【西八王子駅バス5分】20年の実績で咬み合わせの悩みを解決する横川町住宅なごみ歯科医院
当院は、JR中央線「西八王子駅」からバスで5分、「住宅中央」バス停より徒歩0分の場所に位置する歯科医院です。お車でお越しの患者様には、横川町住宅8号棟裏の専用駐車場をご用意しております。
診療時間は平日9時30分から13時、午後は14時30分から19時30分まで診療を行っております。土曜・日曜も16時まで診療を実施しており、お仕事やご家庭でお忙しい患者様にも通院しやすい環境を整えております。
当院の最大の特徴は、同じ時間帯に複数の患者様を予約することを原則としない完全予約制を採用していることです。これにより、来院から治療終了まで院長が一貫して対応し、患者様一人ひとりに十分な診療時間を確保しております。そのため、治療に関する疑問点をその場で気軽にご相談いただける環境が整っています。
また、20年の臨床経験を持つ院長による咬合回復治療を中心に、予防歯科、精密義歯、インプラント、審美歯科など幅広い診療に対応しております。特に咬み合わせでお悩みの方や、入れ歯が合わないなどの問題を抱える患者様に対して、豊富な経験と確かな技術に基づいた治療を提供しております。さらに、国内外の第一人者から直接指導を受け、認定を取得した最新の治療技術も導入しています。
診療時間は平日9時30分から13時、午後は14時30分から19時30分まで診療を行っております。土曜・日曜も16時まで診療を実施しており、お仕事やご家庭でお忙しい患者様にも通院しやすい環境を整えております。
当院の最大の特徴は、同じ時間帯に複数の患者様を予約することを原則としない完全予約制を採用していることです。これにより、来院から治療終了まで院長が一貫して対応し、患者様一人ひとりに十分な診療時間を確保しております。そのため、治療に関する疑問点をその場で気軽にご相談いただける環境が整っています。
また、20年の臨床経験を持つ院長による咬合回復治療を中心に、予防歯科、精密義歯、インプラント、審美歯科など幅広い診療に対応しております。特に咬み合わせでお悩みの方や、入れ歯が合わないなどの問題を抱える患者様に対して、豊富な経験と確かな技術に基づいた治療を提供しております。さらに、国内外の第一人者から直接指導を受け、認定を取得した最新の治療技術も導入しています。
得意な治療のこだわりポイント
生活の質の向上につながる治療
当院では、咬合回復治療を最も得意とする分野としております。院長は20年にわたり、特に成人の患者様の咬み合わせの問題に取り組んでまいりました。咬み合わせの乱れは、食事の際の不快感だけでなく、頭痛や肩こり、さらには姿勢の悪化など、全身に様々な影響を及ぼす可能性があります。
当院の咬合回復治療では、まず患者様の症状や生活習慣を詳しくお伺いし、レントゲン検査や口腔内の精密検査を通じて、問題の原因を特定いたします。その上で、患者様の状態に合わせた最適な治療計画を立案し、丁寧に説明させていただきます。
治療においては、できるだけ歯を削らない保存的なアプローチを心がけ、必要に応じて部分矯正やマウスピース治療も組み合わせております。また、精密義歯(BPS)や吸着義歯など、最新の技術を用いた治療も提供しており、従来の治療では改善が難しかった症例にも対応いたします。
治療後も定期的なメンテナンスを行い、改善した咬み合わせを長期的に維持できるようサポートいたします。また、必要に応じて予防歯科的なアプローチも併用し、虫歯や歯周病の予防にも努めております。当院では、患者様が心地よく噛めるようになることで、生活の質の向上につながる治療を目指しております。
当院の咬合回復治療では、まず患者様の症状や生活習慣を詳しくお伺いし、レントゲン検査や口腔内の精密検査を通じて、問題の原因を特定いたします。その上で、患者様の状態に合わせた最適な治療計画を立案し、丁寧に説明させていただきます。
治療においては、できるだけ歯を削らない保存的なアプローチを心がけ、必要に応じて部分矯正やマウスピース治療も組み合わせております。また、精密義歯(BPS)や吸着義歯など、最新の技術を用いた治療も提供しており、従来の治療では改善が難しかった症例にも対応いたします。
治療後も定期的なメンテナンスを行い、改善した咬み合わせを長期的に維持できるようサポートいたします。また、必要に応じて予防歯科的なアプローチも併用し、虫歯や歯周病の予防にも努めております。当院では、患者様が心地よく噛めるようになることで、生活の質の向上につながる治療を目指しております。
医院としての理念・方針
治療の質を決して妥協しない
当院は「治療の質を決して妥協しない」という強い信念のもと、診療を行っております。短期的な対処ではなく、長期的な視点で歯の健康を守ることを重視し、再治療の必要性を最小限に抑えることを目指しております。
そのため、一回の治療を簡単に済ませることはせず、必要な時間と回数をかけた精密な治療を心がけております。これは、安易な治療の繰り返しが結果的に患者様の時間と費用の無駄になるだけでなく、保存できた歯を失うリスクにもつながるという考えに基づいています。
当院の診療における三つの柱として、「食事が美味しく食べられること」「わかりやすい説明と十分な情報提供」「保存的で負担の少ない治療」を掲げております。特に咬合の回復と安定を第一に考え、患者様の生活の質の向上を目指しております。
また、完全予約制を採用し、同時刻に複数の患者様を受け付けない方針により、プライベートな空間で落ち着いて治療を受けていただける環境を整えております。診療中は常に院長が対応し、疑問点や不安なことをその場で相談できる体制を整えています。
そのため、一回の治療を簡単に済ませることはせず、必要な時間と回数をかけた精密な治療を心がけております。これは、安易な治療の繰り返しが結果的に患者様の時間と費用の無駄になるだけでなく、保存できた歯を失うリスクにもつながるという考えに基づいています。
当院の診療における三つの柱として、「食事が美味しく食べられること」「わかりやすい説明と十分な情報提供」「保存的で負担の少ない治療」を掲げております。特に咬合の回復と安定を第一に考え、患者様の生活の質の向上を目指しております。
また、完全予約制を採用し、同時刻に複数の患者様を受け付けない方針により、プライベートな空間で落ち着いて治療を受けていただける環境を整えております。診療中は常に院長が対応し、疑問点や不安なことをその場で相談できる体制を整えています。
定期的な予防で、健康な歯を守り続ける
健康で美しい歯を長く保つお手伝い
当院では、虫歯や歯周病を予防し、健康な歯を長期的に維持するための予防歯科に力を入れております。特に、最新の予防システムである3DSやリスク低減療法を導入し、科学的根拠に基づいた予防治療を実施しております。
予防治療では、まず唾液検査を行い、お口の中の状態を正確に把握いたします。唾液の状態は虫歯や歯周病のリスクと密接に関係しており、この検査結果をもとに、患者様一人ひとりに最適な予防プログラムを作成いたします。
また、予防治療を継続的に行うことで、むし歯や歯周病の再発も防ぐことができます。特に、当院で行う咬合回復治療後の状態を長期的に維持するためには、定期的な予防治療が不可欠です。そのため、患者様の生活習慣や口腔内の状態に合わせて、最適な予防プログラムと来院間隔を設定させていただきます。
予防治療では、専門的なクリーニングはもちろんのこと、ご自宅でのケア方法についても丁寧にアドバイスさせていただきます。歯ブラシの選び方や使い方、デンタルフロスや歯間ブラシの効果的な使用方法など、お口の健康を保つために必要な情報を、分かりやすくご説明いたします。
当院の予防治療は、単なるクリーニングではなく、科学的な根拠に基づいた総合的なアプローチで、患者様の歯の健康を守ります。定期的な予防治療を通じて、健康で美しい歯を長く保つお手伝いをさせていただきます。
予防治療では、まず唾液検査を行い、お口の中の状態を正確に把握いたします。唾液の状態は虫歯や歯周病のリスクと密接に関係しており、この検査結果をもとに、患者様一人ひとりに最適な予防プログラムを作成いたします。
また、予防治療を継続的に行うことで、むし歯や歯周病の再発も防ぐことができます。特に、当院で行う咬合回復治療後の状態を長期的に維持するためには、定期的な予防治療が不可欠です。そのため、患者様の生活習慣や口腔内の状態に合わせて、最適な予防プログラムと来院間隔を設定させていただきます。
予防治療では、専門的なクリーニングはもちろんのこと、ご自宅でのケア方法についても丁寧にアドバイスさせていただきます。歯ブラシの選び方や使い方、デンタルフロスや歯間ブラシの効果的な使用方法など、お口の健康を保つために必要な情報を、分かりやすくご説明いたします。
当院の予防治療は、単なるクリーニングではなく、科学的な根拠に基づいた総合的なアプローチで、患者様の歯の健康を守ります。定期的な予防治療を通じて、健康で美しい歯を長く保つお手伝いをさせていただきます。
快適な装着感と機能性を追求する精密義歯
お気軽にご相談ください
当院では、入れ歯治療において、精密義歯(BPS)や吸着義歯など、最新の技術を用いた治療を提供しております。特に精密義歯は、従来の入れ歯と比べて装着感や機能性が格段に向上し、患者様の満足度が高い治療法です。
精密義歯の特徴は、患者様の口腔内の状態を精密に計測し、それに基づいて製作することにあります。通常の入れ歯では対応が難しかった症例でも、精密な採型と調整により、安定した装着感と優れた咀嚼機能を実現いたします。また、見た目の自然さにもこだわり、審美性にも配慮した仕上がりを目指します。
入れ歯の製作には、患者様の状態に合わせて複数回の調整が必要となります。当院では一人の患者様に十分な診療時間を確保する診療体制を取っているため、丁寧な調整が可能です。また、装着後も定期的な点検とメンテナンスを行い、長期的な使用に耐える入れ歯の提供を心がけております。
特に精密義歯(BPS)は、20万円からと通常の入れ歯より高額となりますが、その分、快適性と機能性において大きな違いがございます。費用面でご不安な方には、詳しい説明と各種オプションのご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
精密義歯の特徴は、患者様の口腔内の状態を精密に計測し、それに基づいて製作することにあります。通常の入れ歯では対応が難しかった症例でも、精密な採型と調整により、安定した装着感と優れた咀嚼機能を実現いたします。また、見た目の自然さにもこだわり、審美性にも配慮した仕上がりを目指します。
入れ歯の製作には、患者様の状態に合わせて複数回の調整が必要となります。当院では一人の患者様に十分な診療時間を確保する診療体制を取っているため、丁寧な調整が可能です。また、装着後も定期的な点検とメンテナンスを行い、長期的な使用に耐える入れ歯の提供を心がけております。
特に精密義歯(BPS)は、20万円からと通常の入れ歯より高額となりますが、その分、快適性と機能性において大きな違いがございます。費用面でご不安な方には、詳しい説明と各種オプションのご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
確かな技術と経験で安全・安心のインプラント治療
安心して治療を受けていただける環境
当院のインプラント治療は、国内外の第一人者から直接指導を受けた確かな技術と、豊富な臨床経験に基づいて実施しております。インプラント治療は、15万円から25万円程度の費用が必要となる自由診療ですが、天然歯に近い機能と見た目を取り戻すことができる治療法です。
インプラント治療を検討される際は、まず詳細な検査と診断を行い、患者様の口腔内の状態や骨の状態を慎重に確認いたします。その上で、治療計画や費用、治療期間などについて詳しくご説明し、患者様のご要望やライフスタイルに合わせた最適な治療方法をご提案いたします。
治療においては、できるだけ負担の少ない手術を心がけ、術後の痛みや腫れを最小限に抑える工夫を行っております。また、手術後は定期的な経過観察とメンテナンスを行い、インプラントを長期的に維持できるようサポートいたします。
当院では、インプラント治療と並行して予防歯科的なアプローチも重視しております。インプラント周囲炎の予防など、長期的な視点での管理を行うことで、治療の成功率を高め、患者様に安心して治療を受けていただける環境を整えております。
インプラント治療を検討される際は、まず詳細な検査と診断を行い、患者様の口腔内の状態や骨の状態を慎重に確認いたします。その上で、治療計画や費用、治療期間などについて詳しくご説明し、患者様のご要望やライフスタイルに合わせた最適な治療方法をご提案いたします。
治療においては、できるだけ負担の少ない手術を心がけ、術後の痛みや腫れを最小限に抑える工夫を行っております。また、手術後は定期的な経過観察とメンテナンスを行い、インプラントを長期的に維持できるようサポートいたします。
当院では、インプラント治療と並行して予防歯科的なアプローチも重視しております。インプラント周囲炎の予防など、長期的な視点での管理を行うことで、治療の成功率を高め、患者様に安心して治療を受けていただける環境を整えております。
自然な美しさと機能性を両立する審美治療
確かな技術と経験を活かした治療を提供
当院の審美歯科では、ホワイトニングやセラミック治療など、患者様のご要望に応じた幅広い治療オプションをご用意しております。特に審美治療においては、見た目の美しさだけでなく、機能面でも十分な効果が得られるよう、慎重に治療計画を立てております。
審美治療は2万円からと比較的手軽に始められる治療もございますが、治療内容によって費用は異なります。そのため、まずは患者様のご要望をしっかりとお伺いし、ご予算に応じた最適な治療プランをご提案させていただきます。
当院の審美治療の特徴は、歯を必要以上に削らない保存的なアプローチを心がけていることです。例えば、軽度な変色や形の修正であれば、歯を削らずに対応できる治療法もございます。また、セラミック治療が必要な場合でも、可能な限り歯の削り方を最小限に抑える技術を用いております。
さらに、審美治療後の定期的なメンテナンスにも力を入れており、治療後の経過観察や必要に応じたケアを行うことで、美しい状態を長く保てるようサポートいたします。患者様の理想とする笑顔を実現するため、確かな技術と経験を活かした治療を提供してまいります。
審美治療は2万円からと比較的手軽に始められる治療もございますが、治療内容によって費用は異なります。そのため、まずは患者様のご要望をしっかりとお伺いし、ご予算に応じた最適な治療プランをご提案させていただきます。
当院の審美治療の特徴は、歯を必要以上に削らない保存的なアプローチを心がけていることです。例えば、軽度な変色や形の修正であれば、歯を削らずに対応できる治療法もございます。また、セラミック治療が必要な場合でも、可能な限り歯の削り方を最小限に抑える技術を用いております。
さらに、審美治療後の定期的なメンテナンスにも力を入れており、治療後の経過観察や必要に応じたケアを行うことで、美しい状態を長く保てるようサポートいたします。患者様の理想とする笑顔を実現するため、確かな技術と経験を活かした治療を提供してまいります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:30 | |||||||
14:30 ~ 19:30 |
休診日:月曜・祝日 ※土曜・日曜16:00まで
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 横川町住宅なごみ歯科医院 |
所在地 | 〒193-0823 東京都 八王子市 横川町108-8-12 |
最寄駅 | 西八王子駅 北口 徒歩20分 |
診療内容 | 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 歯冠修復、欠損補綴 |
医院ID | 1109 |