【Teech 歯科コラム】歯ブラシ交換の新常識:あなたの歯ブラシ、いつ替えますか?
皆さんは、歯ブラシをどれくらいの頻度で交換していますか?
歯磨きを日常的に行っいると思いますが、意外と歯ブラシの交換タイミングについては気にしていないかもしれません。歯ブラシは毎日使うものだからこそ、定期的な交換が大切です。そこで日本全国を対象に、歯ブラシの交換頻度についてのアンケートを実施しました。このコラムでは、その結果を元に年齢ごとの傾向を探り、適切な交換頻度や歯ブラシを交換する目安について考えてみます。
アンケート結果の概要
▼各世代の傾向
全体として、2~3か月に1回の交換が最も多く、42.8%がこの頻度を選んでいます。次に多いのが1か月に1回で28%、半年に1回が13.5%と続きます。これは、多くの人が適度な期間で歯ブラシを交換していることを示していますが、1年以上使い続ける人が約10%いるという驚きの結果となりました。
・10代では、全体の傾向とほぼ同じで、2~3か月に1回が42.1%、1か月に1回が27.6%です。しかし、1年以上使用している割合が10.5%と高めです。10代は忙しい学生生活を送っていることが多いため、歯ブラシの交換を忘れがちなのか。気にしていないのか気になるところです。
・20代では、1か月に1回の交換が少なく、25%と全体平均より低いですが、1年以上使用している割合が11.8%と高めです。20代は社会人としての忙しい生活や、経済的な理由で歯ブラシの交換頻度が少ないのかもしれません。しかし、1年以上使用するのは口腔衛生にとって好ましくないので注意が必要です。
・30代は、他の年代に比べて半年に1回の交換がやや低く11.8%です。30代は家庭や仕事で忙しい時期ですが、それでも多くの人が定期的に交換していることは良い兆候です。しかし、もう少し交換頻度を上げることが推奨されます。
・40代では、2~3か月に1回の交換が最も多く46.1%、1年以上使用している割合が6.6%と、他の年代に比べて低いです。40代は健康管理に対する意識が高い年代であり、その結果が交換頻度に反映されていると言えます。しかし、1年以上使用している人が少なからずいるため、定期的なチェックが必要です。
▼適切な歯ブラシ交換のタイミング
歯ブラシは、使っているうちに毛先が開き、効果が薄れてしまいます。一般的には、1か月に1回の交換が推奨されています。これは、歯ブラシの毛が磨耗して効果が薄れるのを防ぎ、効果的な歯磨きを保つためです。また、使用している歯ブラシがどんなにきれいに見えても、細菌が繁殖する可能性があるため、定期的な交換は口腔内の健康を維持するためにも重要です。
▼歯ブラシを交換する目安とアドバイス
・毛先が広がっている:毛先が広がっている場合、歯垢を効果的に除去することが難しくなります。
・歯磨き粉の残りや汚れが目立つ:見た目が汚れている場合、衛生的にも良くありません。
・1か月以上使用している:目安として1か月に1回の交換を心がけましょう。
・歯ブラシを定期的に交換することは、虫歯や歯周病の予防に非常に効果的です。健康な口腔環境を保つために、歯
ブラシの状態を定期的にチェックし、適切なタイミングで交換することを忘れずに!
歯ブラシの交換頻度を見直すことで、より健康な生活を送る一歩となるでしょう。自分に合った交換サイクルを見つけて、歯の健康を守りましょう!
【調査概要】
対象者:全国の10代〜40代の男女
サンプル数:304人
居住地:全国
調査方法:ネットリサーチ
アンケート 実施日:2024年7月