処置やフッ素塗布、適切な歯磨き指導を行い、虫歯を防ぐためのサポートを徹底しています
お子様の健康な歯を守るためには、乳歯のケアが欠かせません。ただ虫歯を防ぐだけでなく、授乳期から適切なケアを行うことで、将来の歯並びや永久歯の健全な成長を促せます。人間も生物である以上、自然の摂理に従った成長が重要であり、適切なタイミングで適切な処置を行わなければ、後々修正が難しくなります。

特に初めて歯科医院を訪れるお子様にとって、歯医者は怖い場所になりがちです。なかの歯科医院では、まずは歯科に慣れてもらうことを大切にし、無理なく治療へと進められるよう配慮しています。乳歯は溝が多く、大人の歯ほど硬くないため虫歯になりやすく、進行も早いのが特徴です。また、お子様の口腔内の虫歯菌は、家族の唾液を介して感染することが多いため、ご家族全員での口腔ケアが必要です。虫歯の治療が終わった後も、シーラント処置やフッ素塗布、適切な歯磨き指導を行い、虫歯を防ぐためのサポートを徹底しています。

さらに、虫歯菌の感染リスクが最も高まるのは、乳歯の奥歯が生え始める1歳7カ月から2歳7カ月頃。この時期に適切なケアをすることで、将来的な虫歯リスクを大幅に軽減できます。乳歯は永久歯の成長にも影響を与えるため、乳歯が虫歯でボロボロになると、永久歯の歯並びや質にも悪影響を及ぼすことがあります。小さい頃から適切なケアを習慣化することで、健康な歯並びへと導くことが可能です。なかの歯科医院では、お子様の口腔健康を守るため、定期的なケアを通じてご家族とともにサポートしてまいります。
入れ歯の噛み合わせと健康への影響
入れ歯の噛み合わせを重視し、患者様一人ひとりに適した入れ歯を提供しております 入れ歯の噛み合わせを重視し、患者様一人ひとりに適した入れ歯を提供しております
入れ歯の噛み合わせが合わないと、食事をうまく噛めず、胃や腸に負担をかけてしまいます。しっかり噛むことは消化を助けるだけでなく、唾液の分泌を促し、口内を清潔に保つ効果もあります。さらに、よく噛むことで脳が刺激され、認知症予防や精神の安定にもつながるなど、噛むことには多くのメリットがあります。

しかし、合わない入れ歯を使い続けると、顎や口の中だけでなく、肩こりや頭痛、顎関節症などを引き起こすことがあります。また、長期間使用することで歯茎を傷つけたり、アレルギー反応を起こすこともあるため注意が必要です。さらに、噛み合わせの悪い入れ歯は内臓にも悪影響を及ぼします。食べ物を十分に噛めないまま飲み込むと消化不良を招き、胃腸に負担をかけ、長期的には生活習慣病のリスクを高める要因にもなります。

特に、噛めないことで繊維質の多い食べ物を避けるようになると、大腸がんや乳がんのリスクが高まる可能性も指摘されています。これらの問題を防ぐためには、入れ歯を作る際に正しい噛み合わせを確認することが重要です。理想的な噛み合わせとは、奥歯の第二大臼歯の位置が左右均等に揃い、顎の骨に負担をかけない状態を指します。これが整っていないと、顎の骨がずれ、さらなるトラブルを引き起こす可能性があります。入れ歯の噛み合わせを重視し、患者様一人ひとりに適した入れ歯を提供しております。噛み合わせの違和感やお悩みがある方は、歯科医にご相談ください。
納得のいく歯科治療を選ぶために—セカンドオピニオンのご案内
セカンドオピニオン制度は、こうした不安を解消し、患者様が納得した上で最良の選択ができるように考えられた仕組みです セカンドオピニオン制度は、こうした不安を解消し、患者様が納得した上で最良の選択ができるように考えられた仕組みです
患者様が安心して治療を受けられるよう、セカンドオピニオンの相談を受け付けています。歯科治療において、診断や治療方針について疑問を感じたり、どの選択肢が最適なのか迷ったりすることは珍しくありません。

セカンドオピニオンとは、現在の診断や治療計画について別の専門医の意見を聞き、より納得のいく治療方法を選択するための制度です。基本的に、セカンドオピニオンでは治療は行わず、診察や相談を通じて患者様が最適な決断を下せるようサポートします。もしレントゲン写真や模型などの資料をお持ちであれば、診断の参考になりますのでご持参ください。歯科治療は専門的な知識が必要な分野であり、初めての診断や急な治療方針の提示に戸惑うこともあるでしょう。十分に理解しないまま治療を進めてしまうと、後になって後悔するケースも少なくありません。

セカンドオピニオン制度は、こうした不安を解消し、患者様が納得した上で最良の選択ができるように考えられた仕組みです。この制度が広まることで、医療の透明性が向上し、不適切な治療が減少するだけでなく、優れた治療体制の普及にもつながります。なかの歯科医院では、患者様の将来の口腔環境をより良いものにするため、必要に応じて専門病院の紹介も行っております。どんな些細なことでも構いませんので、歯科治療に関して不安や疑問がある方は、歯科医にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:00 ~ 19:30
休診日:日曜・木曜・祝日 ★土曜午後の診療は17:00までとなります ★木曜 院長不在の為16:00までとなります ★祝日のある週は木曜日も通常通りとさせていただきます
アクセスマップ
基本情報
医院名 なかの歯科医院
所在地 〒530-0033 大阪府 大阪市北区 池田町16-6 レジュールアツシュ天神橋103
最寄駅 地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅 出口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 13216
06-6881-6800
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。