brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市中区  -  おのデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-684-7125

おのデンタルクリニック

得意治療: 歯周病治療
特徴: 自由診療
所在地
愛知県 名古屋市中区 大須3-6-9
最寄駅
上前津駅 12番出口 徒歩7分
【上前津駅から徒歩7分】歯周病専門医による精密な診療を行うおのデンタルクリニック
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
出典:おのデンタルクリニック
①クリニック外観②受付③診療チェア
名古屋市中区にあるおのデンタルクリニックは、地下鉄上前津駅と矢場町駅から徒歩7分の通いやすい場所にあります。平日は19時まで診療しており、仕事や学校の帰りにも立ち寄りやすい環境が整っています。診療科目は、むし歯・歯周病治療を中心に、予防歯科、審美歯科、入れ歯治療まで幅広く対応しています。

院長は、日本歯周病学会認定の歯周病専門医の資格を持ち、豊富な臨床経験と専門的な知識をもとに、歯周病の進行度や原因に応じた精密な治療を行っています。初期段階から重度の歯周病まで、患者様の症状に合わせた最適なアプローチを行うことで、歯の保存と健康的な口腔環境の維持を目指しています。

院内には、治療の安全性と衛生管理を徹底するための最新設備を導入。診療に使用するすべての水が殺菌消毒水となる「エピオスエコシステム」や、厚生労働省が唯一認証する歯周病治療器「ブルーラジカルP-0」などを備えています。これにより、重度の歯周病にもより効果的で安全な治療が可能です。

専門性の高い治療と快適な環境を両立したおのデンタルクリニックは、名古屋市中区周辺で歯周病治療を検討している方におすすめの歯科医院です。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病治療のための最新機器も完備 歯周病治療のための最新機器も完備
おのデンタルクリニックは、豊富な知識と確かな技術、そして最新設備を駆使して、歯周病に悩む患者様に対する治療を行っている歯科医院です。

歯周病は細菌感染によって起こる疾患で、成人の約8割が罹患しているといわれています。症状が進行すると歯を失う原因となるだけでなく、近年では心疾患・糖尿病・肥満・アルツハイマー病など、全身疾患との関連も指摘されており、早期の発見と治療が重要です。

院長は、愛知県内でも数少ない日本歯周病学会認定の歯周病専門医であり、大学病院の歯周病科で9年間勤務した経験を持つ歯周病治療のスペシャリストです。外科的処置や再生療法など、重度症例にも対応できる高い技術を備えています。

院内には、重症の歯周病治療に効果的な「ブルーラジカル」や、殺菌・血行促進作用を持つ「ストリークレーザー」などの先進機器を導入。初期段階から重症例まで、幅広い症状に対して的確な治療を行える体制が整っています。
医院としての理念・方針
関わる全ての人が笑顔になれるクリニックが目標 関わる全ての人が笑顔になれるクリニックが目標
【患者様やスタッフにとって良い環境であること】
おのデンタルクリニックは、来院する全ての方が満足し笑顔になれる場所であるように心がけています。また、患者様だけでなく、医院で働くスタッフにとっても、やりがいを感じる職場であるような環境作りを大切にしています。

【ハイレベルな歯科医療を提供すること】
来院する患者様に、豊富な知識と高い技術を提供できるよう、日々の努力を怠りません。

【患者様と思いやりのある人間関係を構築すること】
単に医療を提供する場ではなく、歯科治療を通して、患者様と温もりある良好な人間関係を築くのが目標です。

【スタッフ同士が理想の関係を保つこと】
同じ職場で働く者同士、互いを尊重し、また相互に感謝の気持ちを持つことは非常に重要です。働くことを通して、人間的に成長できる職場であることを目指しています。
院長について
▽略歴
1994年 東海高校卒
2002年 九州大学歯学部卒
2011年 九州大学歯学部大学院卒
2002年から 九州大学病院歯周病科研修医
2004年から 内堀歯科(名古屋市)
愛知県済生会病院歯科口腔外科
2007年から 九州大学病院歯周病科医員
はの歯科(福岡県朝倉市)
はるおか歯科(福岡市)
歯質を強化しむし歯になりにくくする予防歯科
担当の歯科衛生士が患者様の口の状態をしっかり把握 担当の歯科衛生士が患者様の口の状態をしっかり把握
予防歯科は、むし歯や歯周病を防ぎ、ひいては全身の健康を守ることに繋がる重要な分野です。おのデンタルクリニックでは、口の健康を守ることで、患者様の生活の質を向上させるという目標を実現するため、予防歯科や定期健診に力を入れています。

予防歯科とは、むし歯などにかかってから治療するのではなく、なる前の予防を重視するアプローチです。歯科医院では、歯科医師や歯科衛生士による、本格的な予防処置が受けられます。

おのデンタルクリニックのむし歯予防は、ストリークレーザーを利用するのが特徴です。ストリークレーザーは、当てるだけで歯のエナメル質とその内側にある象牙質を強化してくれます。歯質を強化することで、虫歯菌の出す酸に溶けにくい歯になるため、むし歯になりにくくなります。

さらに、口の健康を維持するには、歯磨きや生活習慣の改善が不可欠です。おのデンタルクリニックでは、それぞれの患者様に担当の歯科衛生士がつきます。毎回同じスタッフが対応することで、患者様の口の状態をしっかりと把握し、1人1人に合ったサポートが可能です。
なるべく削らない・神経を抜かない、歯を守るむし歯治療
削らない・抜かない治療にはメリットが豊富 削らない・抜かない治療にはメリットが豊富
おのデンタルクリニックでは、「なるべく歯を削らない・神経を抜かない」ことを大切にした、歯を守るむし歯治療を行っています。

かつては、むし歯を見つけたらすぐに削るのが一般的でした。しかし現在では、歯を削るほどに脆くなり、神経を抜くと歯が欠けたり折れたりするリスクが高まることが分かってきています。そのため、歯をできるだけ温存する治療が重要視されています。

同院では、ストリークレーザーという先進機器を活用し、むし歯部分のみを精密に取り除く「ミニマルインターベンション(最小限の侵襲)」を実践。健康な歯質を極力残すことで、自然な噛み心地と機能を維持します。

さらに、見た目の美しさにも配慮し、コンポジットレジンと呼ばれる白い歯科用素材を使用。銀色の詰め物のように目立たず、アレルギーの心配も少ないのが特徴です。

削らず・抜かずに歯を守る治療方針は、将来的にお口の健康だけでなく、全身の健康維持にもつながります。
2年間の無償保証がつく審美歯科
治療からメンテナンスまで一貫して任せられるのがポイント 治療からメンテナンスまで一貫して任せられるのがポイント
おのデンタルクリニックでは、見た目の美しさと噛む機能の両立を目指し、質の高い詰め物・被せ物(補綴物)を提供しています。

治療の第一歩として、まず歯ぐきの健康状態を整えることを重視しています。被せ物のふちの部分は歯ぐきの中にわずかに入り込むため、この境界が合っていないと、破損やむし歯の再発につながる恐れがあるためです。長く快適に使用していただくためにも、歯ぐきのコンディションを整えた上で精密な補綴治療を行っています。

詰め物や被せ物には多様な種類があり、天然歯に近い透明感と質感を再現できる「オールセラミック」や、高い耐久性を持つ「ジルコニア」など、それぞれの特徴を活かした選択が可能です。同院では幅広い素材を取り揃え、患者様の希望やお口の状態に応じて、医師が丁寧に説明を行いながら最適なものを提案しています。

さらに、定期的なメンテナンスに通院される方には、2年間の無料保証制度を設けています。治療後も継続的なケアを行うことで、美しさと機能を長く保ち、健康的な口元を維持することができます。
痛みがなくよく噛める入れ歯をつくる入れ歯治療
入れ歯治療の経験豊富な院長と腕の良い技工所が理想の入れ歯を制作 入れ歯治療の経験豊富な院長と腕の良い技工所が理想の入れ歯を制作
おのデンタルクリニックでは、入れ歯治療において長年の経験を持つ院長と、30年以上にわたり入れ歯製作を手がけてきた技工所が連携し、患者様一人ひとりに合わせた高品質な入れ歯を提供しています。

入れ歯は、歯を失った方にとって最も一般的で負担の少ない治療法ですが、装着感や噛み合わせが合わないと、違和感や痛み、発音のしづらさ、口内炎などのトラブルを引き起こすことがあります。そのため、入れ歯治療では精密な診断と技術が欠かせません。

同院の院長は、12年以上にわたる入れ歯治療の経験を通じて、「正確な噛み合わせ」と「精密な型取り」の重要性を重視しています。これらの工程を丁寧に行うことで、しっかり噛めて自然に話せる入れ歯を実現しています。

また、提携する技工所には、熟練の技工士が在籍。歯科医師の設計意図を正確に再現し、見た目・機能ともに優れた入れ歯を製作しています。経験豊富なチームが連携し、快適な装着感と自然な仕上がりを追求しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:30
09:30 ~ 14:30
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:30
休診日: 月曜・日曜​・祝日、最終週の金曜のみ17時受付最終
アクセスマップ
基本情報
医院名 おのデンタルクリニック
所在地 〒460-0011 愛知県 名古屋市中区 大須3-6-9
最寄駅 上前津駅 12番出口 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 有床義歯
医院ID 12537
052-684-7125
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。