brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  世田谷区  -  大島歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3701-1459

大島歯科医院

得意治療: 歯周病治療
特徴: 駐車場
所在地
東京都 世田谷区 奥沢7-47-17
最寄駅
自由が丘駅 北口 徒歩10分
【自由が丘駅徒歩9分】予防・歯周病治療に特化した大島歯科医院
出典:大島歯科医院
当院は、世田谷区の中心部に位置し、豊かな緑に囲まれた閑静な住宅街に佇んでいます。自由が丘駅から徒歩9分という便利な立地で、駐車スペースを完備しており、お車での通院も快適です。診療時間は平日10時から19時まで、土曜日は17時までの診療を行っており、お仕事帰りの方やご家族での通院にも対応しています。

当院の特徴は、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な診療です。「一生に1本しかない大切な歯のために、できる限りのことを」という理念のもと、痛みの少ない治療を心がけています。治療中はもちろんのこと、治療後にもできるだけ痛みが出ないよう、細心の注意を払い、患者様がリラックスして治療を受けられる環境を整えています。

また、当院では予防歯科に特に力を入れています。定期的な検診と適切なケアにより、将来的な口腔トラブルを未然に防ぐことを重視しています。さらに、歯周病治療においては、全身疾患との関連性にも着目した包括的なアプローチを行っています。院長は日本歯科保存学会専門医として、最新の治療技術と豊富な経験を活かし、患者様の口腔内の健康維持・改善に努めています。

各治療においては、できるだけ歯を削らない治療法をご提案し、歯の健康を長く保つためのアプローチを心がけています。一生ご自分の歯で噛んでいただけるように、丈夫で長持ちする治療を提供し、患者様の将来の口腔健康を見据えた治療を行っています。
歯周病治療のこだわりポイント
全身の健康維持にも貢献 全身の健康維持にも貢献
当院では、歯周病治療を専門分野の一つとして特に重視しています。歯周病は、単なる歯茎の病気ではなく、全身の健康に深く関わる重要な疾患であるという認識のもと、包括的な治療アプローチを実践しています。

特に注目しているのが、歯周病と全身疾患との関連性です。歯周病は、心血管系疾患、糖尿病、早産など、様々な全身疾患とのつながりが指摘されています。当院では、歯周病の治療において、これらの全身疾患リスクも考慮した、きめ細やかな治療計画を立案しています。

治療は、まず徹底的な初期治療から始めます。歯垢や歯石などの付着物を丁寧に除去し、お口の中の炎症を抑制します。この過程で、患者様お一人おひとりの生活習慣や口腔内の状態を詳しく分析し、最適な治療方法をご提案いたします。

さらに、治療後のメインテナンスにも力を入れています。定期的な検診とプロフェッショナルクリーニングにより、歯周病の再発を防ぎ、健康な口腔内環境の維持を支援いたします。特に、糖尿病などの全身疾患をお持ちの患者様には、より頻度の高いメインテナンスをお勧めし、口腔内の健康管理を通じて全身の健康維持にも貢献してまいります。
医院としての理念・方針
予防に勝る治療なし 予防に勝る治療なし
当院は、「患者様を身内のように思い、精一杯の治療を提供する」という理念を掲げています。この理念は、単なるスローガンではなく、日々の診療における具体的な行動指針として、院長以下、スタッフ全員に深く根付いています。

私たちは、治療方法の選択において、「もし自分や家族、スタッフが治療を受けるとしたら、どの方法を選ぶか」という視点を常に持ち続けています。この姿勢は、患者様との信頼関係を築く上で非常に重要だと考えています。信頼関係があってこそ、患者様は余計な不安を感じることなく、治療に専念することができるからです。

また、当院では治療を一方的に押し付けることはいたしません。患者様とのコミュニケーションを大切にし、それぞれの状況や希望を丁寧にお聞きした上で、最適な治療方法をご提案いたします。そして、その提案に対する患者様のご意見やご要望にも真摯に耳を傾け、相互理解を深めながら治療を進めてまいります。

予防歯科の観点からも、定期的なメインテナンスを通じて、患者様の口腔内の健康を長期的に支援することを重視しています。「予防に勝る治療なし」という考えのもと、問題が深刻化する前の予防的なアプローチを心がけています。
定期的な予防ケアで、一生涯健康な歯を守り続ける
将来的な治療の必要性を最小限に抑える 将来的な治療の必要性を最小限に抑える
当院では、「予防に勝る治療なし」という考えのもと、予防歯科に特に力を入れています。口腔内の健康を守り、長期間にわたり美しい歯を保つためには、定期的な予防ケアが非常に重要です。そのため、すべての患者様に対して、最低でも6ヶ月ごと、可能であれば4ヶ月ごとの定期検診をお勧めしています。

定期検診では、これまでの経過と照らし合わせながら、お口の状態を詳細にチェックいたします。虫歯や歯周病の他、口腔内の癌などの粘膜病変、知覚過敏、インプラントの状態なども丁寧に確認します。また、年に1度はレントゲン写真を撮影し、目視では確認できない部分に潜むトラブルの早期発見に努めています。

検診後は、歯科衛生士による専門的なクリーニングを行い、歯に付着した汚れを徹底的に除去します。さらに、フッ素塗布による虫歯予防も実施いたします。特に、歯並びに問題がある場合や、複雑な補綴物を装着されている患者様は、毎日丁寧に歯磨きをしていても、磨き残しが生じやすいため、プロフェッショナルケアが重要となります。

当院の予防歯科では、単なるクリーニングだけでなく、患者様お一人おひとりの口腔内の状態に合わせた、オーダーメイドのケアプログラムをご提供しています。定期的な予防管理により、将来的な治療の必要性を最小限に抑え、患者様の時間的・経済的負担を軽減することができます。
歯を極力削らない、痛みの少ない最新の虫歯治療
最適な治療法をご提案 最適な治療法をご提案
当院では、できるだけ歯を削らない治療法を第一に考え、最新の技術を活用した虫歯治療を提供しています。特に力を入れているのが、ダイレクトボンディング治療です。この方法では、セラミックの粒子を樹脂で固めた素材を使用し、歯の形や色に合わせて修復を行います。従来の金属やセラミックの詰め物と異なり、健康な歯質を大きく削る必要がないため、歯の強度を維持することができます。

虫歯治療において最も重要なのは、早期発見・早期治療です。多くの患者様が感じる虫歯の痛みは、実は虫歯が進行し神経に達してから生じる「歯髄炎」の症状です。この段階まで進行すると、歯を大きく削って神経を除去する必要が生じ、結果として歯が脆くなり、将来的な抜歯のリスクも高まってしまいます。

当院では、定期検診を通じて虫歯の早期発見に努め、痛みが出る前の段階で最小限の治療を行うことを心がけています。また、治療後のメインテナンスも重要視しており、再発防止のための適切なケア方法をご指導いたします。

さらに、審美性にも配慮し、銀歯を使用せず、前歯はもちろん奥歯も白く美しく仕上げることを標準としています。見た目の美しさだけでなく、噛み合わせの調整も丁寧に行い、機能的にも優れた治療結果を提供いたします。患者様の歯の健康を長期的に維持できるよう、最適な治療法をご提案いたします。
快適な装着感と確かな機能性を実現する高品質な入れ歯
お気軽にご相談ください お気軽にご相談ください
当院の院長は、東京医科歯科大学の高齢者歯科学講座での7年間の在籍経験を持ち、その後7年間にわたり総合病院で多くの入れ歯を製作してきた経験があります。特に、難易度が高いとされる総入れ歯の製作を専門としており、豊富な経験と確かな技術で、患者様一人ひとりに最適な入れ歯を提供しています。

入れ歯は、ブリッジやインプラントとは異なり、柔らかい歯茎を支えとしているため、痛みや違和感が生じやすいという特徴があります。また、装着時のバネや床の部分が気になったり、異物感を感じたりすることも少なくありません。当院では、これらの問題に対して、詳細な検査と綿密な設計により、装着感の良い、使いやすい入れ歯の製作を心がけています。

入れ歯の製作には、大学教育だけでは習得できない高度な技術と豊富な経験が必要です。当院では、長年の臨床経験を活かし、患者様の口腔内の状態や生活習慣を考慮した、オーダーメイドの入れ歯製作を行っています。また、定期的な調整とメインテナンスにより、長期間にわたって快適にお使いいただけるようサポートいたします。

さらに、入れ歯の種類や製作方法についても、患者様の状態や希望に応じて、最適な選択肢をご提案いたします。入れ歯に関する不安や悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
専門医による確かな技術で、理想の歯並びを実現
長期的に維持できるようフォロー 長期的に維持できるようフォロー
当院では、矯正歯科専門医が治療を担当し、患者様お一人おひとりの症例に最適な矯正治療を提供しています。副院長は日本矯正歯科学会会員として、最新の知識と技術を駆使した治療を実践しています。

近年の矯正治療では、従来の金属製装置に加えて、審美性に優れた透明な装置も選択できるようになりました。当院では、患者様のライフスタイルや希望に合わせて、最適な矯正装置をご提案いたします。見た目を気にされる成人の患者様には、目立ちにくい矯正装置をお勧めしています。

治療期間については、患者様の歯や歯根の健康を最優先に考え、慎重に進めています。急速な歯の移動は、歯根が溶けて短くなるリスクがあるため、適切な力加減で、安全確実な治療を行います。また、成人の矯正治療では、必要に応じて一般歯科治療と連携し、総合的なアプローチで理想的な歯並びと口腔機能の改善を目指します。

矯正治療は、見た目の改善だけでなく、噛み合わせの改善や口腔衛生の向上にも大きく貢献します。歯並びが気になる方は、まずは気軽にご相談ください。無理のない治療計画で、患者様の理想的な歯並びの実現をサポートいたします。治療終了後も、定期的なメインテナンスで治療結果を長期的に維持できるようフォローいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
休診日:日曜 ※土曜17時まで
アクセスマップ
基本情報
医院名 大島歯科医院
所在地 〒158-0083 東京都 世田谷区 奥沢7-47-17
最寄駅 自由が丘駅 北口 徒歩10分
診療内容 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科
医院ID 1049
03-3701-1459
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。