【曽根駅徒歩3分】【駐車場完備】地域に根差した診療を大切にし、年齢や症状を問わず、幅広い歯科ニーズに応える体制を整える「曽根あらい歯科医院」
曽根あらい歯科医院は、豊中市に位置し、阪急宝塚線「曽根駅」から徒歩3分というアクセスの良い場所にある歯科医院です。地域に根差した診療を大切にし、年齢や症状を問わず、幅広い歯科ニーズに応える体制を整えています。
診療科目は、歯科一般および歯科口腔外科です。虫歯や歯周病の治療、義歯やブリッジの作製、フッ素塗布といった基本的な診療から、インプラント、自家歯牙移植、親知らずの抜歯、顎関節症、外傷や口腔内腫瘍の診断・処置といった外科的治療まで幅広く対応しています。
診療では、CCDカメラを用いてお口の中をモニターに映しながら、現在の状態を丁寧にご説明します。そのうえで、患者様お一人おひとりに合った最善の治療計画を立て、健康的な口腔環境を長く保てるよう予防にも力を入れています。
曽根あらい歯科医院では、「患者様にとって何が本当に良いか」を第一に考え、納得と安心の医療を提供することを大切にしています。歯のことでお困りの方や不安をお持ちの方は、どうぞお気軽にご相談ください。医院には駐車場(2台分)も完備されており、お車での来院も可能です。
診療科目は、歯科一般および歯科口腔外科です。虫歯や歯周病の治療、義歯やブリッジの作製、フッ素塗布といった基本的な診療から、インプラント、自家歯牙移植、親知らずの抜歯、顎関節症、外傷や口腔内腫瘍の診断・処置といった外科的治療まで幅広く対応しています。
診療では、CCDカメラを用いてお口の中をモニターに映しながら、現在の状態を丁寧にご説明します。そのうえで、患者様お一人おひとりに合った最善の治療計画を立て、健康的な口腔環境を長く保てるよう予防にも力を入れています。
曽根あらい歯科医院では、「患者様にとって何が本当に良いか」を第一に考え、納得と安心の医療を提供することを大切にしています。歯のことでお困りの方や不安をお持ちの方は、どうぞお気軽にご相談ください。医院には駐車場(2台分)も完備されており、お車での来院も可能です。
インプラント治療のこだわりポイント

歯を失った際の治療として、従来はブリッジや義歯が主流でしたが、近年では「インプラント治療」が“第3の歯”として注目されています。曽根あらい歯科医院では、平成9年よりスウェーデンAstra社のインプラントシステムを導入し、骨吸収が少なく安定性に優れた治療を提供してきました。さらに、平成19年末にはNobel Biocare社のシステムも導入し、CTとCADを用いた高精度な治療が可能となっています。
インプラントは、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、骨と強固に結合する「オッセオインテグレーション」により、天然歯に近い噛み心地と見た目を実現します。ブリッジのように健康な歯を削る必要がなく、義歯のような違和感や不安定さもありません。
曽根あらい歯科医院では、全症例に対してCT撮影とシミュレーションを行い、安全性と精度を重視した手術を実施しています。平成23年には歯科用CTも導入し、術後の経過観察にも役立てています。長年の経験と実績に裏打ちされた安心のインプラント治療をお求めの方は、ぜひご相談ください。患者様にとって最適な治療をご提案いたします。
インプラントは、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、骨と強固に結合する「オッセオインテグレーション」により、天然歯に近い噛み心地と見た目を実現します。ブリッジのように健康な歯を削る必要がなく、義歯のような違和感や不安定さもありません。
曽根あらい歯科医院では、全症例に対してCT撮影とシミュレーションを行い、安全性と精度を重視した手術を実施しています。平成23年には歯科用CTも導入し、術後の経過観察にも役立てています。長年の経験と実績に裏打ちされた安心のインプラント治療をお求めの方は、ぜひご相談ください。患者様にとって最適な治療をご提案いたします。
医院としての理念・方針

曽根あらい歯科医院は、「患者様にとって本当に必要で、最善の治療とは何か」を常に考え、診療に取り組んでいる歯科医院です。目指しているのは、単なる治療の提供ではなく、患者様ご自身が納得し、安心して通える“信頼の医療”です。
治療の前にはCCDカメラを使用し、お口の中の状態を映像で分かりやすくご説明しています。こうした丁寧な説明と情報の共有を通じて、患者様との信頼関係を築き、一人ひとりに合わせた予防重視のトータルケアを行っています。
曽根あらい歯科医院では、虫歯や歯周病などの一般的な歯科診療はもちろん、インプラントや自家歯牙移植、親知らずの抜歯、顎関節症への対応など、専門的な治療にも力を入れています。治療のすべてにおいて大切にしているのは、「どうすれば長く健康な口腔環境を保てるか」という視点です。
今ある症状の改善だけでなく、その先の未来を見据えた診療。それが、曽根あらい歯科医院の理念です。患者様一人ひとりの人生に寄り添い、信頼と安心を提供し続ける歯科医院でありたいと考えています。
治療の前にはCCDカメラを使用し、お口の中の状態を映像で分かりやすくご説明しています。こうした丁寧な説明と情報の共有を通じて、患者様との信頼関係を築き、一人ひとりに合わせた予防重視のトータルケアを行っています。
曽根あらい歯科医院では、虫歯や歯周病などの一般的な歯科診療はもちろん、インプラントや自家歯牙移植、親知らずの抜歯、顎関節症への対応など、専門的な治療にも力を入れています。治療のすべてにおいて大切にしているのは、「どうすれば長く健康な口腔環境を保てるか」という視点です。
今ある症状の改善だけでなく、その先の未来を見据えた診療。それが、曽根あらい歯科医院の理念です。患者様一人ひとりの人生に寄り添い、信頼と安心を提供し続ける歯科医院でありたいと考えています。
院長について
2019年 大阪大学卒業
2020年 大阪大学歯学部附属病院にて研修
2021年 小室歯科難波診療所入職
2025年 小室歯科難波診療所退職
豊中市内 とりい歯科継承
2020年 大阪大学歯学部附属病院にて研修
2021年 小室歯科難波診療所入職
2025年 小室歯科難波診療所退職
豊中市内 とりい歯科継承
美しさと機能性、スピードと安心を兼ね備えたセレック治療

セレック(CEREC)は、ドイツで開発された最先端のCAD/CAMシステムで、コンピュータ制御によって歯の修復物を設計・製作するセラミック治療機器です。従来のように粘土状の印象材を使用するのではなく、3D光学カメラで歯をスキャンし、モニター上に再現された立体画像をもとに修復物を設計。その後、専用のミリングマシンがセラミックブロックを削り出し、精密な補綴物を短時間で作製します。
セレックの大きな魅力は、歯科技工所に依頼することなく院内で完結できるため、費用を抑えつつ、早ければ1時間程度で治療を終えることができる点にあります。これにより仮歯を使用する必要がなく、通院回数も少なく済みます。また、工場で厳密に管理されたセラミックブロックを使用するため、耐久性と審美性に優れ、周囲の歯に自然になじむ美しい仕上がりが期待できます。
さらに、金属を使わないことで金属アレルギーの心配もなく、生体親和性が高いのも特徴です。精密なスキャンにより歯と補綴物の適合性が高く、隙間から虫歯が再発するリスクも抑えられます。熱膨張率や硬さも天然の歯に近いため、違和感なく長く使用できる安心感もあります。
セレックは、世界で1,000万症例を超える実績を持ち、今やグローバルスタンダードとも言える審美治療システムとなっています。美しさと機能性、スピードと安心を兼ね備えた治療をお求めの方にとって、セレックは非常に有効な選択肢です。
セレックの大きな魅力は、歯科技工所に依頼することなく院内で完結できるため、費用を抑えつつ、早ければ1時間程度で治療を終えることができる点にあります。これにより仮歯を使用する必要がなく、通院回数も少なく済みます。また、工場で厳密に管理されたセラミックブロックを使用するため、耐久性と審美性に優れ、周囲の歯に自然になじむ美しい仕上がりが期待できます。
さらに、金属を使わないことで金属アレルギーの心配もなく、生体親和性が高いのも特徴です。精密なスキャンにより歯と補綴物の適合性が高く、隙間から虫歯が再発するリスクも抑えられます。熱膨張率や硬さも天然の歯に近いため、違和感なく長く使用できる安心感もあります。
セレックは、世界で1,000万症例を超える実績を持ち、今やグローバルスタンダードとも言える審美治療システムとなっています。美しさと機能性、スピードと安心を兼ね備えた治療をお求めの方にとって、セレックは非常に有効な選択肢です。
歯科的な視点からのアプローチを行う慢性頭痛治療

日本人の約4人に1人、実に3,000万人以上が慢性頭痛に悩んでいるとされており、その多くが緊張型頭痛や片頭痛といった「一次性頭痛」に分類されます。曽根あらい歯科医院では、こうした慢性頭痛に対し、歯科的な視点からのアプローチを行っています。
2006年より導入している「NTI-tss」は、米国で開発されたマウスピース型の装置で、主に夜間の歯ぎしりや食いしばりを抑えることで、顎周囲の筋緊張を緩和し、頭痛の発生を防ぐ目的で使用されます。実際に当院で治療を受けた多くの患者様の頭痛の原因が、歯ぎしりや噛みしめであったことがわかっており、自覚のないまま長年頭痛に悩んでいた方も少なくありません。
NTI-tssは特に緊張型頭痛に高い効果を示し、片頭痛に関しても予防的効果が認められており、アメリカのFDAでも承認されています。シンプルで即効性があり、薬に頼らず症状の改善が期待できる点も大きな利点です。
「昔からの頭痛だから仕方ない」とあきらめず、まずはご相談ください。原因を見極めたうえで、適切な治療をご提案いたします。歯科から始まる新しい頭痛治療が、あなたの生活の質を大きく変えるきっかけになるかもしれません。
2006年より導入している「NTI-tss」は、米国で開発されたマウスピース型の装置で、主に夜間の歯ぎしりや食いしばりを抑えることで、顎周囲の筋緊張を緩和し、頭痛の発生を防ぐ目的で使用されます。実際に当院で治療を受けた多くの患者様の頭痛の原因が、歯ぎしりや噛みしめであったことがわかっており、自覚のないまま長年頭痛に悩んでいた方も少なくありません。
NTI-tssは特に緊張型頭痛に高い効果を示し、片頭痛に関しても予防的効果が認められており、アメリカのFDAでも承認されています。シンプルで即効性があり、薬に頼らず症状の改善が期待できる点も大きな利点です。
「昔からの頭痛だから仕方ない」とあきらめず、まずはご相談ください。原因を見極めたうえで、適切な治療をご提案いたします。歯科から始まる新しい頭痛治療が、あなたの生活の質を大きく変えるきっかけになるかもしれません。
不要な親知らずなど自分自身の歯を、失った歯の代わりに移植する自家歯牙移植治療

自家歯牙移植は、不要な親知らずなど自分自身の歯を、失った歯の代わりに移植する治療法です。これにより、従来のブリッジや義歯、インプラントとは異なり、人工物を使わず天然の歯の感覚と噛み心地を取り戻すことが可能です。
治療はまず、レントゲンや模型で詳細な診査と計画を立て、保存が見込めない不要な歯を抜歯します。抜歯後、移植床の準備と適切な治癒期間(通常2~3週間)を経た後に、移植を実施。移植歯は多くの場合、抜歯時に神経が死んでいるため根管治療が必要となり、その後、固定を解除して最終的に補綴金冠を装着します。全体として2~3ヶ月の治癒期間が求められます。
この治療法は、自分の歯を利用するため噛み心地が非常に良く、周囲の歯への負担も少ないという大きなメリットがあります。ただし、移植に適したサイズの不要な歯がなければ実施できず、手術および治癒期間が必要な点が短所です。曽根あらい歯科医院では、条件の整った40歳前後までの患者様に対して、高い成功率(約80%以上)を誇る自家歯牙移植治療を提供しています。
治療はまず、レントゲンや模型で詳細な診査と計画を立て、保存が見込めない不要な歯を抜歯します。抜歯後、移植床の準備と適切な治癒期間(通常2~3週間)を経た後に、移植を実施。移植歯は多くの場合、抜歯時に神経が死んでいるため根管治療が必要となり、その後、固定を解除して最終的に補綴金冠を装着します。全体として2~3ヶ月の治癒期間が求められます。
この治療法は、自分の歯を利用するため噛み心地が非常に良く、周囲の歯への負担も少ないという大きなメリットがあります。ただし、移植に適したサイズの不要な歯がなければ実施できず、手術および治癒期間が必要な点が短所です。曽根あらい歯科医院では、条件の整った40歳前後までの患者様に対して、高い成功率(約80%以上)を誇る自家歯牙移植治療を提供しています。
自信ある笑顔と快適な対人関係へとつなげる口臭治療

口臭は非常にデリケートな問題でありながら、自分では気づきにくく、他人からも指摘されにくいという特徴があります。実際には、多くの方が人間関係や生活の質に影響を受けるほど、悩みを抱えている症状の一つです。曽根あらい歯科医院では、この“見えないエステ”とも言える口臭ケアに力を入れ、正確な検査と丁寧な治療を提供しています。
口臭の主な原因の約90%は口腔内にあり、その多くは歯周病や舌苔によるものです。当院では、揮発性硫化化合物(VSC)を測定する「オーラルクロマ」によって口臭の強さと原因を科学的に分析します。さらに、歯周病検査、唾液量の測定なども併せて行い、口腔内全体の状態を総合的に評価します。これらの検査はプライバシーに配慮した個室で実施し、安心して受けていただける環境を整えています。
治療は、歯周病や虫歯の処置、舌クリーナーによる舌苔除去、歯磨きやフロス・歯間ブラシの使用指導など、日常のセルフケアを重視した内容です。さらに、乳酸菌タブレットや口臭予防の洗口剤(Hi-ZAC、ClosysⅡなど)を用いた補助的ケアもご提案し、即効性と持続性のある対策を行います。多くの治療内容は健康保険の範囲内で対応可能です。
また、実際には口臭が認められないのに強い不安を抱える「仮性口臭症」に対しては、検査とカウンセリングを通じて心理的ケアも行います。原因を正しく知ることが、改善への第一歩です。
気になる方はもちろん、予防としての定期検査もおすすめです。口臭への正しい理解とケアが、自信ある笑顔と快適な対人関係へとつながります。
口臭の主な原因の約90%は口腔内にあり、その多くは歯周病や舌苔によるものです。当院では、揮発性硫化化合物(VSC)を測定する「オーラルクロマ」によって口臭の強さと原因を科学的に分析します。さらに、歯周病検査、唾液量の測定なども併せて行い、口腔内全体の状態を総合的に評価します。これらの検査はプライバシーに配慮した個室で実施し、安心して受けていただける環境を整えています。
治療は、歯周病や虫歯の処置、舌クリーナーによる舌苔除去、歯磨きやフロス・歯間ブラシの使用指導など、日常のセルフケアを重視した内容です。さらに、乳酸菌タブレットや口臭予防の洗口剤(Hi-ZAC、ClosysⅡなど)を用いた補助的ケアもご提案し、即効性と持続性のある対策を行います。多くの治療内容は健康保険の範囲内で対応可能です。
また、実際には口臭が認められないのに強い不安を抱える「仮性口臭症」に対しては、検査とカウンセリングを通じて心理的ケアも行います。原因を正しく知ることが、改善への第一歩です。
気になる方はもちろん、予防としての定期検査もおすすめです。口臭への正しい理解とケアが、自信ある笑顔と快適な対人関係へとつながります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しています。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけています。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しています。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけています。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15 ~ 12:30 | |||||||
14:30 ~ 18:30 |
休診日:土曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 曽根あらい歯科医院 |
所在地 | 〒561-0801 大阪府 豊中市 曽根西町1-10-9 チサンマンション豊中曽根1F |
最寄駅 | 曽根駅 西側出口 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 11511 |