brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  碧南市  -  エンゼル歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0566-46-1012

エンゼル歯科

得意治療: 歯周病治療
所在地
愛知県 碧南市 沢渡町94-1
最寄駅
碧南中央駅 徒歩14分
【碧南中央駅から徒歩14分】【駐車場完備】患者様のQOL向上に尽力するエンゼル歯科
※写真はイメージです
※写真はイメージです
※写真はイメージです
出典:エンゼル歯科
※写真はイメージです
エンゼル歯科は愛知県碧南市にある地域密着型の歯科クリニックで、名鉄三河線「碧南中央駅」から徒歩14分の場所に位置しています。専用駐車場も完備されており、公共交通機関でもお車でもアクセスしやすい環境です。さらに土曜日も診療を行っているため、平日に通院が難しい方にとっても安心です。

同院では患者様の「健康で快適な毎日」を支えることを目標に、生活の質(QOL)の向上を意識した診療を大切にしています。虫歯や歯周病の一般歯科をはじめ、小児歯科、予防歯科、入れ歯やインプラントなど幅広い診療に対応しており、世代を問わず多様なニーズに応えています。治療時には痛みや不快感をできる限り抑え、安心して受診できるよう丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明を心がけています。

院内は明るく清潔感があり、親しみやすい雰囲気が特徴です。地域の皆様に信頼される「かかりつけ歯科医院」として、健康な口元と笑顔を長く支える存在を目指しています。
歯周病治療のこだわりポイント
※写真はイメージです ※写真はイメージです
歯周病は歯に付着する歯垢(プラーク)の中に棲みつく細菌が原因となり、歯茎や歯を支える骨に炎症を引き起こす病気です。歯磨きが不十分だと歯垢が溜まり、そこに潜む歯周病菌が歯槽骨を溶かし、最終的には歯が抜けてしまう可能性もあります。日本人の30歳以上のおよそ8割が歯周病にかかっているとされますが、初期段階ではほとんど症状がなく気づいたときには病状が進行していることも少なくありません。重症化すると抜歯以外に選択肢がない場合もあるため、早期の発見と予防がとても重要です。

治療にはいくつかの方法があります。まずは正しい歯磨きを身につける「ブラッシング指導」で、歯垢をしっかり落とす技術を習得します。さらに、歯垢が固まった「歯石」はスケーラーという器具で除去する必要があります。歯と歯茎の間の「歯周ポケット」に炎症がある場合は、内部を清掃する処置(掻爬)を行い炎症を抑えます。進行したケースでは歯茎を切開して治療する外科手術が行われることもあります。

そのほか薬による菌の殺菌、次亜塩素酸水を使った除菌なども取り入れ、必要に応じて抜歯や義歯による補綴治療も行います。定期的なメンテナンスが、歯周病の進行を防ぐ最大のカギです。
医院としての理念・方針
※写真はイメージです ※写真はイメージです
エンゼル歯科では皆様の生活の質(QOL)の向上を常に第一に考え、最善のサポートを提供できるよう努めております。また治療に伴う痛みや不快感を可能な限り抑えるよう、細やかな配慮と工夫を重ねています。
院長について
▽略歴
日本大学歯学部卒業
患者様に寄り添った予防歯科を実施
※写真はイメージです ※写真はイメージです
虫歯や歯周病の主な原因は、歯に付着したプラーク(歯垢)です。正しい歯磨きとプラークコントロールを行うことで、こうした病気は予防できます。プラークが歯茎周辺にたまると細菌が繁殖し、歯肉炎が発症します。悪化すると歯と歯茎の間に隙間(歯周ポケット)ができ、炎症が歯槽骨や歯根膜に広がります。その結果、膿が出たり歯茎が下がったりして歯がぐらつき、最終的には自然に抜けてしまうこともあります。

こうした状態を防ぐには、まず「虫歯をつくらない」という意識が重要です。毎日の歯磨きを丁寧に行い、さらに定期的な歯科健診も欠かさないことが健康な歯を守る鍵となります。

エンゼル歯科では必要に応じてTBI(ブラッシング指導)を行い、患者様のブラッシング技術向上をサポートしています。またPMTCという専門機器を使ったクリーニングで、日々の歯磨きでは落とせない汚れを除去します。歯の着色を改善し、虫歯・歯周病の予防にも効果的です。

さらにフッ素塗布によって歯の再石灰化を促し、虫歯菌の働きを抑えることも可能です。フッ素の効果は時間と共に薄れるため、定期的な塗布が推奨されます。
適切な対応で改善できる口臭
※写真はイメージです ※写真はイメージです
人と話しているときや近づいたときに、「もしかして自分の口が臭っているのでは…」と不安になったことはないでしょうか。口臭は自分では気づきにくいため、他人の反応が気になり人とのコミュニケーションに消極的になってしまうこともあります。これが人間関係や仕事に影響するケースも少なくありません。

エンゼル歯科では口臭に悩む患者様のために、まず検査を行って原因を明らかにします。主な原因は歯周病菌をはじめとする口腔内の細菌です。位相差顕微鏡を使って、細菌の種類や活動状況を調べたうえで、それぞれに合った治療法をご提案します。

治療内容には虫歯や歯周病の処置、舌苔・歯垢・歯石の除去、次亜塩素酸水やうがい薬の使用、さらにはプロバイオティクス(善玉菌サプリ)の活用などがあります。また定期的なチェックと歯科医院でのケアに加え、ご自宅での正しいセルフケア方法もお伝えしています。

口臭は適切な対応で改善できます。一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。
保存重視の方針で行う虫歯治療を実践
※写真はイメージです ※写真はイメージです
食事を美味しく楽しむには、健康な歯が欠かせません。そのためには日頃から口腔内を清潔に保ち、良好な状態を維持することが不可欠です。特に大人の虫歯は進行がゆるやかな反面、気づいたときにはすでに症状が進んでいるケースが多く見られます。早期の発見と治療がとても重要です。

エンゼル歯科ではできるだけ天然の歯を削らずに残す「保存重視」の方針をとっており、なるべく歯を抜かずにすむような処置を行っています。虫歯の進行段階によって必要な処置も変わってきます。

虫歯の初期段階(C1)では歯の表面のエナメル質に変化が見られ、白く濁ったようになりザラつきを感じることがあります。この段階ではまだ痛みはほとんどありません。進行すると象牙質まで虫歯が達し(C2)、冷たい物などでしみる症状が現れます。

さらに虫歯が進むと歯髄にまで達し(C3)、神経に炎症が起こって強い痛みが生じます。この場合は神経を取り除く治療が必要となり、歯がもろくなるリスクも伴います。末期段階(C4)では歯冠が崩壊して歯根に膿がたまって炎症を引き起こし、抜歯が避けられないケースもあります。

こうした重症化を防ぐためには、定期的な検診と正しいセルフケアが最も効果的です。健康な歯を長く保つには、予防意識と早めの対処が鍵となります。
効率よく歯列を整えられる子どもの矯正治療
※写真はイメージです ※写真はイメージです
「前歯が前に出ている気がする…」「歯が斜めに生えてきたけれど問題ないの?」といった不安は、お子様の歯並びを見て最初に気づくご両親から始まることが多いものです。歯の成長や噛み合わせは見た目だけでなく将来の口腔の健康にも影響するため、早期の気づきと対応がとても大切です。

矯正治療は、単に矯正装置を装着するだけではありません。成長期の子どもに対しては、身体や顎の発育を利用した治療方法が可能です。特に小学校中学年から高学年の時期は、身体の成長とともに治療を進めやすく効率よく歯列を整えることができる時期です。このタイミングでの矯正は、将来的に歯を抜かずに済む可能性を高める効果もあります。

小児矯正ではまだ永久歯がすべて生え揃っていない状態からスタートするため、歯の生え変わりの状況を確認しながら治療を行っていきます。そのため、大人の矯正と比べて治療や観察の期間が長くなる傾向があります。一般的には15歳頃までの間、経過を見守りながら調整を続けていく必要があります。

なお永久歯がすべて生え揃った後に、再度矯正が必要になるケースもあります。しかし子どものうちから矯正に取り組むことで歯並びだけでなく、顎の健やかな成長や虫歯・歯肉炎の予防にもつながります。将来のお口の健康のためにも、気になることがあれば早めにご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 エンゼル歯科
所在地 〒447-0879 愛知県 碧南市 沢渡町94-1
最寄駅 碧南中央駅 徒歩14分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療
医院ID 12958
0566-46-1012
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。