brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  練馬区  -  須賀歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3996-0592

須賀歯科医院

所在地
東京都 練馬区 石神井町6-6-17
最寄駅
石神井公園駅 南口 徒歩9分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】患者様お一人おひとりに合わせて決定し、保険診療と自由診療の両方において、その患者様にとって最も望ましい治療を提供する「須賀歯科医院」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:須賀歯科医院
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
須賀歯科医院は、地域の皆様に信頼される歯科医療を提供しています。須賀歯科医院では、保険診療をはじめ、歯周病、小児歯科、入れ歯・義歯、予防診療、審美治療、インプラント、ホワイトニング、矯正歯科、顎関節症など多岐にわたる診療項目を取り扱っています。

私たちの治療方針は、噛み合わせのバランスを整えることで、できるだけ削らず、抜かない治療を心がけています。これにより、患者様にとって負担の少ない治療を提供することが可能です。また、地域の皆様のニーズに応じて、ご家族各世代のお悩みにトータルで対応しています。

さらに、歯磨きの重要性を患者様に納得していただきやすいように、ご本人のデータを用いて説明を行います。このアプローチにより、患者様自身が自身の口腔内の状態を理解し、日常のケアに取り組む意識を高めることができます。

須賀歯科医院では、土曜日も診療を行っており、忙しい方でも通いやすい体制を整えています。私たちは、地域の健康を守るため、全力でサポートいたします。お口の健康に関するお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。
インプラント治療のこだわりポイント
須賀歯科医院では歯科用CTを活用し、精密な治療を行っています。 須賀歯科医院では歯科用CTを活用し、精密な治療を行っています。
須賀歯科医院では、歯を失った箇所を補うためにインプラント治療をおすすめしています。この治療法は、噛み合わせを整え、隣の歯を削らずに済むだけでなく、顎の骨を維持することにもつながります。インプラントの適応については、患部の状態を確認するためにまずご相談ください。

手術のリスクを抑えるため、須賀歯科医院では歯科用CTを活用し、精密な治療を行っています。最初にステントというプラスティック製の模型を作成し、上下の噛み合わせを確認した後、CTスキャンデータをもとに手術をシミュレーションします。このプロセスにより、血管や神経を避けながらインプラントを安全に埋入することが可能です。

使用するインプラントは、信頼性の高いストローマン社の製品で、手術中は感染防止のための徹底した滅菌が行われます。インプラントは、顎の骨に人工歯根を埋入し、その上に人工の歯を固定する治療法であり、周囲の歯を削ることなく、天然の歯に近い状態を再現します。

須賀歯科医院では、3D画像を用いた綿密な治療計画を立て、精密な埋入が実現できるよう努めています。お口の健康やインプラント治療に関するご相談は、ぜひお気軽にお越しください。あなたの笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
須賀歯科医院では、患者様との信頼関係を築くことを最優先に考えています。治療にあたる際には、しっかりとした説明を行い、ご納得いただいた上で処置に取りかかることを大切にしています。画像資料を用いてお話しすることで、患者様自身のお口の状態をイメージしやすくなります。さらに、肉眼では見えない細菌の様子を位相差顕微鏡でお見せすることもでき、より具体的な理解を促します。

治療方法は、患者様お一人おひとりに合わせて決定し、保険診療と自由診療の両方において、その患者様にとって最も望ましい治療を提供することを心がけています。患者様の同意なく歯を抜くことは決してありません。このように、患者様の意向を尊重した治療を行うことで、より安心して治療に臨んでいただけるよう努めています。

また、須賀歯科医院では院長が治療する際に歯科衛生士が助手としてサポートし、治療前後の時間を有効に活用しながらお口の健康管理に取り組んでいます。このチーム体制により、患者様に対してより質の高い医療サービスを提供することが可能になります。

今後もスタッフ一同、より良い歯科医療の提供に励み、地域の皆様のお口の健康を支えていきたいと考えています。お口に関するお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの健康な笑顔を守るために、全力でサポートいたします。
院長について
院長の須賀 勉
院長の須賀 勉
▽略歴
1975年:日本歯科大学卒業

1988年10月:歯学博士号取得(歯科補綴学第2講座)

1999年4月~現在:上石神井北小学校学校歯科医として勤務
なるべく削らない・抜かない治療を心がける一般歯科
患者様の歯をできる限り長持ちさせることが私たちの重要な使命です。 患者様の歯をできる限り長持ちさせることが私たちの重要な使命です。
一般的な歯科診療において、須賀歯科医院では「なるべく削らない・抜かない治療」を心がけています。一度治療した歯は元に戻ることがないため、患者様の歯をできる限り長持ちさせることが私たちの重要な使命です。たとえグラグラと揺れている歯であっても、噛み合わせを調整することで安定する場合もありますので、あきらめる前にぜひご相談ください。

私たちは、少しでも多くの歯を残し、お口の健康を保つために、定期的な検診を受けることを強くお勧めします。早期発見・早期治療が、より大きな問題を防ぐための鍵です。治療にあたっては、噛み合わせを調整しながら進めていくことを重視しています。また、被せ物や詰め物、ブリッジを作る際にも、歯や周辺の歯にかかる負担を考慮し、長持ちする治療方法をご提案します。

須賀歯科医院では、患者様がいつまでもご自分の歯でお食事を楽しめるよう、身近な相談相手としてお手伝いさせていただきます。お口の健康についての不安や疑問がございましたら、ぜひお気軽にお越しください。あなたの健康な笑顔をサポートするため、全力で取り組んでまいります。
患者様がより良い口腔ケアを実践できるようサポートする予防歯科
歯科衛生士が患者様の視点に寄り添い、自身の経験をもとに丁寧にアドバイスを行います。 歯科衛生士が患者様の視点に寄り添い、自身の経験をもとに丁寧にアドバイスを行います。
予防診療は、お口の健康を守るために非常に重要な役割を果たします。清潔な口内を保つことが大切ですが、患者様ご自身の歯磨きには限界があるため、歯科衛生士によるクリーニングと歯磨きのアドバイスをぜひご利用ください。須賀歯科医院には複数の歯科衛生士が在籍しており、患者様のご都合に合わせて予約を取りやすくなっています。

日常の歯磨きでは取り切れない歯垢には、虫歯や歯周病の原因となる細菌が多く含まれています。これらの細菌が歯面に付着して増殖すると、バイオフィルムと呼ばれる粘着性の膜を形成し、歯ブラシでは除去が難しくなります。さらに、薬剤の効果も薄れてしまいます。しかし、歯科医院で行う機械や器具を使用したクリーニングによって、こうしたバイオフィルムを効果的に除去できます。定期的な受診を通じて、歯と歯茎の健康を維持しましょう。

また、自宅での歯磨きについては、歯科衛生士が患者様の視点に寄り添い、自身の経験をもとに丁寧にアドバイスを行います。このように、予防診療を通じて患者様がより良い口腔ケアを実践できるようサポートいたします。お口の健康を守るために、ぜひ定期的に須賀歯科医院にお越しください。あなたの健康な笑顔を保つために、私たちが全力でお手伝いします。
前歯の美しさを重視し、笑顔の印象を向上させる審美歯科
形態や色調を意識し、患者様が納得のいく治療を提供します。 形態や色調を意識し、患者様が納得のいく治療を提供します。
審美歯科は、前歯の美しさを重視し、笑顔の印象を向上させるための治療分野です。須賀歯科医院では、「スマイルライン」を意識しながら、患者様に納得していただける形や色を決定しています。使用する材料は、白いセラミックやメタルボンドから選べます。

歯の黄ばみが気になる方には、ホームホワイトニングをおすすめします。患者様がご自宅で行えるこの方法では、マウストレーに過酸化尿素のジェルを入れて装着します。知覚過敏の症状が出た場合は、2~3日使用を中断できるため、自分でコントロール可能です。歯の変色具合によって、使用期間や白さの達成度は異なりますので、詳しくご説明します。

須賀歯科医院ではナイトホワイトエクセルを使用しており、短期間で着色歯面を改善でき、身体への影響も少なく安全です。主成分の過酸化尿素は刺激が少なく、「後戻り」が少ないため、より長い間白さを保つことが期待できます。

美しいスマイルは清潔感を与え、なごやかな印象を与えます。前歯の修復では、形態や色調を意識し、患者様が納得のいく治療を提供します。お口の美しさや健康についてのお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの理想の笑顔を実現するお手伝いをいたします。
患者様のニーズに応じた最適な選択肢を提供する義歯治療
お口の健康と快適さをサポートするために、ぜひご相談ください。 お口の健康と快適さをサポートするために、ぜひご相談ください。
入れ歯の見た目が気になる方には、金属のワイヤーを使わず樹脂で装着する「ノンクラスプデンチャー」をおすすめします。この入れ歯は薄くて軽く、割れにくい特徴を持ち、場合によっては金属プレートを使用しますが外からは見えません。

一般的な部分入れ歯のデメリットとして、取り外すたびに金具がかかる歯に力がかかり、グラグラしてしまうことがありますが、ダブル金属冠を使用した部分入れ歯では、キャップを被せるように装着するため、残った歯を守りながら安定感を保つことが可能です。金属のワイヤーを使わないため、目立たないという利点もあります。

インプラント埋入ができない場合には、ダブル金属冠(コーヌスデレスコープ、レジリエンツテレスコープ)を使った義歯をおすすめします。この方法は、残存している歯を保護しつつ義歯の安定性を向上させます。

ノンクラスプデンチャーは、金属クラスプを使わず、弾力のある樹脂で維持されるため、審美的に優れ、軽量で割れにくいです。症例によっては金属床を併用する場合もありますが、目立ちません。

入れ歯治療においては、患者様のニーズに応じた最適な選択肢を提供しています。お口の健康と快適さをサポートするために、ぜひご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
09:30 ~ 12:00
14:30 ~ 18:30
13:00 ~ 15:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 須賀歯科医院
所在地 〒177-0041 東京都 練馬区 石神井町6-6-17
最寄駅 石神井公園駅 南口 徒歩9分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 10664
03-3996-0592
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。