brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市阿倍野区  -  うえたに歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-4700-8148

うえたに歯科クリニック

得意治療: 歯周病治療
特徴: 自由診療
所在地
大阪府 大阪市阿倍野区 西田辺町1-1-20
最寄駅
西田辺駅 2番出口 徒歩1分
【土曜日診療対応】【西田辺駅徒歩1分】高い専門性と先進設備で、患者様に安心して治療を受けていただける環境が整ううえたに歯科クリニック
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:うえたに歯科クリニック
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
うえたに歯科クリニックでは、矯正治療やインプラント、審美治療、根管治療など、それぞれの分野に特化した歯科医師が在籍しており、専門性の高い治療を行っています。また、女性歯科医師やホワイトニング認定衛生士も在籍しており、患者様の幅広いニーズに対応しています。

精度の高い治療を実現するためには、「見えること」が極めて重要です。うえたに歯科クリニックでは、先端機器を積極的に導入し、より安全で確実な診療体制を整えています。たとえば、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用することで、肉眼では確認できない細部まで拡大視野で診ることができ、むし歯や根管の治療を0.1ミリ単位で正確に行えます。これは歯の寿命を延ばすことにもつながります。

さらに、歯科用CTも完備しており、インプラント治療では骨の形や神経の位置を立体的に把握し、安全で精密な埋入が可能です。加えて、歯周病の進行度や親知らずの状態、根管の構造、矯正治療における歯根の位置確認など、多岐にわたる診査診断に役立てられています。

地下鉄「西田辺駅」2番出口から徒歩1分というアクセスの良さも魅力の一つです。高い専門性と先進設備で、患者様に安心して治療を受けていただける環境が整っています。
歯周病治療のこだわりポイント
患者様の将来の健康を見据えた、丁寧かつ専門的な歯周病治療を提供しています。 患者様の将来の健康を見据えた、丁寧かつ専門的な歯周病治療を提供しています。
歯周病は、歯を支える歯周組織が歯垢内の細菌によって侵されることで進行する病気です。歯ぐきの腫れや出血といった初期症状に始まり、進行すると歯がぐらつき、最終的には抜け落ちてしまうこともあります。自覚症状がほとんどないまま進行するため、日本人の成人の約80%がかかっていると言われながらも、軽視されがちな疾患です。

うえたに歯科クリニックでは、歯周病に対する正しい知識の提供を重視し、患者様との対話を大切にした治療を行っています。初診の際には歯周病の検査や丁寧な説明を実施し、現在のお口の状態を正確に把握していただいた上で、治療方針を一緒に決めていきます。初期段階であれば、日々のホームケアと歯科医院での清掃により改善が期待できますが、進行している場合には悪化を防ぐための継続的な管理が必要です。うえたに歯科クリニックでは患者様ごとに担当の歯科衛生士を配置し、歯科医師とともに継続的なケアをサポートする体制を整えています。

重度の歯周病に対しては歯周組織再生療法にも対応しており、「エムドゲイン」や「リグロス」といった再生材を用いた治療により、失われた組織の再生を目指すことも可能です。

歯ぐきの出血や口臭、歯のぐらつきなどの症状は、歯周病のサインの一つです。うえたに歯科クリニックでは将来の健康を見据えた、丁寧かつ専門的な歯周病治療を提供しています。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
うえたに歯科クリニックは、一般歯科・小児歯科・口腔外科・矯正歯科を中心に、補綴治療や予防歯科、インプラント、ホワイトニングなど幅広い診療を行っている歯科医院です。地下鉄御堂筋線「西田辺駅」南東、ガラス張りの建物1階に位置しています。アクセスの良さに加え、平日は夜8時まで診療を行っており、お仕事帰りの方にもゆとりを持って通院いただける環境を整えています。

診療において大切にしているのは、インフォームドコンセントの徹底です。うえたに歯科クリニックでは、患者様一人ひとりのお悩みやご希望にしっかり耳を傾け、それぞれに適した複数の治療法を丁寧にご説明しています。患者様が十分に納得できる治療法を選択し、総合的な視点からお口の問題を解決することを目指しています。

また、日々進化する歯科医療の中で、常に最新の知識と技術を学び、患者様によりよい医療を届けることを理念としています。治療の技術だけでなく、信頼関係を築く姿勢や、真摯な対応も含めた「真の医療」を追求し、スタッフ一丸となって努力を重ねています。患者様のお口の健康を守るパートナーとして、誠実な診療を続けている歯科医院です。
院長について
▽略歴
平成3年:大阪府立天王寺高等学校 卒業

平成9年:国立大阪大学歯学部 卒業

平成9年~11年:井上歯科 勤務

平成11年~14年:医療法人翔己会 かい歯科 勤務

平成14年~18年:同分院 南茨木プラザ歯科 院長

平成18年~19年:上谷歯科 勤務

平成19年:うえたに歯科クリニック 開業
予防歯科は患者様の歯を一生守るために欠かせません
20世紀型の治療から脱却し、スウェーデンなど北欧諸国で実績のある「予防中心」の先進的な歯科医療を導入しています 20世紀型の治療から脱却し、スウェーデンなど北欧諸国で実績のある「予防中心」の先進的な歯科医療を導入しています
日本人は世界でも有数の長寿国ですが、歯の寿命においては先進国の中で最下位と言われています。その理由の一つが、むし歯を見つけたらすぐに削って詰めるという、これまでの治療中心の歯科医療の在り方です。再発と再治療を繰り返すことで、結果的に歯の寿命を縮めてしまうケースも少なくありません。

うえたに歯科クリニックではこうした20世紀型の治療から脱却し、スウェーデンなど北欧諸国で実績のある「予防中心」の先進的な歯科医療を導入しています。むし歯や歯周病を未然に防ぐことは、患者様の歯を一生守るために欠かせない考え方です。また、担当歯科衛生士制を採用し、治療からメンテナンスまで一人の衛生士が継続してケアを担当しています。
加えて、唾液検査による口腔内の状態チェックや、「エアフローマスター」を用いた徹底的な歯面清掃も行っており、目に見えない部分までしっかりとケアします。

予防処置では、歯科医院でのプロフェッショナルケア(スケーリング、PMTC、ブラッシング指導)と、ご自宅での正しいセルフケアの両立が重要です。毎日の歯みがきや補助清掃用具の使用、食習慣の見直しまで含めて、丁寧にサポートしています。

一生ご自身の歯で健康に過ごしていただくために、予防に力を入れた診療を通じて、患者様と二人三脚でお口の健康を守っています。
「怖い場所」ではなく、「安心して楽しく通える場所」と感じられるよう、優しく丁寧な診療を心がけています
お子様自身が自分の歯の大切さを学び、前向きに通えるようサポートしています お子様自身が自分の歯の大切さを学び、前向きに通えるようサポートしています
うえたに歯科クリニックの小児歯科では、お子様が歯科医院を「怖い場所」ではなく、「安心して楽しく通える場所」と感じられるよう、優しく丁寧な診療を心がけています。小児歯科は、乳歯の生え始めから永久歯への生え変わりの時期まで、お口全体の健康を守る大切な診療です。乳歯のむし歯を放置してしまうと、永久歯の生え方や歯並びに影響を及ぼすことがあり、将来的な不正咬合の原因となる場合もあります。

うえたに歯科クリニックでは、お子様一人ひとりのペースに合わせた治療を行い、必要に応じて笑気麻酔を使用することで、恐怖心や痛みへの不安を和らげています。さらに、治療をがんばったお子様にはおもちゃのプレゼントをご用意しており、歯科医院に対する良い印象を育てる工夫も取り入れています。

加えて、歯に興味を持ってもらうきっかけとして、歯医者さん体験イベントなどの楽しい取り組みも実施しています。お子様自身が自分の歯の大切さを学び、前向きに通えるようサポートしています。

将来を見据えたお口の健康づくりは、子どもの頃からの習慣とケアが鍵になります。うえたに歯科クリニックでは、親御様と一緒に、お子様の健やかな成長をお口の面から支えています。
経験と技術に基づいた、質の高いインプラント治療を提案しています
見た目や噛み心地が自然で、多くの患者様に選ばれている治療法です 見た目や噛み心地が自然で、多くの患者様に選ばれている治療法です
歯を失ってしまった場合の治療法としてインプラント治療は、見た目や噛み心地が自然であることから、多くの患者様に選ばれています。うえたに歯科クリニックでは、安心・安全を第一に、CTによる精密な診断やサージカルガイドによるシミュレーションを行い、正確な埋入を実現しています。

専用のオペ室を完備し、清潔な環境で手術を行うことで感染リスクを最小限に抑えています。また、恐怖心が強い方には静脈内鎮静法でリラックスした状態での治療も可能です。インプラント治療に25年以上携わってきた院長が、豊富な経験と確かな知識をもとに、患者様一人ひとりに丁寧な診療を行っています。

骨の量が不足している方には、GBR(骨再生誘導法)やサイナスリフトといった再生療法を提案しています。信頼性の高いインプラントメーカーを採用し、口腔内スキャナーによる精密なデータ取得を行うことで、安全性と精度の高い治療を実現しています。さらに、インプラント体には10年保証を設けており、治療後も長期的に安心していただける体制を整えています。

入れ歯が合わない、しっかり噛みたいというお悩みの方に、経験と技術に基づいた質の高いインプラント治療を提供しています。
ご自宅で安心して受けられる歯科診療を通じて、毎日の生活の質の維持・向上を目指しています
一人ひとりの状態に合わせた丁寧な対応を心がけています 一人ひとりの状態に合わせた丁寧な対応を心がけています
うえたに歯科クリニックでは、通院が困難な方のために訪問歯科診療を行っています。高齢の方、介護を受けている方、身体が不自由な方など、ご自宅や施設、病院に歯科医師とスタッフが伺い、通院と同様の治療を受けていただける体制を整えています。

現在では持ち運び可能な機材が充実しており、ベッドや車椅子のままでも診療が可能です。むし歯治療や入れ歯の調整、歯周病のケア、さらには予防処置や口腔ケア、ブラッシング指導まで幅広く対応しています。また、摂食嚥下障害や誤嚥性肺炎の予防といった、お口の健康が全身の健康につながるサポートも行っています。

お口の中が不衛生になると、むし歯や歯周病だけでなく、誤嚥性肺炎など命に関わる病気のリスクも高まります。根元のむし歯(根面う蝕)や入れ歯の不具合といった、高齢者に多いお悩みにも対応し、必要に応じてご家族や介護者へのケア指導も実施しています。

訪問診療の経験豊富な歯科医師が在籍しており、一人ひとりの状態に合わせた丁寧な対応を心がけています。通院が難しくなったけど、「歯のことで悩んでいる」「入れ歯が合わない」など気になることがある方に、ご自宅や施設で受けられる歯科診療体制を整えています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 16:30
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週の木曜日は診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 うえたに歯科クリニック
所在地 〒545-0014 大阪府 大阪市阿倍野区 西田辺町1-1-20
最寄駅 西田辺駅 2番出口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 10346
06-4700-8148
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。