【2025年最新版】森ノ宮駅でおすすめしたい歯医者さん8医院!
![](https://teechjp-storage-01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/column/articles/WiH876xwyqUXjUuDvduOqpHHHxemX8CLo3kv3nmQ.png)
森ノ宮駅周辺でおすすめの歯医者をお探しでしょうか?
森ノ宮駅は、Osaka Metro中央線、JR環状線、長堀鶴見緑地線の3路線が交わる便利な乗換駅です。
大阪駅やなんば駅へは約15分、天王寺駅へは約20分と主要エリアへのアクセスも良好で、通勤・通学やお出かけに便利です。
駅周辺には、徒歩10分圏内にビエラ森ノ宮、KOHYO、ライフセントラスクエアなどのスーパーがあり、用途に応じた買い物が可能です。
また、駅の東側には昔ながらの元町銀座街があり、「斉藤豆腐店」や「北條商店」などの老舗が今も営業を続けています。
歴史ある商店街の雰囲気を楽しみながら、地域に根付いたお店を訪れるのもおすすめです。
そこで今回は、森ノ宮駅周辺にある歯医者さんをTeech編集部が独自で収集し、歯科医院を8医院厳選してご紹介します。
※2025年2月現在のデータをもとにTeech編集部が編集しております。
■須田歯科■
![](https://teechjp-storage-01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/column/articles/ZjkJ6aEYS1omkOZ4atQHXRukWU89KeqB3EavepjV.jpg)
■須田歯科の治療方針
須田歯科は、森ノ宮駅南口から徒歩6分のところに位置しています。
診療内容は、インプラントや審美歯科、小児歯科、予防歯科など幅広い診療が可能です。
また、平日は20時まで診療しています。
こちらの歯科医院は、「白く輝く歯」と「何でも咬める歯」を目指し、「痛みの少ない、やさしく、ていねいな治療」を大切にしており、患者様の悩みを迅速に解決することを重視して治療に取り組んでいます。
さらに、口腔の健康を守ることで、全身の健康維持・増進にも貢献しています。
須田歯科では、保険診療・自費診療を問わず、学問と経験に基づいた的確な診断を行い、分かりやすい説明を心がけています。
また、基礎となる治療を大切にし、できる限り痛みの少ない治療を提供しています。
さらに、感染予防対策にも細心の注意を払い、患者様が安心して治療を受けられる環境を整えています。
こちらの歯科医院では、小さなお子様が治療に対して恐怖心を抱かず、泣かずに済むよう配慮し、無理のない範囲で治療を行っています。
お子様の様子を丁寧に観察しながら、その子に合ったペースで進めることを大切にしています。
また、虫歯の治療だけでなく、歯並びやかみ合わせに関する相談にも対応可能です。
さらに、予防歯科の一環として「こどもの歯のクリーニング」を行い、健康な歯を維持するサポートも提供しています。
■須田歯科の特徴
・森ノ宮駅 南口 徒歩6分
・また、平日は20時まで診療
・できる限り痛みの少ない治療
・お子様の虫歯の治療だけでなく、歯並びやかみ合わせに関する相談にも対応可能
■須田歯科の医院情報
Teech詳細ページ:須田歯科
所在地:大阪府大阪市東成区中道1-8-15金井ビル2F
最寄駅:森ノ宮駅 南口 徒歩6分
電話番号:06-6973-7064
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | △ | ● | ▢ | |
15:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● |
■天上歯科医院■
![](https://teechjp-storage-01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/column/articles/tqw5wOCD0Tc6aSX0YFgEmduDPAJs3xCUu5PcJEzN.png)
■天上歯科医院の治療方針
天上歯科医院は、森ノ宮駅5番出口から徒歩3分の所に位置しています。
診療内容は、セレック治療、小児歯科、インプラント治療、矯正歯科など幅広い診療が可能です。
こちらの歯科医院では、セレックを導入し、精度の高い修復物の製作を行っています。
セレックは、ドイツで開発された歯科用機器で、コンピューターを用いて歯の修復物を設計・製作します。
従来のように歯型を取る必要がなく、短時間で高精度かつ美しい修復物を作ることが可能です。
さらに、天然歯に近い強度と自然な噛み心地を実現できるため、多くの歯科医院で導入されています。
天上歯科医院は、平成元年の開業以来、四半世紀以上にわたり診療を続けています。
地域の方々や企業の従業員など、幅広い患者層に対応し、それぞれの考えや立場に寄り添った治療計画を立て、丁寧な相談のもと治療を進めています。
また、歯科医療の進歩に対応するため、インプラントやセレックなどの最新技術を積極的に習得し、導入しています。
■天上歯科医院の特徴
・森ノ宮駅 5番出口 徒歩3分
・セレック 導入
・デジタルレントゲン 導入
■天上歯科医院の医院情報
Teech詳細ページ:天上歯科医院
所在地:大阪府大阪市東成区中道1-4-2 森之宮スカイガーデンハウス202
最寄駅:森ノ宮駅 5番出口 徒歩3分
電話番号:06-6971-4182
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● |
■畠山歯科医院■
![](https://teechjp-storage-01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/column/articles/MDpL2jd2A9cm5LpJxgMGVZ35XVVBeqrb0wAiG518.jpg)
■畠山歯科医院の治療方針
畠山歯科医院は、森ノ宮駅4番出口から徒歩10分の所に位置しており、駐車スペースは2台分完備されています。
診療内容は、虫歯や歯周病の治療、予防歯科、インプラント、ホワイトニングなどの診療を行っており、平日は20時まで診療可能です。
こちらの歯科医院では、保険診療と自費診療を組み合わせ、患者様が快適な生活を送れるよう配慮した治療を提供しています。
治療前には必ず内容や目的を丁寧に説明し、患者様が納得した上で進めることを大切にしています。 この歯科医院では、予防の重要性を重視し、積極的にその必要性を伝えています。
虫歯や歯周病を防ぐには、原因となるバイオフィルム(細菌の膜)を定期的に歯科医院で除去することが重要です。
これは、セルフケアでは完全に取り除くのが難しいためです。
畠山歯科医院は、患者様の歯の健康と機能・美しさを守るための診療を提供しています。
地域のかかりつけ歯科医として、安心して相談できる歯科医院を目指しています。
■畠山歯科医院の特徴
・森ノ宮駅 4番出口 徒歩10分
・平日は20時まで診療
・予防歯科に力を入れている
・オートクレーブ 導入
・電動麻酔注射 導入
・デジタルスキャナー 導入
■畠山歯科医院の医院情報
Teech詳細ページ:畠山歯科医院
所在地:大阪府大阪市城東区森之宮2丁目6-112
最寄駅:森ノ宮駅 4番出口 徒歩10分
電話番号:06-6967-6750
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
■つよし歯科■
![](https://teechjp-storage-01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/column/articles/5eag2ANkRr5Mddc3vTlNufynnTbZSQEpgTNj3m9j.jpg)
■つよし歯科の治療方針
つよし歯科は、森ノ宮駅4番出口から徒歩15分、または緑橋駅7番出口から徒歩約1分のところに位置しています。
診療内容は、予防歯科や歯周病治療、インプラント、小児歯科など幅広い診療が可能です。
こちらの歯科医院では、精密で正確な治療を行うために最新の歯科用CTを導入しています。
歯科用CTは、従来のレントゲンでは確認が難しかった顎の骨の立体構造や神経の位置を詳細に把握できるのが特徴です。
また、こちらの歯科医院では、患者様が自身の口腔状態を理解し、納得した上で治療を受けられるよう、液晶モニターに拡大したレントゲン画像を表示したり、アニメーションを用いた説明を行っています。
他にも、柔らかい歯石と硬い歯石を感知し、自動で調整するフィードバック機能やオートチューニング機能を備えた超音波スケーラーを使用しています。
これにより、歯の表面を傷つけにくく、痛みの少ない歯石除去が可能です。
また、口腔内の細菌を観察し、現在の菌の状態を確認することで、患者様に最適な治療方法を判断しています。
■つよし歯科の特徴
・森ノ宮駅 4番出口 徒歩15分、緑橋駅 7番出口 徒歩約1分
・歯科用CT 導入
・液晶モニターに拡大したレントゲン画像を表示したり、アニメーションを用いた説明
・超音波スケーラー 導入
■つよし歯科の医院情報
Teech詳細ページ:つよし歯科
所在地:大阪府大阪市東成区中本1-9-11 コノミヤ2F
最寄駅:森ノ宮駅 4番出口 徒歩15分、緑橋駅 7番出口 徒歩約1分
電話番号:06-6972-8241
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | |||
14:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | |||||
14:00 ~ 16:30 | ● | ● |
■小石歯科■
![](https://teechjp-storage-01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/column/articles/7TYlUxwpFJ3CsQ830ERaO87ZuURIKreMwKgEX9GX.jpg)
■小石歯科の治療方針
小石歯科は、森ノ宮駅6番出口から徒歩12分、または玉造駅から徒歩約1分のところに位置しています。
診療内容は、口腔外科、歯周病治療、矯正治療、小児・妊産婦歯科など多岐にわたり診療可能です。
こちらの歯科医院には、日本口腔外科学会認定医・日本歯周病学会認定医・日本歯科保存学会認定医が在籍しており、各分野に特化した専門的な治療を提供しています。
また、女性歯科医師や育児経験があり、保育士資格を持つスタッフも在籍しているため、小さなお子様も安心して治療を受けることが可能です。
小石歯科は、患者様に安全な歯科医療を提供するため、「外来環」を取得しています。
「外来環」を取得している歯科医院は全国でも約1割程度で、国が認めた安心・安全な治療体制を整えている医院のみが認定されます。
さらに、感染防止対策の設備や緊急時の対応機器を備え、厚生労働大臣が定める安全基準を満たしているため、安心して受診することができます。
また、こちらの歯科医院は先進的な技術や設備の導入に力を入れており、歯科用CT撮影装置、ペン型口腔内カメラ、エルビウムヤグレーザーなどを活用しています。
これにより、重度の症例にも対応し、高精度な治療を提供しています。
■小石歯科の特徴
・森ノ宮駅 6番出口 徒歩12分、玉造駅 徒歩約1分
・日本口腔外科学会認定医 在籍
・日本歯周病学会認定医 在籍
・日本歯科保存学会認定医 在籍
・女性歯科医師 在籍
・「外来環」 取得
■小石歯科の医院情報
Teech詳細ページ:小石歯科
所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造元町2-4 トップス玉造ビル5階
最寄駅:森ノ宮駅 6番出口 徒歩12分、玉造駅 徒歩約1分
電話番号:06-6768-4343
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ▢ | △ | ||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | 🔳 |
■大森歯科■
![](https://teechjp-storage-01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/column/articles/3qcG8T24pp83ksCw2iNAbcE8pQ8BE1fVQUyHonPs.png)
■大森歯科の治療方針
大森歯科は、森ノ宮駅6番出口から徒歩14分、玉造駅からは徒歩約1分のところに位置しており、駐車スペースは2台分完備されています。
診療内容は、矯正歯科や小児歯科、インプラントに予防歯科など幅広い診療が可能です。
こちらの歯科医院には、日本顎咬合学会認定医を取得した医師が在籍しており、矯正治療では費用がかかるため、より質の高い治療を提供できるよう、検査や診断に力を入れています。
また、治療の際はできるだけ痛みを抑えた無痛治療を実施しています。
極細の注射針や電動麻酔器を使用し、麻酔の注入速度や量を細かく調整することで、痛みを軽減させます。
さらに、麻酔液を温めるなど、痛みの原因となる要素に配慮し、患者様の不安や不快感を和らげる工夫をしています。
他にも、大森歯科では患者様の状況や希望を丁寧に聞き取り、その内容をもとに複数の治療方法を比較検討し、最適な治療方針を提案しています。
また、治療前には必ず治療内容や手順、選択した治療法が適している理由をできるだけ分かりやすく説明し、患者様が納得したうえで治療を受けられるよう、インフォームドコンセントを重視しています。
■大森歯科の特徴
・森ノ宮駅 6番出口 徒歩14分、玉造駅 徒歩約1分
・日本顎咬合学会認定医 在籍
・無痛治療を実施
・インフォームドコンセントを重視
■大森歯科の医院情報
Teech詳細ページ:大森歯科
所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-9 八光ビル1F
最寄駅:森ノ宮駅 6番出口 徒歩14分、玉造駅 徒歩約1分
電話番号:06-6762-8218
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:30 ~ 19:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ▲ |
■ともファミリー歯科■
![](https://teechjp-storage-01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/column/articles/z0PdAGxYWfGic5Uz82OyvraRvyPjpJsMLchkdL79.jpg)
■ともファミリー歯科の治療方針
ともファミリー歯科は、森ノ宮駅5番出口から車で4分、緑橋駅5番出口から徒歩約5分のところに位置しています。
診療内容は、虫歯治療、予防歯科、ホワイトニング、小児歯科など幅広い診療が可能です。
こちらの歯科医院には、日本歯科麻酔学会認定医、日本障がい者学会認定医が在籍しており、女性歯科医師も在籍しています。
ともファミリー歯科では、患者様の満足を重視し、安心・安全な治療環境を提供しています。
感染症対策を徹底し、ハンドピースや治療器具、歯を削るバーまで全て滅菌処理が実施されます。
治療前には電解機能水でのうがいも行います。
さらに、口腔内細菌検査を活用して科学的根拠に基づいた精密な治療を実施し、インプラントや矯正治療では口腔内スキャナーを用います。
患者様に寄り添い、専門のコーディネーターが最適な治療法を提案し、納得のうえで治療を進めています。
また、こちらの歯科医院では患者様ができるだけ痛みや不安を感じることなく治療を受けられるよう配慮しています。
■ともファミリー歯科の特徴
・森ノ宮駅 5番出口 車で4分、緑橋駅 5番出口 徒歩約5分
・日本歯科麻酔学会認定医 在籍
・日本障がい者学会認定医 在籍
・女性歯科医師 在籍
・患者様の満足を重視し、安心・安全な治療環境を提供
■ともファミリー歯科の医院情報
Teech詳細ページ:ともファミリー歯科
所在地:大阪府大阪市東成区東中本2-17-29
最寄駅:森ノ宮駅 5番出口 車で4分、緑橋駅 5番出口 徒歩約5分
電話番号:06-4309-8841
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:20 ~ 12:40 | ● | ● | ● | △ | ● | ||
14:20 ~ 17:40 | ● | ● | ● | △ | ● | ||
09:20 ~ 15:00 | ● |
■OBPデンタルクリニック■
![](https://teechjp-storage-01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/column/articles/uk1XRrUb16nrTNnPK6vA8XNGbakEqqnufbjRQ7Um.png)
■OBPデンタルクリニックの治療方針
OBPデンタルクリニックは、森ノ宮駅3-A出口から車で4分、京橋駅からは徒歩約5分のところに位置しています。
診療内容は、一般治療、インプラント、さらに特別外来として「ドクター・カワラダ・デンチャー・システム」を提供しています。
この治療法は、自分の歯とほとんど変わらない噛み心地を実現し、調整不要で7〜10年にわたって維持できるという特徴があります。
こちらの歯科医院では、オプションとして「熟睡中歯科治療法(静脈内鎮静法)」が提供可能です。
この方法では、催眠鎮静剤を点滴で投与し、患者様が眠っている間に治療を行います。
眠っているため、治療中に痛みを感じることはありません。
また、治療中は歯科医師ではなく、専任の麻酔医が徹底的にバイタルサインを管理するため、安心して治療を受けることが可能です。
また、OBPデンタルクリニックでは歯科技工所を所有しており、歯科医師と歯科技工士が密に連携を取りながら被せ物やインプラントなどを製作しています。
そのため、患者様の口腔内にぴったりとフィットする、高精度な歯科技工物を作ることができます。
■OBPデンタルクリニックの特徴
・森ノ宮駅 3-A出口 車で4分、京橋駅 徒歩約5分
・「ドクター・カワラダ・デンチャー・システム」 提供
・「熟睡中歯科治療法(静脈内鎮静法)」 提供可能
・歯科技工所 所有
■OBPデンタルクリニックの医院情報
Teech詳細ページ:OBPデンタルクリニック
所在地:大阪府大阪市中央区城見2丁目1-61 ツイン21・MIDタワー21F
最寄駅:森ノ宮駅 3-A出口 車で4分、京橋駅 徒歩約5分
電話番号:06-6379-5050
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ |