brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  コラム記事  -  【Teech歯科コラム】予防歯科、取り入れていますか?
その他 2024/08/05

【Teech歯科コラム】予防歯科、取り入れていますか?

皆さん、予防歯科を取り入れていますか?
予防歯科の歴史は、1960年代のスウェーデンにまで遡ります。当時、多くのスウェーデン人が虫歯や歯周病に悩んでいました。そこで1970年に国家的な取り組みとして予防歯科が導入され、この運動を推進したのがペール・アクセルソン博士です。彼は「予防の父」として知られ、予防歯科の重要性を世界に広めました。
アクセルソン博士の代表的な研究は、スウェーデンのカールスタッド市で30年間行われたものです。この研究では、虫歯や歯周病のリスク部位を特定し、適切なセルフケアを教育しました。その結果、30年間で失われた歯は平均0.5本という驚異的な成果を上げました。


■世界の予防歯科の状況
スウェーデンでは、干し肉や干し魚などの硬い保存食を食べる習慣があり、歯の健康が生活に直結していました。そのため、歯を大切にする文化が根付いており、現在では成人の定期受診率は80~90%、子供では100%に達しているそうです。
アメリカでも、成人の70%が定期的に歯科を受診しています。アメリカでは、日本のような国民皆保険制度がないため、治療費が高額になることが多く、予防に対する意識が高いことが特徴です。また、歯の健康が社会的な評価にも影響するため、国民全体のメンテナンス意識が高くなっています。


■日本の予防歯科の取り組み
日本では、1989年に「8020運動」が始まりました。この運動は「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という目標を掲げ、当時の日本では、定期受診率が約6%と非常に低く、虫歯や歯周病が悪化することが多かったのです。歯医者は「痛くなったら行くところ」とされ、歯が悪くなってから治療するため、年々歯を失うリスクが高まっていました。
「8020運動」は、スウェーデンではほぼ達成されており、日本はかなり遅れを取っていました。近年になって「予防歯科」という言葉が浸透してきていますが、当時の日本人の歯への関心は他国に比べて非常に低かったのです。 現在では、学校での歯科検診やフッ素塗布、歯科医院での定期的なクリーニングが普及し始めており、歯科医師や歯科衛生士が患者に正しいブラッシング方法やフロスの使い方を指導することが一般的になっていますが、「予防歯科」は果たしてどこまで浸透しているのでしょうか?
そこで今回は、予防歯科についての認知度を把握するために10代から40代の男女300名に「歯医者さんで予防歯科を利用したことがありますか?」という アンケートを実施しました。


〈アンケート結果〉


アンケート結果から、予防歯科を知らない人や利用したことがない人がまだ多いことがわかりました。特に注目すべきは、男女間での利用状況の差です。男性の利用率は26.3%に対し、女性は37.1%と、女性の方が予防歯科の利用に積極的であることが明らかになりました。
男性の利用率が低い理由として、予防歯科の重要性についての認知度の差が考えられます。実際に、男性の21.1%が予防歯科を利用したことがないと回答し、24.1%が該当なしと答えています。これに対して女性の結果は、15%が利用したことがない、15.6%が該当なしとなっており、男性の方が利用意識が低いことが浮き彫りになっています。


全体としても予防歯科を利用していない人が多い現状を踏まえ、より多くの人々に定期的な歯科検診やクリーニングの重要性を理解してもらう必要があります。学校や企業で予防歯科に関する講座やワークショップを開催し、予防歯科の知識を広めることが効果的かもしれません。

また、一般的には、3~6ヶ月に一度は歯医者へ行ってメンテナンスを受けるのが理想的とされています。日本は年齢を重ねると総入れ歯になる人が多いと考えてしまう割合が多いとされています。歯と体の健康は密接に関連しており、歯の不具合は体の不調を引きおこすことさえあります。定期的に歯のメンテナンスを受けることで、多くのリスクを回避することができますので、是非、予防歯科を取り入れてみてください!

 

 

【調査概要】
対象者:全国の10代〜40代の男女
サンプル数:300人
居住地:全国
調査方法:ネットリサーチ
アンケート 実施日:2024年8月

この記事の関連コラム
1 / 3
subphoto1
その他
新治駅で周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 茨城県筑西市は、都心から特急利用で約1時間と
その他
みらい平駅周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? みらい平駅は、茨城県つくばみらい市に位置し
その他
桜山駅周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 桜山駅は名古屋市昭和区に位置し、名古屋市中心部
その他
愛甲石田駅周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 愛甲石田駅は神奈川県厚木市にある静かな住宅
その他
穴守稲荷駅でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 穴守稲荷駅は、東京都大田区にある京急空港線の駅
その他
遠州小松駅でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 遠州小松駅は、浜松市浜北区にある遠州鉄道の駅で
その他
長津田周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 長津田市のある横浜市緑区は、その名のとおり横浜
その他
立花駅でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 立花駅は、兵庫県尼崎市に位置するJR神戸線の駅で、大
その他
柏原市周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 大阪府と奈良県との県境にある柏原市は、大阪平野
その他
大濠公園駅周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 福岡市中央区に位置する大濠公園駅周辺は、自
その他
三郷中央駅でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 三郷中央駅は、埼玉県三郷市中央一丁目に位置し、
その他
国分寺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 国分寺市は東京都の西部、多摩地域に位置する魅力的な
その他
新取手駅周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 茨城県取手市新取手一丁目にある新取手駅は、取
その他
大磯町周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 神奈川県中郡大磯町は、平塚市と二宮町に隣接し、
その他
平群駅周辺でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 奈良県生駒郡平群町吉新に位置する平群駅は、近鉄
その他
西田原本駅でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 西田原本駅は、奈良県磯城郡田原本町大字殿町にあ
その他
学園前駅でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 学園前駅は、奈良県奈良市学園南三丁目に位置する近
その他
年を重ね、最近「口周りの調子がイマイチだな」と感じることはありませんか? 実は、口や喉の筋肉も年齢と
その他
福山駅でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 福山駅は、広島県福山市の交通の要衝として重要な役割
その他
多賀城市でおすすめの歯医者さんをお探しでしょうか? 多賀城市は宮城県の東部に位置する市です。JR仙石線
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。