【拡大視野による精密治療】インフォームドコンセントを基本に精度が高く痛みの少ない治療を提供する「大野歯科」
大野歯科では、急な痛みや腫れ、被せ物の脱落、入れ歯の破損などの緊急時には予約なしでも診療を行い、すぐに対応できる体制を整えています。
虫歯治療では、痛みを抑えた方法として歯の色に近いコンポジットレジン(CR)を用い、できる限り削らず、銀歯を使わずに歯の寿命を延ばすことを目指した最新の治療を提供しており、金属アレルギーの心配がある患者様にも安心です。
歯周病治療には、レーザーとバイオジェルを用いた光殺菌療法を取り入れ、根管治療にも応用しながら、病原菌の除去を図っています。
治療にあたっては、口腔内モニターを活用した丁寧な説明を行い、納得と同意のもとで進めることを大切にしています。
麻酔の際には表面ジェル、極細針、無針注射器、笑気麻酔などを組み合わせ、できる限り痛みを感じさせない工夫をしています。
また、院内は明るく落ち着いた雰囲気で、リラックスしてお過ごしいただけるようメディカルクッションを使用しており、衛生面では130度の高温滅菌器をはじめ、治療器具の洗浄・滅菌・使い捨て対応を徹底することで、患者様お一人おひとりにとって安心できる診療環境を整えています。
虫歯治療では、痛みを抑えた方法として歯の色に近いコンポジットレジン(CR)を用い、できる限り削らず、銀歯を使わずに歯の寿命を延ばすことを目指した最新の治療を提供しており、金属アレルギーの心配がある患者様にも安心です。
歯周病治療には、レーザーとバイオジェルを用いた光殺菌療法を取り入れ、根管治療にも応用しながら、病原菌の除去を図っています。
治療にあたっては、口腔内モニターを活用した丁寧な説明を行い、納得と同意のもとで進めることを大切にしています。
麻酔の際には表面ジェル、極細針、無針注射器、笑気麻酔などを組み合わせ、できる限り痛みを感じさせない工夫をしています。
また、院内は明るく落ち着いた雰囲気で、リラックスしてお過ごしいただけるようメディカルクッションを使用しており、衛生面では130度の高温滅菌器をはじめ、治療器具の洗浄・滅菌・使い捨て対応を徹底することで、患者様お一人おひとりにとって安心できる診療環境を整えています。
根管治療のこだわりポイント

大野歯科では、根管治療において高い精度を追求するため、心臓外科などでも用いられる高倍率の拡大鏡を使用し、視野を大きく確保した状態で処置を行っています。
歯科衛生士も同様に拡大鏡を使用し、見落としのない丁寧なケアに努めています。
ドイツ・カールツァイス社製およびアメリカ・サージテル社製の高倍率拡大鏡と、7万ルクスのLED光ファイバーシステムにより、肉眼では確認しづらい第四根管や感染物質、歯の破折線なども鮮明に把握することが可能です。
根管内部の感染源を洗浄するために、フランス・SATELEC社製の超音波洗浄器や専用のインスツルメントを使用し、徹底的に清掃を行います。
また、日本・モリタ社製のデジタル根管長測定器を用いて歯根の長さを正確に測定し、根管の形状に応じてドイツ・VDW社製のニッケルチタンロータリーファイルやアメリカ・DENTSPLY社製の専用モーターを活用することで、効率的で精密な治療を実現しています。
さらに、穿孔や破折など難治性の高いケースではMTAセメントを使用し、歯を残すことを第一に考えた対応を行っています。治療中はラバーダムを使用し、唾液の侵入を防ぎながら清潔な環境で処置を進めています。
歯科衛生士も同様に拡大鏡を使用し、見落としのない丁寧なケアに努めています。
ドイツ・カールツァイス社製およびアメリカ・サージテル社製の高倍率拡大鏡と、7万ルクスのLED光ファイバーシステムにより、肉眼では確認しづらい第四根管や感染物質、歯の破折線なども鮮明に把握することが可能です。
根管内部の感染源を洗浄するために、フランス・SATELEC社製の超音波洗浄器や専用のインスツルメントを使用し、徹底的に清掃を行います。
また、日本・モリタ社製のデジタル根管長測定器を用いて歯根の長さを正確に測定し、根管の形状に応じてドイツ・VDW社製のニッケルチタンロータリーファイルやアメリカ・DENTSPLY社製の専用モーターを活用することで、効率的で精密な治療を実現しています。
さらに、穿孔や破折など難治性の高いケースではMTAセメントを使用し、歯を残すことを第一に考えた対応を行っています。治療中はラバーダムを使用し、唾液の侵入を防ぎながら清潔な環境で処置を進めています。
医院としての理念・方針

大野歯科では、開院から20年にわたり「歯の保存」を治療理念の基本として、以下の方針に基づいた診療を行っています。
まず第一に、歯の寿命をできる限り延ばすことを重視し、なるべく削らず、抜かずに済む治療を心がけています。次に、拡大鏡を使用した精密かつ効率的な治療を行い、通院回数を最小限に抑えながら完治を目指すことを大切にしています。また、予防にも力を入れ、患者様のお口の健康を長く保てるよう取り組んでいます。
診療は基本的に保険診療を中心に進めており、ご希望がある場合には保険外診療にも対応しています。どのような治療であっても、「自分たちが受けたいと思える治療」を提供することを目指しています。
「歯医者さんは痛くて怖い」と感じる患者様も多くいらっしゃいます。そうした不安を少しでも和らげ、リラックスして治療を受けていただけるよう配慮しています。医療は信頼関係のもとに成り立つものと考えており、ご不明な点やご質問などがございましたら、遠慮なくお声がけいただければと思います。
まず第一に、歯の寿命をできる限り延ばすことを重視し、なるべく削らず、抜かずに済む治療を心がけています。次に、拡大鏡を使用した精密かつ効率的な治療を行い、通院回数を最小限に抑えながら完治を目指すことを大切にしています。また、予防にも力を入れ、患者様のお口の健康を長く保てるよう取り組んでいます。
診療は基本的に保険診療を中心に進めており、ご希望がある場合には保険外診療にも対応しています。どのような治療であっても、「自分たちが受けたいと思える治療」を提供することを目指しています。
「歯医者さんは痛くて怖い」と感じる患者様も多くいらっしゃいます。そうした不安を少しでも和らげ、リラックスして治療を受けていただけるよう配慮しています。医療は信頼関係のもとに成り立つものと考えており、ご不明な点やご質問などがございましたら、遠慮なくお声がけいただければと思います。
院長について
▽略歴
1994年
大野歯科開院
1994年
大野歯科開院
レーザーを用いた歯周病治療

レーザー歯周病治療は、歯肉炎や歯周炎、根管治療の補助、ヘルペス、口内炎、カンジダ症などに効果的な治療法として活用されています。
これらの疾患の直接的な原因は、プラーク(歯垢)や歯石に含まれる細菌であり、特に歯周病菌に感染すると歯肉が剥がれ、歯を支えている歯槽骨が破壊されていきます。
多くの場合、慢性的に進行するため自覚症状が少なく、痛みを感じないまま重症化することもあるため、定期的な検診(3カ月から6カ月ごと)を受けることが大切です。
歯周病の予防と早期発見には、歯石除去や正しいブラッシングの継続が欠かせません。自己流ではなく、専門的なアドバイスに基づいたケアを行うことがポイントです。
また、食べ物がよく詰まると感じる方は、詰め物や被せ物が合わなくなっている可能性があり、放置すると歯周病を引き起こしやすくなります。
さらに、歯ぎしりやくいしばりの習慣がある場合も歯周組織に大きな負担がかかるため、マウスピースの装着が推奨されています。
レーザー治療では、バイオジェルと組み合わせて使用することで活性酸素を発生させ、痛みを抑えながら原因菌を効果的に除去できるのが特徴です。患者様にとって負担の少ない治療を心がけ、安心して受けられる環境を整えています。
これらの疾患の直接的な原因は、プラーク(歯垢)や歯石に含まれる細菌であり、特に歯周病菌に感染すると歯肉が剥がれ、歯を支えている歯槽骨が破壊されていきます。
多くの場合、慢性的に進行するため自覚症状が少なく、痛みを感じないまま重症化することもあるため、定期的な検診(3カ月から6カ月ごと)を受けることが大切です。
歯周病の予防と早期発見には、歯石除去や正しいブラッシングの継続が欠かせません。自己流ではなく、専門的なアドバイスに基づいたケアを行うことがポイントです。
また、食べ物がよく詰まると感じる方は、詰め物や被せ物が合わなくなっている可能性があり、放置すると歯周病を引き起こしやすくなります。
さらに、歯ぎしりやくいしばりの習慣がある場合も歯周組織に大きな負担がかかるため、マウスピースの装着が推奨されています。
レーザー治療では、バイオジェルと組み合わせて使用することで活性酸素を発生させ、痛みを抑えながら原因菌を効果的に除去できるのが特徴です。患者様にとって負担の少ない治療を心がけ、安心して受けられる環境を整えています。
ホワイトニングで笑顔に自信を

ホームホワイトニングは、ご自宅で手軽に行えるホワイトニング方法を提供しています。
白く輝く歯は、健康的で明るい印象を与え、笑顔に自信をもたらします。第一印象を大切にしたい方や、結婚式や就職を控えている方、接客業や営業職の方にもおすすめです。
使用するホワイトニングジェルは、安全性が高く、3~7日という短期間で効果を実感できます。他のホワイトニングで満足できなかった患者様にも好評です。
導入している「NITEホワイト・エクセル」や「オパールエッセンス」は、アメリカで高い人気を誇るホワイトニング材で、変色した歯を短期間で安全に白くすることができ、多くの歯科医師や患者様から信頼されています。
主成分である過酸化尿素が歯に作用し、透明感のある自然な白さを引き出します。
施術前には歯の表面を丁寧にクリーニングし、専用薬剤を使用して歯茎を保護し、その後、15分間×3回、合計45分間の光照射を行い、効果を高めていきます。施術中は専用の装置で唇を保護しながら、快適に進めていきます。
さらに、ホワイトニング後のケアとして「スーパースマイル」という専用歯磨き粉の使用をおすすめしています。
カルプロックスという成分が歯の表面のたんぱく質膜を分解し、歯垢を効果的に除去します。フッ素やベーキングソーダも配合されており、虫歯予防や口臭予防、歯茎の健康維持にも役立ちます。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
白く輝く歯は、健康的で明るい印象を与え、笑顔に自信をもたらします。第一印象を大切にしたい方や、結婚式や就職を控えている方、接客業や営業職の方にもおすすめです。
使用するホワイトニングジェルは、安全性が高く、3~7日という短期間で効果を実感できます。他のホワイトニングで満足できなかった患者様にも好評です。
導入している「NITEホワイト・エクセル」や「オパールエッセンス」は、アメリカで高い人気を誇るホワイトニング材で、変色した歯を短期間で安全に白くすることができ、多くの歯科医師や患者様から信頼されています。
主成分である過酸化尿素が歯に作用し、透明感のある自然な白さを引き出します。
施術前には歯の表面を丁寧にクリーニングし、専用薬剤を使用して歯茎を保護し、その後、15分間×3回、合計45分間の光照射を行い、効果を高めていきます。施術中は専用の装置で唇を保護しながら、快適に進めていきます。
さらに、ホワイトニング後のケアとして「スーパースマイル」という専用歯磨き粉の使用をおすすめしています。
カルプロックスという成分が歯の表面のたんぱく質膜を分解し、歯垢を効果的に除去します。フッ素やベーキングソーダも配合されており、虫歯予防や口臭予防、歯茎の健康維持にも役立ちます。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
インプラント治療で天然歯と変わらない機能と見た目を再現

インプラント治療は、虫歯や歯周病、または外傷などによって失われた歯の根の部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を固定する治療法です。
天然の歯とほとんど変わらない見た目と機能を再現できるため、食事や会話の際も違和感が少なく、快適な日常生活を送ることができます。
この治療は、失った歯の部分のみに人工歯根を埋入するため、周囲の健康な歯を削る必要がなく、ブリッジに比べて噛んだ時の力が他の歯にかかりにくく、負担を減らすことができます。
入れ歯のように取り外す手間がなく、バネを使用しないため見た目も自然で、美しさを保ちやすいことが特徴です。
インプラントは、ブリッジを避けたい患者様や、失う前の歯と同じようにしっかり噛みたいと希望される方に向いています。
導入しているインプラントシステムは、スイスで開発された「ITIインプラント」で、純チタン製で生体親和性が高く、身体にやさしい素材として安心して使用できます。
世界中の大学や医療機関でも使用されており、高い安全性と信頼性が評価されています。
このシステムでは、手術は一度のみで完了する「1回法」を採用しており、患者様の身体的負担や痛みを最小限に抑えています。条件が整えば、治療から最短6週間で噛めるようになるケースもあります。
ITIインプラントは、ストローマン社と国際的研究機関の共同開発によって誕生し、厳密な科学的根拠と徹底した品質管理のもとで製造されています。ISO9001の認証を受けた製品であり、長期的に安定した効果が期待されています。
天然の歯とほとんど変わらない見た目と機能を再現できるため、食事や会話の際も違和感が少なく、快適な日常生活を送ることができます。
この治療は、失った歯の部分のみに人工歯根を埋入するため、周囲の健康な歯を削る必要がなく、ブリッジに比べて噛んだ時の力が他の歯にかかりにくく、負担を減らすことができます。
入れ歯のように取り外す手間がなく、バネを使用しないため見た目も自然で、美しさを保ちやすいことが特徴です。
インプラントは、ブリッジを避けたい患者様や、失う前の歯と同じようにしっかり噛みたいと希望される方に向いています。
導入しているインプラントシステムは、スイスで開発された「ITIインプラント」で、純チタン製で生体親和性が高く、身体にやさしい素材として安心して使用できます。
世界中の大学や医療機関でも使用されており、高い安全性と信頼性が評価されています。
このシステムでは、手術は一度のみで完了する「1回法」を採用しており、患者様の身体的負担や痛みを最小限に抑えています。条件が整えば、治療から最短6週間で噛めるようになるケースもあります。
ITIインプラントは、ストローマン社と国際的研究機関の共同開発によって誕生し、厳密な科学的根拠と徹底した品質管理のもとで製造されています。ISO9001の認証を受けた製品であり、長期的に安定した効果が期待されています。
自然な白さと透明感のある歯を再現するセラミック治療

セラミック治療は、見た目の美しさと機能性の両面で優れており、自然な白さと透明感を持つ歯を再現したいと希望される患者様に適しています。歯の表面をわずかに削り、そこに薄く加工したセラミックを貼り付けるラミネートベニヤは、重度の着色歯やすきっ歯、変形した歯に対して有効で、歯への負担が少なく通院回数が少ないことが特徴です。
セラミッククラウンは歯を全体的に削り、その上からクラウンをかぶせることで、虫歯治療の跡をきれいにしたり歯並びを整えたりすることができ、天然歯に近い自然な仕上がりと高い生体親和性を持ち、歯茎の黒ずみも起きにくいという利点があります。
また、セラミックインレーは従来の銀歯と異なり金属を使わないため、金属アレルギーの心配がなく、口の中の見た目を自然に保ちたいという患者様に選ばれています。
唾液を吸収しにくいため、変色や口臭の心配も少なく、快適な使用感が得られます。
ハイブリッドセラミックは保険適応のプラスチックに比べて色調や強度に優れ、変色や磨耗が起きにくいため、前歯や奥歯の詰め物として広く使用されており、忙しい患者様にも適した短期間での治療が可能です。
これらのセラミック治療は見た目の改善だけでなく、健康的な口腔環境の維持にもつながる選択肢として多くの患者様に選ばれています。
セラミッククラウンは歯を全体的に削り、その上からクラウンをかぶせることで、虫歯治療の跡をきれいにしたり歯並びを整えたりすることができ、天然歯に近い自然な仕上がりと高い生体親和性を持ち、歯茎の黒ずみも起きにくいという利点があります。
また、セラミックインレーは従来の銀歯と異なり金属を使わないため、金属アレルギーの心配がなく、口の中の見た目を自然に保ちたいという患者様に選ばれています。
唾液を吸収しにくいため、変色や口臭の心配も少なく、快適な使用感が得られます。
ハイブリッドセラミックは保険適応のプラスチックに比べて色調や強度に優れ、変色や磨耗が起きにくいため、前歯や奥歯の詰め物として広く使用されており、忙しい患者様にも適した短期間での治療が可能です。
これらのセラミック治療は見た目の改善だけでなく、健康的な口腔環境の維持にもつながる選択肢として多くの患者様に選ばれています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 19:30 |
休診日:土曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 大野歯科 |
所在地 | 〒530-0051 大阪府 大阪市北区 太融寺町5-8 |
最寄駅 | 梅田駅 15番出口 徒歩7分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 11851 |