brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  新宿区  -  新宿ウエストゲート歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3343-8640

新宿ウエストゲート歯科

所在地
東京都 新宿区 西新宿1-3-13 I&Kビル4F
最寄駅
新宿駅 西口 徒歩3分
【山手線新宿駅より徒歩3分】丁寧で誠実な治療を心がける、かかりつけ医の新宿ウエストゲート歯科
院内はホテルをイメージし落ち着いた雰囲気を重視しています
院内はホテルをイメージし落ち着いた雰囲気を重視しています
出典:新宿ウエストゲート歯科
院内はホテルをイメージし落ち着いた雰囲気を重視しています
新宿ウエストゲート歯科は、新宿駅より徒歩3分の位置にあり、忙しい方へ向けて短期集中治療を行っているため頻繁に通院が出来ないという事情がある方がいらっしゃいましたら是非当院へお越しください。

当院では、患者様に誠実な治療を提供することを第一に心がけています。患者様にしっかりとご説明を行い、納得いただける治療を目指すのはもちろん、日々のコミュニケーションを通して患者様のお気持ちを汲み取れるよう努めています。治療に対する不安や疑問が残らないように配慮し、お口の中で発生するさまざまなトラブルにも柔軟に対応しています。患者様の生活がより快適になるよう、全力でサポートます。

歯科医院に通うことが苦手な方も多く、過去の痛みや不快な経験から治療を避ける方も少なくありません。しかし、虫歯や歯周病は放置するとさらに進行し、歯を失うリスクが高まります。早期の治療と適切なケアを続けることで、ほとんどの方が長期間ご自身の歯を保ちながら、健康で楽しい食生活を送ることができます。

当院は、単なる「都合のいい歯医者」ではなく、一生信頼してお付き合いいただける「良い歯医者」を目指しています。皆さまが健康な口腔状態を維持し、末永く健康で過ごせるよう、診療に取り組んでおります。早めの治療と継続的なケアのために、ぜひ一度ご来院ください。心よりお待ちしております。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
短期集中治療は十分に治療時間を確保する必要があります 短期集中治療は十分に治療時間を確保する必要があります
当院では、頻繁に通院できない患者様のために、短期集中治療を提供しています。1回のアポイントを長めに設定(1時間~3時間程度)し、虫歯の場合は最大8本、インプラントなら最大3本の治療を一度に行うことが可能です(症状により異なります)。完全自費の超短期治療と、予算や通院期間を考慮して保険治療と自費治療を組み合わせた短期治療の2つのプランをご用意しています。

当院では、歯科医師と歯科技工士が密に連携し、精度の高い詰め物や被せ物を製作しています。特にセラミッククラウン治療では、技工士が立ち会い、咬み合わせや他の歯との色のバランスを考慮し、患者様にご満足いただけるまで丁寧に製作ます。

通常、歯科治療は1回の治療時間が短いため、通院回数が増えがちで、治療が延びる要因にもなりがちです。当院では、1回の治療時間を長く取り、一度に多くの治療を進めることで、治療全体の期間を短縮できます。通院日数に制約がある方は、超短期治療や即日での審美治療も含め、ぜひご相談ください。
医院としての理念・方針
担当医がマンツーマンで治療を行います 担当医がマンツーマンで治療を行います
当院では、治療はすべて担当医が責任を持って行い、助手任せにはしません。いつ来院されても同じ担当医が治療を行い、患者様の状態をしっかりと把握し、安心してお任せいただける体制を整えています。かかりつけ医として、患者様一人ひとりの健康を長期的に見守り、信頼関係を築いていきたいと考えています。

患者様が安心して施術を受けられるように、恐怖心を和らげ、誠実な配慮を徹底しています。他院で「手の施しようがない」と言われた症例でも、当院ではあきらめずに粘り強く治療を進めます。

例えば、「違う歯を削られた」「治療後も痛みが続いている」といった経験は患者様にとって大きなストレスとなります。当院では、そのようなことが起きないよう、治療前にしっかりと検査を行い、担当医が何度も確認して診断し、正確な治療を行うことを徹底しています。
院長について
院長の唐澤 一豊
院長の唐澤 一豊
▽略歴
日本歯科大学 卒業
小児歯科:お子様の虫歯の予防と治療
乳歯時期から健康のサポートをさせていただきます 乳歯時期から健康のサポートをさせていただきます
小児歯科は、一見すると一般歯科と同じように見えるかもしれませんが、実際の治療は大人とは大きく異なります。特に初めて歯科治療を受けるお子様には、治療前に機械の説明や治療の練習を行い、恐怖心を取り除いてから治療を進めます。

虫歯予防には、正しい食生活が最も重要です。日々のちょっとした工夫や努力で予防が可能ですので、ブラッシング指導や定期健診を受けることが大切です。

フッ素塗布では、フッ素という自然に存在する物質を歯に塗ることで、歯を強くし虫歯を予防します。フッ素は100%虫歯を防ぐものではありませんが、歯磨きや食生活に気を配ることで効果を高めることができます。

シーラントは、虫歯になりやすい奥歯の溝をレジンという白い材料で埋めることで、虫歯菌の侵入を防ぐ予防処置です。
歯周病治療:歯を失う原因一位の病気
スケーリングや薬剤により時間をかけて治療します スケーリングや薬剤により時間をかけて治療します
歯周病の主な原因は、歯に付着する細菌の塊である「歯垢」です。食べ物の残りが時間をかけてプラークとなり、歯に定着し、細菌が繁殖を始めることで歯周病が進行します。歯磨きで取りきれない歯垢や歯石を定期的に歯科医院で除去することが、歯周病治療の基本です。

歯周病を放置すると、炎症が引き起こす毒素が歯茎の血管から全身に拡散し、さまざまな全身疾患の原因となることもあります。このように、歯周病は単なる口腔内の問題にとどまらず、全身の健康に大きな影響を与えるため、早期治療と予防が大切です。

簡易クリーニングでは、歯周病や虫歯の検査を行い、その後、歯石や歯垢の除去を行います。定期的なクリーニングと検査により、予防や早期発見を行い、歯の健康を維持します。

着色クリーニングでは、ジェットクリーニングなどを使って歯の汚れを深層部まで除去し、より清潔で美しい状態に仕上げます。また、完全個室の診療室でプライバシーを守りつつ、口臭治療などにも対応しております。
欠損治療:天然歯を補う人工歯たち
病気や外傷で歯を失ってしまった方へ推奨する治療です 病気や外傷で歯を失ってしまった方へ推奨する治療です
歯は、全てが揃っていることで初めて本来の機能を発揮します。もし歯を失うと、しっかりと食べ物を噛むことができなくなり、周囲の歯が傾き始め、歯並びの悪化などのリスクが生じます。また、発音が不明瞭になったり、顔の輪郭が変わることでシワができることもあります。歯を失う影響は口内だけに留まりません。噛む力が弱くなることで、食べ物を十分に咀嚼できず、胃腸への負担が増える場合もあります。こうしたリスクを避けるために、早期の欠損治療が大切です。

入れ歯治療
ノンクラスプデンチャーは、金属のバネがないため目立ちにくく、審美性に優れた入れ歯です。
シリコンデンチャーは、歯茎に接する部分が生体用シリコーンで覆われており、クッション効果によって噛む際の痛みが軽減されます。

インプラント治療
インプラントは、失われた歯の部分に人工歯根を埋め込み、天然歯に近い機能と見た目を取り戻す治療法です。周囲の健康な歯を削ったり負担をかけることなく、欠損部分を補うことができます。
口腔外科:親知らずや顎関節症といったお口トラブルに対応
まずは正確な診断による症状の確認を念入りに行います まずは正確な診断による症状の確認を念入りに行います
当院で行っている主な口腔外科治療についてご紹介します。

親知らずの痛み
親知らずが腫れて痛む、横に生えて他の歯を圧迫している場合など、多くの方が親知らずの抜歯を考えています。しかし「抜くのが痛そう」とためらう方も少なくありません。当院では、痛みを最小限に抑えるための麻酔を丁寧に行い、安心して親知らずの抜歯を受けていただけるよう努めています。

歯が欠けた場合
歯が欠けたときは、放置せず早めに治療を受けることが重要です。歯は外側の硬いエナメル質、中の象牙質、中心の歯髄から成り立っています。欠けた部分を放っておくと、噛み合わせが狂い、相手側の歯が伸びてしまうことがあります。特に象牙質が露出していると、虫歯になりやすく、口臭の原因や口内炎を引き起こすことも。歯の健康は全身の健康に影響を与えるため、早めの対処が必要です。

上記以外にも対応しているため、他にもお悩みの方は当院へご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
09:00 ~ 14:30
15:00 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
休診日:金曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 新宿ウエストゲート歯科
所在地 〒160-0023 東京都 新宿区 西新宿1-3-13 I&Kビル4F
最寄駅 新宿駅 西口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 根管治療 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 10069
03-3343-8640
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。